まえかわまさと

価値創造動画シナリオライター 動画教材収益化ディレクター 映像制作者・企画者として4…

まえかわまさと

価値創造動画シナリオライター 動画教材収益化ディレクター 映像制作者・企画者として40年の経験🏅 ストアカ・Udemy講師として 3000人以上を教えた実績📓

ウィジェット

  • 商品画像

    手作りスキルを動画で売る : 集客できる、稼げる、ラクできるオンライン教室の作り方 動画教材の収益化

    動画教材収益化ディレクター 前川正人
  • 商品画像

    話して伝わる原稿の書き方: 動画流・音声で伝えるコミュニケーション術 動画流・書き方

    前川正人

マガジン

  • 講師の「具体化」テクニック

    講師にとって「話が難しい」と言われる原因は、具体化できていないから。シナリオライターとして38年の経験を持つ筆者が、具体化の方法を伝えます。

  • 動画教材づくりの教科書

    動画教材制作にかんする技術的な事柄をまとめています。 動画というと、とかく難しい、専門的すぎるというイメージがありますが、超初心者にもわかるようにやさしく書くつもりです。

  • 手作り講師のためのオンライン講座術

    私はストアカで2年以上にわたって、200名以上の手作り講師に動画づくりやオンライン講座のやり方を教えてきました。 顔出しで話したり、PowerPointで作った資料を見せたりということだけで事足りるセミナー講師と違って、手作り講師にはオンライン講座に取り組むについて独特の壁があります。 そうした特殊性も含めて、手を使うスキルを教えている先生がたがオンライン講座を行うためのノウハウをnoteでも伝えていきたいと思います。

  • 手技の先生の3つの悩みを解消する

    手を使うスキルを教えている先生がたの代表的なお悩み 「集客できない」 「稼げない」 「時間がない」 を解決する方法をお伝えします。

  • 動画教材の世界

    動画教材収益化ディレクター前川正人が、動画教材の世界について徒然なるままに書いていきます。

  • 自己紹介20220628
  • 商品画像

    手作りスキルを動画で売る : 集客できる、稼げる、ラクできるオンライン教室の作り方 動画教材の収益化

    動画教材収益化ディレクター 前川正人
  • 商品画像

    話して伝わる原稿の書き方: 動画流・音声で伝えるコミュニケーション術 動画流・書き方

    前川正人

最近の記事

  • 固定された記事

「手作り先生の収益改革ガイドブック」を配布中

「スマホで撮る手もと動画撮影編集ガイド」や「手作り先生の集客自動化ガイドブック」などを無料で配布してきましたが、今回は決定版として「手作り先生の収益改革ガイドブック」を配布することにしました といっても、これは上記2つのガイドブックの合本という形になります 合本したので、100ページものボリュームになります ダウンロードはこちらから 「手作り先生の収益改革」とは「手作り先生」というのは私のよく使う造語で、正確にいうと「手を使うスキルを教えている先生(講師)」となります ハ

    • シーン設定~講師の「具体化」テクニック~

      「たとえ話」「対話」と、ここまでは助走。 ここからが、実際にシナリオライターのテクニックの応用編となります。 まずは「シーン設定」ですがこれは演劇で言えば一幕ものの劇のようなものです。 シーンとは何か?「シーン(Scene)」とは「場面」といった意味です。 映像でいうシーンとは「場所を移動することもせず、登場人物が大幅に入れ替わることもない一場面」とでも言えばいいでしょうか。 講師の「具体化」テクニックにおけるシーンとは、「日常生活の一場面を切り取ったひとつの場面」とで

      • Udemyで「手作り先生のための手もと動画撮影編集!」を公開しました

        Udemyで新コース「手作り先生のための手もと動画撮影編集!」を公開しました 下の画像をクリックしていただくと、8月23日(金)13時まで、最低価格の1300円で購入できます

        • AIに「ハンドメイド教室のWebページの改善案」を書かせてみた

          Perprexity AIに「ハンドメイド教室のWebページを概観してマーケティング的に問題な部分を指摘してください」というプロンプトを投げた すると、けっこう重要な指摘が得られた さらに「上記の指摘を反映して、ハンドメイド教室がどのようなWebページを公開すれば売上の向上が見込まれるのか、具体的にアドバイスをしてください」と続け、アドバイスの形式に書き直させた 続けて「上記のアドバイスを3000文字程度のブログ記事にまとめてください」と指示した 以下の文章はすべてPerpr

