マガジンのカバー画像

株式投資

146
株式投資に関する知識についてまとめました。 是非ご覧ください。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

株・FX 注文方法について

こんにちは。
かいです。

今回は「株・FXの注文方法について」を解説します。

ブログ版はこちら↓

株・FXの注文方法注文方法は以下の6つがあります。

①成行注文
②指値注文
③逆指値注文
④IFD(イフダン)注文
④OCO(オーシーオー)注文
⑤IFO(イフダンオーシーオー)注文

【成行注文】

成行注文とは、具体的な金額を設定しないで売買する注文です。

簡単に言うと、「いくらでもいい

もっとみる
日本株の証券コードについて

日本株の証券コードについて

こんにちは。
かいです。

今回は日本株につけられている証券コードについて紹介します。

証券コードとは証券コードとは、証券コード協議会が公開株式や公募債券、その他上場証券について、識別のために付与しているコード番号のことをいいます。

SMBC日興証券HPより引用

例えばトヨタ自動車なら7203、ソフトバンクグループなら9984という風に割り当てられてます。

この証券コードですが適当につけら

もっとみる
ウェルスナビについて

ウェルスナビについて

こんにちは。
かいです。

今回はウェルスナビについて紹介します。

ウェルスナビとはウェルスナビとは、顧客のリスク許容度に応じてロボアドバイザーが投資先を判断してポートフォリオを組んでくれる完全自動型の投資信託です。

ウェルスナビの特徴ウェルスナビの特徴は5つあります。

①資産運用のプロセスをすべて自動化
②世界約50カ国11000銘柄に自動で分散投資できる
③ノーベル賞受賞者の理論に基づく

もっとみる
投資家必見 オススメサイト

投資家必見 オススメサイト

こんにちは。
かいです。

今回は私がオススメする「投資家必見のサイト」について紹介します。

YahooファイナンスYahooファイナンスは日経平均株価やNYダウはもちろんのこと、各種指数や個別株の株価など幅広い情報を無料で分析できるツールです。

また個別株であればポートフォリオとして登録ができるので、一目で含み益や含み損がわかる仕組みとなっています。

FinvizFinviz(フィンビズ)

もっとみる
投資はギャンブルではない!

投資はギャンブルではない!

こんにちは。
かいです。

今回はギャンブル・宝くじ・投資などの期待値を出し、「投資はギャンブルではない」ことを証明したいと思います。

期待値とは期待値とは確率変数のすべての値に確率の重みをつけた加重平均のことです。

このように言われてもすぐわからないと思うので、例を出して解説します。

【問い】

10本のくじがあり、2本は大当たりで100円で換金可能、3本は当たりで50円で換金可能、残りの

もっとみる
オススメ 株主優待(10月ver)

オススメ 株主優待(10月ver)

こんにちは。
かいです。

今回は10月に権利確定日がある会社のオススメ優待について紹介します。

オススメ 株主優待(10月ver)学情(2301)最低取得価格116300円(10月8日の終値参照)
権利確定日2020年10月28日

【事業内容】
就職情報専業の会社。新卒や転職に関するサイトを運営。運営サイト例「あさがくナビ」

【予想配当金】
1株当たり15円(10月分)

【株主優待】
1

もっとみる
格付けについて

格付けについて

こんにちは。
かいです。

今回は資産運用でよく見る格付けについて、解説したいと思います。

より見やすい記事をご希望できたら、下記をご参照ください!

格付けとは格付けとは、各格付け会社が独自の基準をもとに「この企業・団体ならこれくらい安心できますよ!」といった客観的評価を教えてくれるツールです。

投資家自身でももちろん投資先は調べると思いますが、格付け会社は投資家よりも専門的に企業・団体を調

もっとみる