見出し画像

クラロワ日本一決定戦 | 2017 #tb | (8)THE FINAL 予選大会

遂に”最後のトーナメント”がスタートした。この「THE FINAL 予選大会」によって、”2017年クラロワ日本最強の8人”が決まる。

2017年に開催された「クラッシュ・ロワイヤル」初の”競技系”公式イベント「クラロワ日本一決定戦」についてふりかえっていく連載企画の第8回では「THE FINAL 予選大会」を特集する。

名前に「予選」と入ってはいるが、あくまでそれは「決勝大会」(8人のファイナリストによるオフライン形式の最終トーナメント)に対しての「予選」という意味であって、"2017年日本最後の戦い"はすでに開始した。個人的にはTHE FINALの”前半戦”と呼んだ方がしっくりくる気がする。

延べ4万人を超える大会参加者の中から選ばれし32名のクラロワ強者たち。蟲毒のごとき直接対決に勝ち残り、「THE FINAL 決勝大会」へ進むことになった”2017年クラロワ日本最強の8人”とは?

画像37

#クラロワ日本一決定戦 2017 関連note:
(1)イントロダクション
(2)5月大会
(3)6月大会
(4)7月大会
(5)8月大会
(6)9月大会
(7)ワイルドカード
(8)THE FINAL 予選大会
(9終)THE FINAL 決勝大会



Overview

クラロワ日本一決定戦」(Clash Royale Crown Championship 2017, CRCC 2017)とは、2017年5月から11月にかけておこなわれた「クラッシュ・ロワイヤル」で日本初となる”競技系”公式イベントのことだ。

図解(全体像)_20200226

まず、誰でも参加可能な”日本一”を決める大会が5カ月連続で開催される。そして、獲得ポイント上位30名とワイルドカード枠2名の計32選手が、秋の「THE FINAL」で”真の日本一”を争う。その上、「THE FINAL」の優勝者は、冬のロンドン「世界一決定戦」へ招待される・・・という少年マンガを具現化したかのようなストーリーであった。

図解(ファイナル)_20200228

「THE FINAL」は、予選大会と決勝大会の2部構成となっていた。

THE FINAL 予選大会(2017年10月)
月別大会の上位30選手とワイルドカード選出の2選手(計32人)が、決勝大会出場の8枠を争う
THE FINAL 決勝大会(2017年11月)
”日本最強の8人”による”日本一”を決めるトーナメント

▽「THE FINAL 予選大会」では32名のファイナリストが、

画像4

▽8つのブロック(A~H)に分かれ、

画像5

▽各ブロックの勝者8人が決勝大会への進出権を手にする

画像38

DAY1・DAY2の2日間にわたった「THE FINAL 予選大会」の様子は、クラロワ公式制作のYouTube番組としてライブで配信された。


◆ ◆

THE FINAL 予選大会 Day1 2017.10.6

画像6

「クラロワ日本一決定戦」THE FINAL 予選大会 Day1は、2017年10月6日におこなわれた。Day1にはA~Dの4ブロックの予選トーナメントがあり、勝者4人がTHE FINAL 決勝大会への切符を手にする。試合はオンライン形式。

大会の模様はクラロワ日本公式のYouTubeチャンネルでライブ配信された。出演陣は前日のワイルドカードに引き続き、MC:あっこゴリラ、実況:岸大河、解説:ドズル、応援団長:きおきお、という顔ぶれだった。

Aブロック

画像8

RADWIMPS (所属クランなし) 6605 ※5月ベスト8、6,7,8月優勝(3連覇)
JACK ケツ丸出しjack 5950 ※ワイルドカード2位
ZEROS White waltz 5787 ※7月ベスト8
Licht70 恋愛三流組 6401 ※7月ベスト4

◯Aブロック 準決勝 第1試合
”3連覇”のRADWIMPS vs 前日のWildcard争奪戦で2位に入った”32番目の男”JACK。2020年現在プロで活躍する2人(RADはPONOS・JACKはFAV)の対決は、スケラを3連投したRADWIMPSが2-1で勝利した。

◯Aブロック 準決勝 第2試合
三銃士使い対決、ZEROS vs ”天界プレイヤー”Licht70(リヒトナナジュウ)。1-1からのGame3、エリポン設置合戦を制したZEROSが勝利した。