        • 固定された記事

        「手作り先生の収益改革ガイドブック」を配布中

        マガジン

        • 講師の「具体化」テクニック
          5本
        • 動画教材づくりの教科書
          51本
        • 手作り講師のためのオンライン講座術
          21本
        • 手技の先生の3つの悩みを解消する
          5本
        • 動画教材の世界
          16本
        • 手作りスキルを動画で売る~集客できる・稼げる・ラクできる
          20本

        記事

          AIに「話し言葉の書き方」をブログ記事にさせてみた

          Perprexity AIにファイル添付の機能があることに気づいたので、自分の電子書籍をブログ記事にさせてみた 私がAmazonで販売している電子書籍に「話して伝わる原稿の書き方: 動画流・音声で伝えるコミュニケーション術」というのがある この原稿をPDFにしたものをPerprexityに読み込ませて、まず要約を作らせた。その後「話し言葉の書き方を要約して、3000文字程度のブログ記事を書いてください」というプロンプトを実行してみた 本文はすべてPerprexityが書いたも

          AIに「話し言葉の書き方」をブログ記事にさせてみた

          AIに「手作り先生の悩み」を尋ねてみた

          別にAI推しではないが、AIは使うと便利なものだ とくに、自分ひとりでは情報不足な場合、また自分の頭の中で考えが堂々巡りしている場合、AIを話し相手にすると打開することがある 今回は、AIに「手作り先生の悩み」を訊いてみた Perplexity AI今回使うのはPerplexity AIというものだ これがChatGPTなどよく知られている他のAIサービスとどのように違うのか、Perplexity 自身に説明してもらった 使ったプロンプトは 「perplexityの特徴を説

          AIに「手作り先生の悩み」を尋ねてみた

          【手作り先生へ】強力なプロフィール文を作成する方法

          プロフィール文をおろそかにしていませんか? ネット時代の今は、どのサービスにもプロフィールを書くスペースがあります しかし、おざなりな自己紹介文に終始していませんか? プロフィール文は、個人事業主にとって強力なセールスコピーになりうるのです 「でも私は文章が苦手で」という方のために、AIを使って強力なプロフィール文を書く方法をお伝えします ストーリーフォーミュラストーリーフォーミュラというのは「物語の型」という意味です 人生には誰にも物語がありますが、多くの人は自分の人生

          【手作り先生へ】強力なプロフィール文を作成する方法

          《手作り先生へ》ハイブリッド型(動画+ライブ)ZOOMレッスンのススメ

          ハンドメイド、手工芸、料理やお菓子づくり、絵画書道などを教えている先生に ZOOMでレッスンをする時にあたふたしていませんか? 実はZOOM上で動画を再生することができます あらかじめ動画を作っておいて再生すれば、慌てることもなく、失敗することもなく、材料が無駄になることもない、ハイブリッド型レッスンができるんです 手作りスキルのオンラインレッスンは大変コロナ禍を経験したおかげで、オンラインでの講座やレッスンは一般的になっています 座学の講座ならば、スライドを作って画面共

          《手作り先生へ》ハイブリッド型(動画+ライブ)ZOOMレッスンのススメ

          再生

          手作り先生が動画で稼ぐ方法【高単価商品の作り方】

          ハンドメイド、手工芸、料理、絵画書道など手を使うスキルを教える先生へ向けた動画です ☑稼ぎたければ高単価な商品を作るべき ☑高単価な商品を作るのに大切な3つの価値 ☑HARMの法則にもとづいた高単価商品の作り方 などを解説しています!

          手作り先生が動画で稼ぐ方法【高単価商品の作り方】

          再生
          再生

          手を使うスキルを教えている先生のための手もと動画撮影ガイド

          「手を使うスキルを教えている先生」というのがわかりにくい、と言われたのですが、ハンドメイド・料理・手工芸・絵画・美容などを教えている講師のことです 「手もと動画」というのは私の造語ですが、上記のような手作業の工程を動画で記録したものをいいます主には動画教材として販売することが目的です 【INDEX】 00:00 オープニング 00:08 この講座について 00:49 講師自己紹介 01:28 機材を用意しよう 02:40 スマホの選び方 02:58 照明機材について 04:13 スマホを固定するスタンド 06:09 マイクロホン 06:55 撮影の準備をしよう 07:36 撮影のアングルを決めよう 08:10 撮影をはじめよう 08:17 スマホの設定 09:40 スマホのタテヨコ問題 10:32 照明はフラットに 12:27 分かち撮りをしよう 13:10 モニタリング 14:25 無料で使える動画編集ソフト 14:59 動画教材を販売しよう 15:16 動画販売の2つのスタイル 15:49 Udemy 16:47 FANTIST 17:15 Lekcha 17:29 コエテコカレッジ 17:57 Lectea 18:40 Yoor

