見出し画像

話す聞くの逆転発想

話すことでスッキリする人がいる一方で、
聞くことでスッキリする人たちがいるんじゃないかと、そう思った。
口よりも先に耳が働いているような感覚。
アウトプットよりインプットが多い感覚。

話せないから誰かの言葉を借りたり、真似たり。
時には聞いてもらえることで安心を覚えたり。
そういう関わり方もあるんじゃないのかな。

苦手なことを問い詰めるより、
してほしそうなことを考えてあげるのも優しさ。
コミュニケーションに正解なんてないと思う。
考えすぎ?甘えすぎ?

私自身が聞く立場のほうが好きだから、得意だから、
どうしてもそっち目線になってしまうんだろうか。
自分ならもっと聞いて寄り添ってあげたいのに...
そんな想いが、誰かに強く求めてしまうんだね。

自分と重ねてしまう見方は、
時に偏見をも生んでしまうような気もしなくない。
同じ人なんていない。
忘れがちなことだから、何度だって気づき直そう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?