【醤油の日にちなんで】~絶望の中に見た一筋の光
本日10月1日は、「醤油の日」です。
そんなわけで、本日、第49回全国醤油品評会の結果が公表されました。
今年は、福島県から、最高賞である「農林水産大臣賞」が二つも選ばれました!
本当におめでとうございます\(^o^)/
まずは、今年は全受賞者の名簿から発表させていただきます。
なお、それぞれの太字項目は、福島県の受賞です。
農林水産大臣賞 5点
$$
\def\arraystretch{1.5}
\begin{array}{l|l|l|l|}
\textbf{氏名又は社名}& \textbf{出品財名(銘柄)}&\textbf{都道府県}& \textbf{品種}\\ \hline
有限会社今野醸造&吟醸&宮城県&こいくちしょうゆ\\ \hline
株式会社佐藤麴味噌醤油店&ヤマシゲ本醸造&宮城県&こいくちしょうゆ\\ \hline
\boldsymbol{福島県醤油醸造協同組合}&\boldsymbol{香味しょうゆ}&\boldsymbol{福島県}&\boldsymbol{こいくちしょうゆ}\\ \hline
川中醤油株式会社&濃口 宝&広島県&こいくちしょうゆ\\ \hline
\boldsymbol{合資会社山形屋商店}&\boldsymbol{ヤマブンうすくち醤油}&\boldsymbol{福島県}&\boldsymbol{うすくちしょうゆ}\\ \hline
\end{array}
$$
農林水産省大臣官房長賞 10点
$$
\def\arraystretch{1.5}
\begin{array}{l|l|l|l|}
\textbf{氏名又は社名}& \textbf{出品財名(銘柄)}&\textbf{都道府県}& \textbf{品種}\\ \hline
道南食糧工業株式会社&北海道しょうゆ&北海道&こいくちしょうゆ\\ \hline
盛田株式会社日光工場&マルシチ 本醸造 特級 しょうゆ&栃木県&こいくちしょうゆ\\ \hline
酒富醸造株式会社&キッコーサカトミ醤油&長野県&こいくちしょうゆ\\ \hline
株式会社越のむらさき& 本醸造しょうゆ& 新潟県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
新潟県醤油協業組合& 良寛ひしお& 新潟県 &こいくちしょうゆ \\ \hline
佐伯醤油有限会社 &まるさ 特選 本醸造 &広島県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
マルヨシ醤油株式会社& まるよし& 福岡県& こいくちしょうゆ\\ \hline
樋口食品工業株式会社& 濃口本醸造 &福岡県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
山﨑醸造株式会社 &かんろ& 新潟県& うすくちしょうゆ\\ \hline
ヤマシン醸造株式会社& さしみたまり& 愛知県 &たまりしょうゆ\\ \hline
\end{array}
$$
優秀賞 35点
$$
\def\arraystretch{1.5}
\begin{array}{l|l|l|l|}
\textbf{氏名又は社名}& \textbf{出品財名(銘柄)}&\textbf{都道府県}& \textbf{品種}\\ \hline
川敬醸造株式会社& 本醸造 マイルド特級& 宮城県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
鎌田醤油株式会社 &キッコートキワ・常磐印 &宮城県& こいくちしょうゆ\\ \hline
株式会社木村醤油店& 味の司 &山形県& こいくちしょうゆ\\ \hline
株式会社丸十大屋 &べつじょう& 山形県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
株式会社紅谷醸造場 &上印 &山形県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
\boldsymbol{内池醸造株式会社 }&\boldsymbol{キッコーツル 特選醤油} &\boldsymbol{福島県}& \boldsymbol{こいくちしょうゆ}\\ \hline
杉野味噌醤油株式会社 &キッコースギ カンロ醤油& 富山県& こいくちしょうゆ\\ \hline
ヤマモリ株式会社 桑名工場 &本醸造 ギャバしょうゆ& 三重県& こいくちしょうゆ\\ \hline
野村醤油店& マルヘイ こいくちしょうゆ &滋賀県& こいくちしょうゆ\\ \hline
盛田株式会社小豆島工場 &マルキンこいくち& 香川県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
株式会社ヤマヒサ &花醬(はなびしお)& 香川県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
橋本醤油株式会社& 茶臼山の穀醤& 熊本県 こ&いくちしょうゆ\\ \hline
ホシサン株式会社 &本醸造しょうゆ あまくち &熊本県& こいくちしょうゆ\\ \hline
合資会社釜田醸造所 &蔵一番& 熊本県 &こいくちしょうゆ\\ \hline
ホシサン株式会社 &あまくち &熊本県& こいくちしょうゆ\\ \hline
ヒゲタ醤油株式会社& 特選うすくちしょうゆ &千葉県& うすくちしょうゆ\\ \hline
末廣醤油株式会社 &龍野 本造り& 兵庫県 &うすくちしょうゆ\\ \hline
金大醤油株式会社& 搾りたて「うすくち醤油」 &香川県 &うすくちしょうゆ\\ \hline
ホシサン株式会社& 本醸造しょうゆ うすくち& 熊本県& うすくちしょうゆ\\ \hline
合資会社吉本味噌醤油醸造元& うすくちしょうゆ 水前寺醬油& 熊本県& うすくちしょうゆ\\ \hline
ヤマエ食品工業株式会社 &うまくち つき& 宮崎県 &うすくちしょうゆ\\ \hline
中利株式会社 &生(なま)たまりしょうゆ& 愛知県 &たまりしょうゆ\\ \hline
ヤマイ醤油株式会社 &超特撰たまり& 兵庫県& たまりしょうゆ\\ \hline
\boldsymbol{内池醸造株式会社} &\boldsymbol{キッコーツル 二段熟成醤油 極 }&\boldsymbol{福島県}& \boldsymbol{さいしこみしょうゆ}\\ \hline
天野醤油株式会社 &甘露しょうゆ &静岡県 &さいしこみしょうゆ\\ \hline
中国醤油醸造協同組合 &本醸造 甘露醤油& 広島県& さいしこみしょうゆ\\ \hline
盛田株式会社小豆島工場& マルキンさしみ& 香川県& さいしこみしょうゆ\\ \hline
福岡県醤油醸造協同組合 &ふくおか &福岡県& さいしこみしょうゆ\\ \hline
フジヨシ醤油株式会社& 天& 大分県 &さいしこみしょうゆ\\ \hline
キノエネ醤油株式会社& 白しょうゆ& 千葉県& しろしょうゆ\\ \hline
ヤマシン醸造株式会社& ヤマシン 白醤油 &愛知県 &しろしょうゆ\\ \hline
\end{array}
$$
本当におめでとうございます\(^o^)/
地元の新聞記事概要より
本日付の福島民報朝刊では県内受賞団体の全てについて、記載がありました。
昨年も喜びの声が掲載されていましたが、やはり最高賞が二つも出るというのは、素晴らしいですね!
