マガジンのカバー画像

株式投資

146
株式投資に関する知識についてまとめました。 是非ご覧ください。
運営しているクリエイター

#ブログ

祝 ブログ300記事更新!

祝 ブログ300記事更新!

こんにちは。
かいです。

なんと先日、ブログ公開記事が300を突破しました😆㊗️🎉

昨年の7月中旬にブログサイトを立ち上げ、早1年2ヶ月。

ようやく300記事を突破できたので、感慨深い思いでいっぱいです🥰

まだまだ弱小ブロガーですが、日々コツコツ投稿を頑張ります👍

今後ともよろしくお願いします🤲

ブログ バックナンバーNo.2

ブログ バックナンバーNo.2

こんにちは。
かいです。

今回は前回の「ブログ バックナンバー」の続きとして、WordPressに投稿してる記事を紹介したいと思います。

ブログ バックナンバーNo.2【日本株投資】

【米国株投資】

【株式投資】

【資産公開】

【金融知識】

【その他】

まとめWordPressの記事の内容はnoteとほぼ同じです。

しかしnoteでは表現できない手法を用いることで、より見やすくな

もっとみる
これで完璧 ETF大全

これで完璧 ETF大全

こんにちは。
かいです。

今回は初心者から上級者まで対応できるようなETFの情報についてまとめてみました。

ETFとはETFとは、「Exchange Traded Fund」の略称で「上場投資信託」とも呼ばれています。

ETFは市場に上場しており、株式のように売買できるのが特徴です。

⇔投資信託:基準価格をもとに売買できる。取引は1日に1度だけ。

【参考】

ETFのメリットETFのメリ

もっとみる
ブログ バックナンバー

ブログ バックナンバー

こんにちは。
かいです。

今回はワードプレスで紹介した記事についてのバックナンバーをまとめます。

バックナンバー【投資信託】

【株主優待】

【伝説の投資家】

【自己啓発】

【金融知識】

【REIT】

【その他】

オススメ 株主優待(9月ver)

オススメ 株主優待(9月ver)

こんにちは。
かいです。

今回は9月に権利確定日がある会社の株主優待について紹介します!

オススメ 株主優待(9月ver)ソネック(1768)

最低購入価格 84500円

【優待内容】

100株以上保有の場合、クオカード1000円相当分
1000株以上保有の場合クオカード2000円相当分

選んだ理由

・クオカードは現金のように使い勝手が良いから
・財務指標を分析すると、2021年3月

もっとみる