月報2022-02
Facebookがポジティブなことしか言わない月次報告なのに対し、noteでは一見ネガティヴと取れる内容も赤裸々に書こうと思います。
突然ですが、1月末から2月は私にとっては中学受験の記憶を呼び起こす時期です。2月1日に第1志望校を受験するために前日からホテル入りしたら、同じホテルに塾の友達がいたり、不安になって算数のプリントを全部もっていったものの、「見直したら全部解けるからやらない!」と言ってみたり。いざ受験本番になると塾の先生に言われていたように、問題文が頭に入ってこなくて、10分くらい経って、スイッチ切り替わって最初から読み始めたり。
苦労して入ってみた学校は天才頭脳集団だけかと思いきや、幼少期からピアノをやってるだとか、絵画教室に通ってるだとか、はたまた、議員の息子だったり、そんな連中ばかりで、心が折られた記憶が色濃く残っています。今思えば、理想なんてどこにもないんだぜ?という答えを得る最初のきっかけだったのだと思います。そんなヒントに気づかない振りをして15年くらい適当に時間を過ごしてしまったのは、私自身の愚かさ故です。日本で社会人として過ごしてきた4年間と比べると、あの環境は恵まれていたのですが、当時はそんな風に思うことはできずにいました。私の根っこの部分が、「現状に不満をもったら、過去を美化する」ように思えて、治そうとしているのは、また別の機会に話すとして、間違いなく頭がいいだけでなく、たとえ先輩・後輩という学年の違いはあっても、対等に意見を交わせる場は貴重でしたと胸を張って言えます。
翌月には28歳になるのですが、28歳はもっと強くなろうと思います。心技体のうち『体』は筋トレで脱貧弱を達成しつつあるので、『逃げない心の強さ』と『社会人としてどこでも通用するスキル』を身に付けようと考えています。曖昧にすると絶対に達成しないので、具体的なスキルとして考えているのは「DBの資格」をとることと、「3DモデリングソフトのBlenderで胸を張れる作品を最低1つは作る」ことを考えてます(後者は趣味寄りですが)。
それに加え、成果を出すまでの期間を短期化することを視野にいれています。前述の通り筋トレで成果を出しつつある、と言ったのですが、実は大学入学で体育会系の部活に入り、筋トレを始めたので(怪我によるブランクはあれど)10年くらいは取り組んでいるんですよね。全く運動をしていなかったとはいえ、時間かかりすぎですね😅。そんなことを思って、ここ2ヶ月くらい追い込んでいるのですが、ちゃんと筋肉が付いてきたんです!笑(なんでもっと早くからできなかったのかと言えば、取り敢えず体を動かしたいのと仕事から目を逸らしたかっただけで、「貧弱だから仕方ない」と言い訳ばかりしてたからなんですよね)。近年はYouTubeでトレーニング種目とか、食事についての解説なんかも多く、当時に比べたら知識を得て、トライすることが容易になったなぁ、と思います。
1つ1つのことに丁寧に取り組んで、結果に拘り続けて成果を出す1年を作っていきます。