◯Aブロック 決勝
”3連覇”のRADWIMPS vs ダークホースZEROS。HP48差の接戦をものにしてGame1を取ったRADWIMPSだったが、十八番の三銃士デッキで左右にプレッシャーをかけ続けるZEROSがGame2・Game3を取って逆転勝利する。

解説・ドズルも「予選ポイント1位のRADWIMPSさんが負けてしまった衝撃に、ちょっと言葉が出ないんですけど・・・」と動揺を隠し切れない。

大本命RADWIMPSがTHE FINAL決勝大会を目前にして日本一の夢が断たれる大波乱! ただ、この時点では無名に近かったZEROSも、翌年プロの道へ進むほどのポテンシャルを持つ選手なのだった(CRL AsiaのGameWith)。

THE FINAL決勝大会進出1人目は、ZEROS

▽試合結果

スコア_201710-A

▽Pickup: JACK vs RADWIMPS

画像41
画像25

▽Pickup: ZEROS vs RADWIMPS

画像42
画像26


◇ ◇

Bブロック

画像9

天GOD ウエスト98㎝の会 5975 ※7月準優勝
ヤッシー たまごかけごはん 4621 ※5月ベスト8
3回目のカシドラyoutuve 風林火山-JAPAN 4942 ※8月ベスト4
ローラ Nova JPN 6406 ※6月ベスト8

◯Bブロック 準決勝 第1試合
ジャイアント使いの天GOD(現PONOS) vs 枯渇使いのヤッシー。Game1、ゴーレムデッキのヤッシーに対して、ペッカデッキを採用した天GODが、試合終盤には”ペッカ三銃士”を結成するほどの悪夢をアリーナに展開する。

◯Bブロック 準決勝 第2試合
”曲者デッキ”で人気の3回目のカシドラyoutuve vs 高回転使いローラ(のちにPONOS、GameWithで活躍)。Game2のカシドラの攻めには実況・も「ヒールバルーンですか!読めない・・・」と感嘆する。Game3も大接戦が展開されるが、最後はローラがわずかHP8届かず。

◯Bブロック 決勝
天GOD vs 3回目のカシドラyoutuve。Game1は迫撃ネクロ、Game2は迫撃クロスと見たこともないデッキを続けるカシドラ劇場が幕を開けるが、天GODは落ち着いて、冷静に対処し続ける。

THE FINAL決勝大会進出2人目となったのは、天GOD

▽試合結果

スコア_201710-B

▽Pickup: ローラ vs 3回目のカシドラ

画像43
画像27

▽Pickup: 3回目のカシドラ vs 天GOD

画像44
画像28


◇ ◇ ◇

Cブロック

画像10

だに アトミックボム 5922 ※7月ベスト4、8月ベスト8
☆HISOKA☆ MagicalChest 5347 ※8月ベスト8
かチュ 風林火山-JAPAN 5373 ※6月ベスト4
*SHIROKUMA* シュテルンリッター 5132 ※9月ベスト8

◯Cブロック 準決勝 第1試合
ラヴァバル使いのだに(現FAV) vs 元プロサッカー選手にして消防士を目指す☆HISOKA☆。Game1・2共に序盤に大きくダメージリードしたHISOKAが、粘るだにを振り切って連勝した。最後は”4銃士”でタワーにとどめ。

◯Cブロック 準決勝 第2試合
ユーノ愛のかチュ vs 仮面の怪人*SHIROKUMA*。勝負のかかったGame3にかチュが繰り出したのは「ゴレ・ネクロ・バルーン・ムート」という奇策。トルネードも上手にあやつって、勝利を手にした。

◯Cブロック 決勝
☆HISOKA☆ vs かチュ。Game2、HISOKAのガゴ群れに対してかチュのウィザード採用がぶっ刺さる。最後はあろうことか、”6銃士”がキングタワーに集中砲火を浴びせて勝負あり。

THE FINAL決勝大会進出3人目は、かチュ

▽試合結果

スコア_201710-C

▽Pickup: hisoka vs だに

画像45
画像29

▽Pickup: かチュ vs hisoka

画像47
画像30


◇ ◇ ◇ ◇

Dブロック

画像11

ベルク 誇-pride- 5164 ※9月準優勝
bull 蛍火街道 5228
りりりりりお(´°v°)/ HAYUIKOTO 5594 ※8月ベスト8
アマテラス HAYUIKOTO 5726 ※8月準優勝、5月ベスト8

