見出し画像

金魚×映え 金魚ミュージアム


日時 2024年 6月 15日 土曜日 ☁



お久ぶりです。 Kaiです。

実は今回出かけた6月15日を境に風邪をひいてしまい

気づけば次の週末になっており、投稿がかなり遅れてしまいました🤧


さて、今回向かった先はというと、

奈良県にある映え屋内施設

奈良金魚ミュージアム🐟

という場所になります。


奈良に映えスポットが!?


金魚ミュージアム入口

私自身関西出身ですので、奈良県は割と近しい存在で

だからこそ奈良には大仏と寺しかねぇ(大変失礼しました)


と思っていたのですが、ここ M!NARA という大型複合施設が想像以上にすごかったんですよね

M!NARA

看板を見てもらえれば分かるんですが、この施設

スーパー、しまむら、エディオン、ラウンドワン、そして今回の目的地である金魚ミュージアムが、まさかの一つの施設内にあるんです('д')

そんな組合せある!?といったツッコミが不可避でしたね笑

金魚ミュージアム 到着!


巨大金魚

到着してしばらく驚きが続きましたが、無事金魚ミュージアムに到着!

入館料は大人 1300円

チケットを買って奥へ進むと、写真の巨大金魚がお出迎えしてくれました☺️

この場所から、正面と左右にそれぞれ進む先がありました

金魚 × 和


和傘壁

先ほどの金魚オブジェを右に進んだ先は

をコンセプトにされていました

万華鏡水槽

金魚ミュージアムなので、勿論たくさんの金魚が飼われていました

そしてその水槽すべてが、とても綺麗に展示されていました

紙金魚
鳥居

この美術館には、金魚大明神が祭られているそうで。

壁絵

実はこの壁、手で触ると写真みたいに波が広がってくんです!

是非やってみてね!

花札
一面花札

個人的にかなり好きだった場所

深そうで深い一言が書かれた札が大量に飾られていました🎴

その見た目がなんだか不気味で、でも思わず目が惹かれてしまう展示でした


金魚ミュージアムと言えばココ!


ダイヤモンド水槽

インスタで金魚ミュージアムを調べると必ず出てくる場所

光か輝くドームの中にあるダイヤモンドの中には、もちろん金魚が泳いでます💎

ひたすらに映える金魚達


バラと金魚

施設内で一番きれいだった場所🌹

正方形のガラスの水槽が綺麗な花に囲まれていて、もう美しいの一言

この展示の仕方を考えた人は天才だ

カップル用

流石にこの椅子に座る勇気はありませんでした😭

いつかここに座る権利を得たのち再挑戦しに来ます

またしても光るドーム
小さな自然

ここもかなり好き

小さなドームの中に広がる森と川、そしてその中を泳ぐ金魚

なんだか小さな世界が目の前に存在しているみたいで、凄く幻想的でした

帰り際に罠が……


金魚大明神の祠

出口に向かう途中に、またしても金魚大名神がいたので立ち寄ってみると…

見えますか。奥に飾られるハートの絵馬が。

そこにはカップルたちが幸せを願う言葉がたくさん書かれており、、

何も見なかったことにして私はその場を去りました。


締めはソフトクリームで!


プリンの森

気を取り直して、M!NARAを出る前に

奈良で人気な プリンの森 というお店のソフトクリームを食べました‪🍦‬

メニュー
ソフトクリーム

買ったのは週替わりソフト カスタード味!

見た目から察すると思いますが、このソフトクリーム、

超絶あまあまの甘甘甘甘ぐらいあまったるいです

甘党の人はぜひ、挑戦してみてください😅


おわりに


ということで、魅力いっぱいの場所で記事が少し長くなってしまいましたが

以上!奈良金魚ミュージアムでした


いやぁ、まさか奈良県にこんな面白い場所があるとは。

調べて、実際に行ってみないと分からない県の魅力ってあるんだなと再認識


天気を気にせず楽しめる場所なのですし、是非気軽に行ってみてください!

本当にオススメします!


それではまた✋

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

16,878件

#一度は行きたいあの場所

52,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?