見出し画像

海外生活で恋しくなる日本のもの

こんにちは。

渡米して10年以上経ちますので、海外生活にはある程度慣れてる方だと思います。ですが相変わらず恋しいものは恋しいみたい。

ということでタイトル通りですが、独断と偏見で恋しくなる日本のものをピックしてみました。当たり前ですが、言い換えればアメリカにはないものでもあります。


ペヤング

親が日本から物資を送ってくれる時、必ずお願いするものです。カップ焼きそば自体は日系スーパーに結構あります。ただペヤングだけはない。一平ちゃんもUFOもあるのに、なぜかペヤングはない。

ないとわかると欲しくなる。人間の性です。

息子に少しあげたらうますぎてむせてました。

その後も1ヶ月くらいは「あの焼きそばは本当にもうないの?」と時々確認してきました。

ロードオブザリングの指輪を手放してもなお恋しがるビルボ並の中毒症状です。


マンガ喫茶

言うまでもなく日本のマンガはアメリカでも大人気です。でも、マンガ喫茶はないんですよね。厳密には7〜8年くらい前にニューヨークのマンハッタンのような都心には少しだけありました。でも今はないと思います。

家でゆっくり読むのもいいですが、マンガ喫茶で一気に読みするのも大好きなので時々恋しくなります。

ちなみにネットカフェだったら、都会エリアのみですが韓国系の店舗がポツポツあります。韓国ってPCであるネットゲームが盛んなんで、ネットカフェ文化があるんだと思います。一度行ったことありますが韓国人しかいません。


カラオケ

これもアメリカに普通にあります。Karaokeという単語も完全に浸透していて、好きな人も多い。 でも日系が圧倒的に少ないので日本の曲がない。あるのはニューヨーク、ロスなど都会エリアくらいだと思います。

ちなみに海外でカラオケって行っても通じないので注意。Karaokeの発音は”ケリオキ”に近いです。英語っぽくアレンジされてしまっている。


学生の姿

街で学生服を見れないのが時々恋しくなります。ってのを受けてもし女子高生だけ連想されちゃうとめちゃめちゃ語弊あるなw

知ってる人も多いかと思いますが、アメリカの学生って制服ないんですよね。アメリカの学校で服装を強要なんてしたら訴訟の嵐になりそう。

それって結構寂しいことなんです。

自分は学生時代を日本で過ごしたので、、新鮮味や刺激はあれど、懐かしさを味わうことができないからです。


温泉旅館(&銭湯)

割と知られてることかとは思いますが、アメリカでお風呂といえばシャワー。湯船に浸かることはほぼありません。

一方で、若い頃温泉が好きじゃなかった。すぐのぼせちゃうし汗っかきなので、暑いだけで何が楽しいのかわからんかった。

そんなやつもアメリカで歳を重ねると、湯船浸かれることがいかに幸せなことだったかを痛感するようになりました。

だからなのか一時帰国すると無性に温泉旅館に行きたくなる。しかも建物古くて卓球台があるようなベタなところに。


ちなみにひとつアメリカシャワーあるある。誰かが使った直後にシャワー浴びると、途中でお湯が切れて水が出てきたりします。ほんとふざけてる。

アメリカのアパートとかって貯蓄できるお湯に制限があるのか、シャワーの使用が続くと水になるんです。だから仕事から帰ってきて「うぅ〜寒い〜あったまろう!」からのシャワー浴びにいって、体も頭も洗い終わって最後の仕上げ!って時に急に水になってテンションガタ落ちとか普通にありました。

アメリカでアパート住まいとかシェアしたことある人はほぼ100%経験してるかと思います。

余談でした。


ラーメン

やっぱりこれ。日本のラーメン恋しすぎる。もちろんアメリカ人にもラーメンは大人気で、ここ数年特にやばい。日本に全く興味がない人にもRamenっていう単語はもう浸透してると思います。勢い的に寿司超えたんじゃないですかね?


さすがに世代交代か。


と思ってグーグルトレンドで過去1年の寿司とラーメンを比較してみた。

数十年に渡り最強を誇ったベテランと新進気鋭の若手とのガチンコ対決。


結果は・・・・



寿司つよ!強すぎる。 


「まだまだ若いものには負けんぞ」と言わんばかりのプライドを見せつけられた。


世代交代とか言ってごめん。


「最強を誇った」とか勝手に過去形にしてごめん。


ちなみに昔はアメリカのラーメンクソまずかった。「あれ、これゴムかなにか混ざってない?」って思うことすらあった。

でも幸いラーメン屋激増し、競争も激化し、うまいラーメン屋もたくさん増えた。好きなラーメン屋もある。

とはいえです。やっぱり日本のラーメンとは比べものになりません。段違い。


物足りないことを楽しもう

独断と偏見で恋しくなる日本のものを挙げてみました。

ただ恋しいで終わっちゃうと寂しい感じになるので、帰国した時の楽しみが増えた!と前向きに捉えるようにしています。


=========================
読んでいただきありがとうございます
もし触れてほしいトピックとかあったら教えてください。
気軽にフォローお願いします🤚
コメント必ず返します📝
=========================


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?