マガジンのカバー画像

販促動画シナリオの書き方(粗稿)

15
Udemyで動画コースとして販売するための原稿(粗稿)をnoteで公開しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑭

C つなぎ(Connect) UH07_09 最後は、次の販促ツールにつなぐということが販促動画の役割です。 視聴者は具体的に指示をしてあげないと、行動しません。 「興味を持っていただいたら、ぜひ◯◯してください」 という指示を送ります。 指示は、その動画が使われているシーンによって違います。 自社ウェブサイトへの貼り込み動画なら、動画のすぐ下に資料請求ボタンや入力フォームを設けておきましょう。 YouTubeにアップする動画なら、概要欄にリンクを設けておいて、

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑬

B ベネフィット(Benefit) UH07_06 ベネフィットというのは、ユーザー視点のシーンです。 商品を売りたい発売元としては、商品の特徴をアピールしたいものです。 「この商品は、こんな素晴らしい特徴があるんですよ」 ところが、お客様は基本、そういう情報に興味がありません。 お客様が興味を持つのは、自分のことだけです。 この商品を手に入れると自分の暮らしがどう快適になるのか。 このサービスを受けると自分の仕事がどうラクになるのか。 そんなことばっかり気に

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑫

動画の特性を考える 販促動画の「型」についてお話する前に、コピーライティングとシナリオライティングの違いを整理しておきたいと思います。 パートではなくシーン それぞれのブロックの考え方ですが、文章やWebページのようなパートではありません。 動画の場合は、ブロックがすなわちシーンになります。 ここで中心とはなるのは「何を語るか」ではなくて「何を見せるか」です。 ただし、文字は見せるもののひとつに含まれます。 文字であっても、読ませるのではなく「見せる」だということ

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑪

販促動画に構成の「型」はある? UH07_01 私はCM制作会社でキャリアをはじめました。 ですから、映像制作の現場で学んでいったわけです。 シナリオも最初は見様見真似で書き始めました。 我流で身につけていったような感じですね。 シナリオを書き始めた頃は、一本書くのにもずいぶん苦労しました。 どう書けばよいか「型」を知らなかったからですね。 数をこなしていくうちに、自分の形ができてきました。 皆さんはそんな苦労をする必要はありません。 まず「型」から入りまし

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑩

狂言回しを作る UH06_04 マッピングした膨大な情報の中から、販促動画で訴求すべきポイントを絞り込めましたか? シノプシスの段階で考えておきたいもうひとつのことがあります。 それは「狂言回し」を作っておくことです。 狂言回しとは 「狂言回し」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 「狂言」という言葉はご存知でしょう。 日本の伝統芸能のひとつの、あの狂言です。 ただしこの場合、狂言とはお芝居のこと、くらいに思っていてください。 「狂言回し」とは、お芝居に

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑨

シノプシスを書く理由 UH06_01 最初に、動画のシナリオを作るには4つのプロセスがあると説明しました。 覚えていらっしゃいますか? その3番目に当たるのが「シノプシス」です。 「シノプシス」という言葉の意味は、日本語だと「あらすじ」だというところまではお話しました。 マッピングによって、情報を整理しました。 ターゲッティングで、メッセージを送るべき相手も想定しました。 それなのになぜ最初からシナリオに取り掛からないのか? 間にシノプシス、あらすじを挟むのか、

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑧

お客様ファースト UH05_01 あなたのところには、営業マンが来ることはありますか? 営業マンの仕事は、最終的には商品を売ることです。 でも、訪ねてきた営業マンがいきなり商品のパンフレットをつきつけて、売り込みのセリフを口にしたらどうでしょう? 「今、忙しいから帰ってください」といいたくなるでしょう? すぐれた営業マンは、そんなことをしません。 売れる営業マンは聞き上手 営業マンは商品のことを「話す」のが仕事ですよね。 お客様のことを聞いてばかりじゃ仕事にな

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑦

商品との距離感 UH04_04 ペルソナを作ったら、もうひとつ考えておきたいことがあります。 それはペルソナと商品との距離感。 ペルソナは、商品のことをどれくらい意識しているのか、ということです。 距離感の6分類 商品との距離感は、だいたい6段階くらいに分類できると思います。 ① この商品のことはまったく知らないし、関心がない ② この商品のことは知らないが、このジャンルや効果に関心はある ③ この商品のことを聞きかじったことがある、が気にとめていなかった

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑦

なぜターゲッティングするのか? UH04_01 4つのステップのうち、ふたつめのステップは「ターゲッティング」です。 ターゲットというのは狙いという意味ですね。 ターゲッティングとは狙いを定めるということです。 何に狙いを定めるのか? つまり、視聴者としてどんな人を対象に考えて行くか、という狙いを定めます。 なぜ狙いを定める必要があるのでしょうか? それは、広告の本質を考えるとわかります。 広告とは人の心を動かすこと 広告のそもそもの目的は何でしょうか?

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑥

何を書き出すのか? UH03_05 デジタルマインドマップの作り方はだいたいわかったと思います。 だけど、このマインドマップに何を書き出したらいいのか、どんな思考のマッピングをしたらいいのか、ということの説明がまだでした。 販促動画のシナリオを書くためのマッピングでは、大きく分けてふたつのことを書き出しておくといいと思います。 ひとつは「視聴者に伝えたい」と思う情報です。 そしてもうひとつは「こんな動画にしたい」というアイデアです。 伝えたい情報 販促動画のシナ

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿⑤

デジタルマインドマップ UH03_02 マインドマップを書いたことがありますか? マインドマップは、イギリス人のトニー・ブザンさんという方が考えた思考の表現方法です。 アイデア出しにも使えますし、会議やセミナーなどのメモにも使ったりできます。 本来は紙の上に手書きするものです。 マインドマップの書き方 マインドマップは中心に楕円などを描いて、そこにテーマを書き込みます。 このテーマというのは、アイデア出しの時は考えるテーマであり、会議のメモであれば議題になります

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿③

販促動画3つのポイント UH01_04 販促動画を構成していく時に、私は3つの大切なポイントがあると考えています。 ポイント1 たった一人の視聴者に向けて作る 3つのポイントのひとつめは「たった一人の視聴者に向けて作る」ということです。 この動画を届けたい「誰か」を徹底的にイメージして、そのひとりに向けてメッセージを届ける、ということが大切なのです。 そのためにペルソナ設定を行って、ターゲットとなる視聴者を綿密に定めます。 この点についてはターゲッティングのセクシ

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿②

説明したら商品は売れない UH01_02 販促動画の定義販促動画とはどういうものかを定義しておきましょう。 販促というのは販売促進の略語です。 つまり販促動画とは、商品あるいはサービスの販売を促進する、売るための動画ということです。 売るための動画といっても、必ずしも一通りではありません。 たとえば視聴者としてどんな人々を対象とするか、です。 消費者に直接向けたものの他に、流通関係者、つまり卸問屋などを対象としたものもあります。 しかし、このコースでは直接消費者

Udemy「販促動画シナリオの書き方」粗稿④

動画と印刷物どう違う? UH02_03 動画と印刷物はどう違うのか? 動画と印刷物はよく対比されます。 動画と印刷物にはどんな違いがあるのでしょうか? ちょっとだけ、あなたも考えてみませんか? お手元にメモ用紙があったら、そこに思いつくことを書き込んでみてください。 考えていただいている間に少し思い出話をさせていただきます。 私が映像制作会社にいた頃は印刷物のことをよく「平面」と呼んでいました。 平面的な構成物で、動きがないといったことを意味していたのでしょ