◯Dブロック 準決勝 第1試合
9月大会準優勝のベルク vs 伏兵bull。Game2は、残り時間31秒の時点でbullが1-0とリードし、タワーHPもほぼフルという勝ち確の状況から、残り時間5秒になったときにはベルクが2-1で逆転しているという急展開の30秒間。

◯Dブロック 準決勝 第2試合
高回転使いりりりりりお(´°v°)/ vs 重量級使いアマテラス(のちにCRL AsiaのGameWithへ)。Game1、アマテラスは自分のイメージを逆手に取ってホグライダーデッキを採用し、りりりりりおに揺さぶりをかける。

◯Dブロック 決勝
月別大会準優勝者対決、ベルク vs アマテラス。Game1・3の二度にわたる三銃士ミラー対決を制したアマテラスの勝利となる。特にGame3は引分けもちらつくほど両者一歩も引かない互角の戦いとなったが、ベルクのミスとも言い切れないほどの甘い一手をアマテラスがとがめて、試合決着となった。

4人目のTHE FINAL決勝大会進出者は、アマテラス

▽試合結果

スコア_201710-D

▽Pickup: アマテラス vs ベルク

画像46
画像31


◆ ◆ ◆

THE FINAL 予選大会 Day1 結果

画像40

THE FINAL 予選大会 Day1 結果
Aブロック ZEROS White waltz
Bブロック 天GOD ウエスト98㎝の会
Cブロック かチュ 風林火山-JAPAN
Dブロック アマテラス HAYUIKOTO


◆ ◆ ◆ ◆

THE FINAL 予選大会 Day2 2017.10.7

画像12

「クラロワ日本一決定戦」THE FINAL 予選大会 Day2は、2017年10月7日におこなわれた。Day2にはE~Hの4ブロックの予選トーナメントがあり、勝者4人がTHE FINAL 決勝大会への切符を手にする。試合はオンライン形式。

大会の模様はクラロワ日本公式のYouTubeチャンネルでライブ配信された。出演陣は前日のDay1と同じで、MC:あっこゴリラ、実況:岸大河、解説:ドズル、応援団長:きおきお、という顔ぶれ。


Eブロック

画像13

アムロ ジェンコ・オリーブ商会 5847 ※7月ベスト8、8月ベスト8
リュウぽん ことり流星軍 5508 ※9月ベスト8
お好み焼き好まないHIROYA 大阪クラン 6004 ※9月ベスト8
k0u.h HAYUIKOTO 6402 ※8月ベスト4

◯Eブロック 準決勝 第1試合
予選獲得ポイント3位の三銃士使いアムロ vs ”巨スケバレル使い”のことりを兄に持つリュウぽん。Game1、アムロは三銃士に毎回ライトニングを打たれる苦しい展開の中、試合終了3秒前に1-1のタイに追いつく粘りを見せる。

◯Eブロック 準決勝 第2試合
大阪クランなのにお好み焼き好まないHIROYA vs 北海道のk0u.h(コウドットエイチ)。Game1、1-0とリードしてあとはがっちり守って逃げ切る構えのk0u.hは、早めからの防衛エリポン設置で実況解説陣を驚かせる。

◯Eブロック 決勝
リュウぽん vs k0u.h。兄譲りの巨スケバレルデッキ3連投でリュウぽんが勝利した。2020年5月の今でこそ、HANExHANEデッキなどで巨スケは出場機会があるし、ボムタワーも高く評価されているが、2017年当時に巨スケもボムタワーも組み込んだデッキをハイレベルで使う選手などどこにもいなかった。彼と彼の兄の2人だけだったよ、と言われても信じてしまうくらいに。

THE FINAL決勝大会進出5人目は、リュウぽん

▽試合結果

スコア_201710-E

▽Pickup: k0u.h vs リュウぽん

画像52
画像32


◇ ◇

Fブロック

画像14

crepe ジェンコ・オリーブ商会 5744 ※5月準優勝
『O~イズミ』 蒼穹ルベライト 6047 ※6月ベスト8
ベルモンド 桃色の果実 5006
ルーン ごちうさ愛好会 5589 ※5月ベスト4、6月ベスト8

◯Fブロック 準決勝 第1試合
アジアカップにも出場した三銃士使いcrepe vs 枯渇の名手『O~イズミ』。Game1に枯渇デッキで臨んだO~イズミは、ウッドと矢の雨持ちを相手にしながら互角以上に戦っていく。そんじょそこらの枯渇使いとは格がちがう。

