見出し画像

異語り 135 ルールの理由

コトガタリ  135  ルールノリユウ

40代  学校教諭

私が初めて赴任した小学校には少し変わった決まりがあった。

【外では人数ではなく生徒達の名前をチェックして確認すること】

新任教師だったので最初は何でも素直に従っていました。
でも一年、二年と時が経ち、慣れてくると「いちいち名前を呼ぶのが面倒くさい」と思い始めます。
特に少し予定が押している時など並ばせて数を数えてしまえばすぐ確認できるじゃないかと思っていました。

ある課外授業の日
学年で近所の公園に出かけました。
子どもたちはほぼ遊び気分で何をするにもいつもより時間がかかってしまいます。
そろそろ帰ろうかという時
他のクラスは既に移動を始めていましたが、うちのクラスだけまだ点呼も終わっていませんでした。

「大変 遅れてしまう」

気が急いてつい決まりを破ってしまいました。


子どもたちを並ばせて大急ぎで数を数えます。

……あれ? 1人足りない。


子供達自身にも自分達の班のメンバーが全員いるかを確認させました。
全員揃っているはず。


でも数えるとやはり1人足りない。

……なんで?

ますます焦って何度も何度も数え直します。



やはり足りない。

でも顔を見れば全員いるのです。誰が足りないかがわからない。

多分相当にテンパっていたんだと思います。
「せんせー、いつもみたいに名前呼ばないの?」

子供たちに指摘され、1人ずつ名前を呼んで確認しました。

全員いました。



なぜだか理由はわかりませんが、その学校では時々こういうことが起こるそうです。

「ちょっと変な決まりにも、そうする理由がちゃんとあるんだよ」

今は学校も変わりましたが、子どもたちにそう言ってルー大切さを大切さを教えています。


サポートいただけるととても励みになります。 いただいたエールはインプットのための書籍代や体験に使わせていただきます(。ᵕᴗᵕ。)