          手を使うスキルを教えている先生のための手もと動画撮影ガイド

          再生

          「スマホで撮る手もと動画撮影編集ガイド」無料配布中

          新しい動画教材の教科書を書きました 全70ページ 電子書籍レベルのボリュームです Amazon Kindleで販売することも考えましたが、無料で配布します →現在はこの冊子の内容を内包した「手作り先生の収益改革ガイドブック」を配布しています ハンドメイド・料理など手を使うスキルを教える先生向け「手もと動画」は私の造語なのですが、手でする作業の工程を撮影した動画のことを指しています 主にハンドメイドや料理など、手を使うスキルを教えておられる先生に、手もと動画を撮影して、動画

          「スマホで撮る手もと動画撮影編集ガイド」無料配布中

          手作り先生の集客自動化ハンドブック

          「集客できない」「稼げない」「時間がない」という代表的な悩みを解決するための、集客自動化ハンドブックを無料配布中です 「集客装置つき自動販売機」をつくるドラえもんが四次元ポケットから出してくれたらいいのに、と思うものはなんですか? 私は「集客装置つきの自動販売機」がほしいです 売るものはもちろん、自分たちのスキル、コンテンツです これは夢物語でしょうか? いいえ、実際に実現可能です そのやり方を書いたのが、このガイドブックです PDF版40ページ、無料で配布しています

          手作り先生の集客自動化ハンドブック

          【右脳型スライド動画を作る】①なぜ右脳型?

          私がふだんやっているスライド動画作りのコツを書いていきます。 私はもともと映像クリエイターなので、スライドを使った動画も、ビジネスプレゼンテーション的なものではなく、ビジュアルを多用したものを作っています。それはなぜか、を書いていきます。 スライドは講師のナレーション原稿じゃないUdemyなどを見ると、スライドを使った動画講座が普通に販売されています。こういうものをスライド動画と呼ぶことにします。 Udemyの講師は多くがPowerPointを使っているようです。 私も過

          【右脳型スライド動画を作る】①なぜ右脳型?

          Udemyコース「Clipchampでカンタン動画編集!」リリース

          Udemyで、Microsoftの標準動画編集ソフト「Clipchamp」の初心者用コースをリリースしました。 Clipchampとは?Clipchampというのは、Microsoftの標準動画編集ソフトです。 Windowsには最初からインストールされていて、無料で使うことができます。 操作性はシンプルで、覚えやすいのが特徴です。 その分、高度な機能はありませんが、意外に機能は充実しています。 特徴としてはクラウド型動画編集ソフトである、ということがあげられます。 つ

          Udemyコース「Clipchampでカンタン動画編集!」リリース

          オンラインコミュニティ「デスクトップティーチャーズ」はじめました

          動画で教える講師のオンラインコミュニティをはじめました。 無料で参加していただけます。 参加資格は「誰かを幸せにすることができるコンテンツ(経験・知見)を持っている人」です。 今現在、講師としての経験は皆無でもかまいません。 デスクトップティーチャーズとはデスクトップ、つまり机の上に置いた一台のコンピュータから、世界に向かって教えるビジネスを展開できる、というイメージです。 使う手段は動画だけには限りません。 ストック化できる手段であれば、何でもかまいません。 電子書籍や

          オンラインコミュニティ「デスクトップティーチャーズ」はじめました

          講師のマーケティング01 売れるコンテンツとは?

          講師のコンテンツが売れる2つの要素 あなたは、講師として稼ぎたい人ですか?  講師に限りませんが、講座や動画教材などのコンテンツ商品でお金を稼ごうとするならば、ふたつの要素がそこにはあるんですよね。  ひとつは、商品であるコンテンツを作ること。  もうひとつは、その商品を売ることです。  講師に限りませんが、商品を作る人は良い商品を作ることを追い求めます。良い商品さえ作れば売れるんじゃないか、と思ってしまいますね。  だから商品(コンテンツ)を作ることほどには、売ること

          講師のマーケティング01 売れるコンテンツとは?