◯Fブロック 準決勝 第2試合
クラン”桃色の果実”所属のベルモンド vs クラン”ごちうさ愛好会”所属のゴレペッカ使いルーン。十八番のゴレペッカをベルモンドのインドラに焼かれGame1を失ったルーンだったが、ペッカをインドラに入れ替えるデッキカスタマイズが奏功し逆転勝利した。

◯Fブロック 決勝
『O~イズミ』 vs ルーンO~イズミは、Game1で枯渇デッキ、Game2でエリポン三銃士デッキと来て、Game3ではエリポンクロスデッキを採用。ルーンはエリポン設置を見て三銃士と思ってしまったか、初回のクロスボウへの対応が後手後手に回ってしまい大ダメージを喫する。

THE FINAL決勝大会進出6人目となったのは、『O~イズミ』

▽試合結果

スコア_201710-F

▽Pickup: ルーン vs O~イズミ

画像51
画像33


◇ ◇ ◇

Gブロック

画像15

GC 廃人会 5433 ※9月優勝
REON ロワキチの集会所 5525 ※5月ベスト8
智也 Lunatic Rebels 5569 ※7月ベスト8
みかん坊や (所属クランなし) 6544

◯Gブロック 準決勝 第1試合
9月大会優勝のGC vs 5月大会ベスト8のREONGCが得意の枯渇デッキを3回続けて、2-1で勝利した。Game2・Game3は両者同じデッキでの対決になったにもかかわらず試合展開はまるで別物。解説・ドズルに「同じデッキでもここまでちがう!」と言わしめる。

◯Gブロック 準決勝 第2試合
7月大会ベスト8の智也 vs 無冠ながらも知名度No.1のみかん坊や(のちにCRL AsiaのPONOS入り)。Game2、みかん坊や相手に、敢えて”みかんバルーン”デッキをぶつける智也だったが、タワーが遠かった。

◯Gブロック 決勝
GC vs みかん坊やGCは得意とするトルネ枯渇をGame1に投入するが、みかん坊やに競り負ける。ならばとGame2はディガポイにデッキ変更するが、同じディガポイ採用のみかん坊やとの”ディガー当てゲーム”でも後塵を拝す。

THE FINAL決勝大会進出7人目は、みかん坊や。自らも認める「緊張しやすさ」という弱点を乗り越え、遂に彼が大舞台に立つ時が来た。

▽試合結果

スコア_201710-G

▽Pickup: みかん坊や vs 智也

画像50
画像34

▽Pickup: みかん坊や vs GC

画像49
画像35


◇ ◇ ◇ ◇

Hブロック

画像16

フチ トレジャーハンター 6036 ※6月ベスト4
KaTsUyA Lively Colors 6126
Boss クランあり 5527 ※ワイルドカード 1位
けんつめし ジェンコ・オリーブ商会 6163 ※5月優勝、9月ベスト4

◯Hブロック 準決勝 第1試合
6月大会決勝でスタジオにも登場した”無課金最強”フチ(現PONOS監督) vs 名門クラン”Lively Colors”所属の実力者KaTsUyA。Game1、KaTsUyAのホグに対してフチ のメガナイト採用がドンピシャな上、ホバリング砲の採用も吉と出る。

◯Hブロック 準決勝 第2試合
前々日のWildcard争奪戦で優勝した”31番目の男”Boss vs 5月大会優勝者にしてアジア杯ベスト4のけんつめし(現FAV)。「エリポンを制する者が試合を制す」と言わんばかりの3連戦を経て、けんつめしが勝ち上がる。

◯Hブロック 決勝
フチ vs けんつめし。THE FINAL予選大会最後の試合。「最後にこのカードが来たか・・・」と解説・ドズルも思わずうなる。

Game2は、このTHE FINAL予選大会で初めての”引分け再試合”となるが、デッキ相性不利な相手に引き分けに持ち込むという意味ではけんつめしの狙い通りでもあった。再試合にフチが繰り出したのは、準決勝に続き2度目となるゴレクローン。増殖した大軍勢が瞬く間にキングタワーまでも食らいつくし、余韻に浸る間もなくゲームセット。

最後の1人、8人目のTHE FINAL決勝大会進出者は、フチ

▽試合結果

スコア_201710-H

▽Pickup: けんつめし vs フチ

画像48
画像36


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

THE FINAL 予選大会 Day2 結果

画像39

THE FINAL 予選大会 Day2 結果
Eブロック リュウぽん ことり流星軍
Fブロック 『O~イズミ』 蒼穹ルベライト
Gブロック みかん坊や (所属クランなし)
Hブロック フチ トレジャーハンター


