見出し画像

循環するnoteや人、世界であること

とても不思議なことがありました。

ずっと前に書いた記事に、あるコメントをいただいたのが
それが今の自分にぴったりのメッセージだったのです。

「え、見てましたか?」
というくらいドンピシャなメッセージ…

自分はいつも、なるべく直感で書くようにしているからか
受けとるメッセージも、まさに神がかっている時があります。

きっと、そんな気持ちでコメントくださったのではないと思いますが
何気に放ったことばが、誰かのリアルタイムに届き響く。

こういう循環は、やはり大事にしていたいと思います。


それが、「人」と生きるということだから。

noteやSNSは、なろうと思えばとことん独りよがりにもなれます。

もちろん、そういう時も大切ですが

「聴こう」という姿勢があれるかどうか。

そのうえで、自分の発信を、自分の世界観やライフスタイルを確立していきたいものです。



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,380件

#noteの書き方

29,278件

温かなサポートもとてもうれしいです! ほっこりカフェ充電費に循環させていただきます。☕