見出し画像

5歳長男
「ねぇ、トト(主人)が向こうの部屋でこっそり飲んでる飲み物ちょうだい✨」

主人
「え?もうトトはこっそり飲む様な身体に悪い飲み物は飲んでないよ?今飲んでるの(ヘンププロテイン&酵素ドリンクスムージー)あげようか?」


確かに、我が家にはもう、コソコソいただく食べ物や飲み物はない。
ひとつだけ……私がごく稀にこっそりいただく料理用(と題した)日本酒くらい。

食材については、細胞に優しい物を厳選している。

そんな事を考えながら、今度はご飯の話しになった。


長男は幼稚園では、週3-4回は給食弁当を提供してもらっている。内容は、管理栄養士さんや企業には悪いが、とても良いとは思えない。

けれど、家でかなり厳しく食事を提供している分、目を瞑って皆んなと同じ物を食べる楽しみをあげようと思っていたから。


でも長男は言った。


長男
「あのね、本当は、給食って身体によくない物が沢山入っているの。」


「そうだね、よく分かったね。でも、お家で良い物を沢山食べてるし、時には皆んなと同じ物を食べさせてあげたいって思ってたんだけど……もしかして嫌だった?
特別に頼んで、給食じゃなくてお弁当にしてもらおうか?」

長男
「うん!」


(感激✨)

主人
「よし、じゃあもっとお弁当色々作れるように頑張る😤」


(おっ!主人がやる気アップした👀‼️✨私も色々、保存食ストックしたり、バラエティー増やさなきゃ✨)


幼稚園のオヤツだけ特例で持参させていただいている我が家ですが、皆んなと同じスナックや提携パン屋のベビーな菓子パンが食べられずに悲しい思いをしていないか不安になっていた私。

今回の会話は、非常に救いになりました✨



一方、3歳次男はというと……


突然折り紙を重ねてテープで止め、「えほん」を作成。

画像7

次男
「むかしむかしあるところに、救急車と新幹線がいて、身体に良くないお菓子を食べて、死んじゃいました!
おしまいっ!」


こちらもすっかり学んでいらっしゃる👀‼️


一昨年に私が食の過ちに気づき、
主人も受け止めてくれるようになり

昨年は私が料理を学び始め、
子ども達も食と健康を認知するようになり

今年は沢山の「美味しい」をもらえるようになって、
子ども達も自分の食を選ぶようになりました。


トップ画像は、食育指導士の検定課題としてカウンセリングして提案したレシピです。

画像1

鯵を梅紫蘇で巻いて、米粉&片栗粉を炭酸水で溶いて揚げました😊

画像2

グルテン&卵フリー✨

米粉だと油の吸収率も低く、国産一番搾り菜種油と炭酸水でカラッとあがりました💖

課題の締め切りが明日なので、6日間ファスティング、回復食あけの身体には、正直かなりキツかったです😂

画像3

ちなみに、我が家のおやつは、最近導入した念願のパワースチームオーブンレンジで焼き芋💖

画像4

スチーム3分、高温加熱23分、5分放置で完成✨

画像5

ふぁ〜✨

あと米粉パンにも挑戦😊

画像6


おご馳走様でした🙏


ここまでお読みくださり、どうもありがとうございました❤️

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

食問題、環境問題を改善し、子ども達に明るい未来を提供したいと思います。未熟ですがその為の発信ですので、現時点で投稿を有料にするつもりはありません。もしサポートいただけるのであれば夢の実現に全力で活かさせていただきます。