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

THE FINAL 決勝大会に進出する”日本最強の8人”

画像39

THE FINAL 予選大会 Day1・Day2 勝者
Aブロック ZEROS White waltz
Bブロック 天GOD ウエスト98㎝の会
Cブロック かチュ 風林火山-JAPAN
Dブロック アマテラス HAYUIKOTO
Eブロック リュウぽん ことり流星軍
Fブロック 『O~イズミ』 蒼穹ルベライト
Gブロック みかん坊や (所属クランなし)
Hブロック フチ トレジャーハンター

2017年クラロワ界の”日本最強の8人”はこうして彼らに決まった。

5月優勝のけんつめし、6月・7月・8月三連覇のRADWIMPS、9月優勝のGCら月別大会の優勝者がこの段階で全員姿を消してしまったことは当時大いに議論され、賛否も分かれた。確かに「どうやって一番強い選手を決めるか」という方法論には正解がなく、様々な手法が試されたり、よりよくする検討が続けられるのは大事なことだと思う。

ただし、クラロワはそもそも、”10回試合をすれば10回とも強い方が勝つ”というタイプのゲームではなく、”100回試合をすれば55回くらいは強い方が勝つ”タイプのゲームだ。3試合(BO3)や5試合(BO5)の短期決戦で、”真の実力”の優劣を争うこと自体が土台無理なのは宿命でもある。


とはいえ2017年10月時点の日本クラロワ界で、”負けたら終わりの一発勝負”に強い8人が彼らだったことはゆるぎない事実。シンプルに称えたい。

1ケ月後、彼ら8人の中から”クラロワ真の日本一”が決まる。

画像53


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

Next...

ふりかえり連載、次回は最終回「THE FINAL決勝大会」編。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

関連NEWS・SNS

▽みかん坊や

▽けんつめし

▽きおきお


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

YouTube archives

△Day1
00:04:22 大会の説明
00:07:30 ルール説明
00:08:26 A準決勝第1試合 10:12 15:30 20:45
00:24:39 A準決勝第2試合 26:38 32:07 38:17
00:42:50 A決勝 44:58 52:14 57:42
01:02:23 B準決勝第1試合 1:04:20 1:09:16
01:13:22 B準決勝第2試合 1:15:03 1:21:03 1:26:08
01:32:23 B決勝 1:33:55 1:40:27
01:46:36 C準決勝第1試合 1:49:35 1:54:04
01:58:15 C準決勝第2試合 1:59:14 2:03:50 2:08:23
02:12:04 C決勝 2:13:14 2:17:49
02:21:50 D準決勝第1試合 2:23:52 2:34:23
02:38:09 D準決勝第2試合 2:39:25 2:44:54
02:48:48 D決勝 2:49:39 2:55:14 2:59:51

△Day2
00:04:22 大会の説明
00:07:30 ルール説明
00:08:26 A準決勝第1試合 10:12 15:30 20:45
00:24:39 A準決勝第2試合 26:38 32:07 38:17
00:42:50 A決勝 44:58 52:14 57:42
01:02:23 B準決勝第1試合 1:04:20 1:09:16
01:13:22 B準決勝第2試合 1:15:03 1:21:03 1:26:08
01:32:23 B決勝 1:33:55 1:40:27
01:46:36 C準決勝第1試合 1:49:35 1:54:04
01:58:15 C準決勝第2試合 1:59:14 2:03:50 2:08:23
02:12:04 C決勝 2:13:14 2:17:49
02:21:50 D準決勝第1試合 2:23:52 2:34:23
02:38:09 D準決勝第2試合 2:39:25 2:44:54
02:48:48 D決勝 2:49:39 2:55:14 2:59:51


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

Information

「クラッシュ・ロワイヤル」
日本公式Twitter:
https://twitter.com/clashroyalejp
日本公式YouTube:
https://www.youtube.com/clashroyalejapan
日本公式Blog:
https://clashroyale.com/ja/

クラロワ日本一決定戦(Clash Royale Crown Championship 2017)
大会公式HP(※閉鎖):
https://cr-championship.jp/
ファミ通App(クラロワ):
https://app.famitsu.com/category/game-tips/cla-roy/
非公式Wiki(日本一決定戦2017):
https://wikiwiki.jp/c-r/CRCC2017


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


Good Game !


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?