昨年の方式を引き継ぎ、今年も全国7ブロックに分けて各地のお醤油を選出。そこで選ばれたお醤油が、順位付けされました。
選考の流れ
例年ですとノミネートされた全国各地のお醤油は、一同に集められて、以下のような基準で一次選考→二次選考と進み、順位付けをするようです。
今年は、270点のお醤油が出品されました。
審査基準について
公式HPにはありませんでしたが、恐らく、昨年の方式を踏襲していると思われます。
そのようなわけで、昨年の審査基準を再度掲載します。
【一次審査基準】
・官能評価の内容は、審査員による「色」「香り」を対象とした総合評価点を集計。
・審査会実施要領に基づいて、、こいくちしょうゆ、うすくちしょうゆ、たまりしょうゆ、さいしこみしょうゆ、しろしょうゆそれぞれについて、一次審査の総合評価の上位から順に二次審査に推挙した。
【二次審査基準】
審査委員36名全員が、「色」・「香り」・「味」について個別に評価し、品種ごとの特徴を勘案した重み付けを行い評価点とし、順位付けを行う。
【最終結果】
二次審査の結果に基づき、其々の賞に相応しいか否かを審査委員長を中心に審議する。「農林水産大臣賞」:最大5点、「食料産業局長賞」:最大10点、「優秀賞」(二次審査のうち、農林水産大臣賞+農林水産省大臣官房長賞分を除く)が決定。
福島県の受賞内訳
福島県の受賞数は、今年は惜しくも熊本に1位の座を明け渡しました。
ですが、福島県は今年も素晴らしい成果を残したのではないでしょうか。
さて、受賞されたのは、こちらの蔵元です。
農林水産大臣賞
福島県醤油醸造組合様 香味しょうゆ
ヤマボシ醤油様から教えていただいた情報によると、今回受賞された「香味しょうゆ」は、まだ未発売の商品だそうです。
今回の受賞で、ひょっとしたら、近々販売されるかもしれませんね。
山形屋商店様 ヤマブンうすくち醤油
個人的に一番嬉しかったのが、「ヤマブン醤油様」が再び日本一の座に返り咲いた話でした。
覚えていらっしゃいますでしょうか。
あの、春先に福島県沖地震の被害に見舞われ、廃業の危機に立たされた銘店です。
ヤマブン様の受賞について、私は一足先に、とある方から「マル秘」情報として教えていただいていたのですが、どれほど声を大にしてアナウンスしたかったことか(笑)。
もちろん、まだまだ大変な状況が続いているであろうことは、想像できます。
それでも、少しでもヤマブン様が前に進めるきっかけになってくれればいい。
そう願って、止みません。
余談ですが記事の編集中に、ヤマブン様のツイートを拝見いたしました。
私も、葉上記者に敬意を表したいと思います。
葉上記者の記事は、私も拝読して泣けました……。
優秀賞
内池醸造株式会社様 キッコーツル 特選醤油&キッコーツル 二段熟成醤油 極
こちらは、福島市にある江戸時代創業の老舗のメーカーです。
福島県内では、スーパーなどで「キッコーツル」のお醤油を見かけることが多いのではないでしょうか。
醤油品評会でも安定された実績を残されており、今年も受賞された次第です。
ヤマボシ醤油様の次なる目標
今年は残念ながら、受賞とはなりませんでしたが、奥様からも「来年はぜひ最高賞の農林水産大臣賞を目指したい」というお話がありました。
私も愛用していまして、その実力は折り紙付きです(*^^*)
そんなわけで、やはり福島県の醸造レベルは本当に高い!
それにしても、私が最初にヤマボシ醤油様にお話を伺った頃(2021年冬)に較べると、マスメディアでの「福島県の醤油」での取上げ方も、随分と変わったと感じます。
地域の味は、その土地ならではのかけがえのない宝物。
そのようなわけで、福島のお醤油は本当に美味しいですから、ぜひ味わってみてくださいね!
<参考>
しょうゆ情報センター
#福島
#醤油
#ご当地グルメ
#伝統文化
#イチオシのおいしい一品
#エッセイ
#スキして
#地元企業は地域の宝
#白河市
#調味料
これまで数々のサポートをいただきまして、誠にありがとうございます。 いただきましたサポートは、書籍購入及び地元での取材費に充てさせていただいております。 皆様のご厚情に感謝するとともに、さらに精進していく所存でございます。