見出し画像

魂の目次化とは ~自己愛とご縁の広がりとよろこびの収入へ~

こんにちは、流香です。

先日、「魂の目次」ということを書きましたら、自己啓発ソムリエ 言葉で動く様にご紹介いただけて。

感動したとのコメントも、ほんとうにありがとうございます。

(もと記事はこちら)

その中で、おっしゃってくださったのが

言語化できると、人生が変わる。
私も、これは本当だと思います。

まずは、何でもいいので言語化するのが大切です。昨日の出来事、辛かったこと、楽しかった旅行。それを言語化して目で見ることで、普段気付けなかった自分の気持ちに気が付きます。

それが、1つずつ積み重なり「魂の目次」となり、必要な時に検索出来るようになるのです。

素晴らしい考えで、とても共感致しました。
そして「魂の目次」。
この言葉、とても好きです。

そうなんです、「魂の目次」ってその人の素や日常からも成り立っていて。

もちろん、才能や天命からも成り立っていて。

そこをコンテンツ化、体系化させていただくことはわたし自身にとってもよろこびで、過去もかなりのボリュームでお仕事をさせていただいておりました。


詳しくは割愛いたしますが、「これ、流香さんじゃないとできないと思う」ともおっしゃっていただけて。

わたし自身もまさに「魂の仕事」をさせていただいた、そんな感の強い天職です。

***

それを、時を超えて今もさせていただいているのですが、かなりのボリュームのものをフィードバックさせていただいて。

わたしは、その方の「軸」をもとに、「こんなのもあるよ」「こんな引き出しもあるよ、もったいない・・・!」と、その方も気づかれていないような扉をどんどんひらかせていただくことも大好きで。

「軸」と「コンテンツ(枝葉)」を総当たりで連携されること。

それによって、どんどん枝葉がどこまでも広がり、ご自身にあったご縁ともつながっていかれますことも、本当にうれしく思います。

そして、今はその引き出しが、目次のすべてがコンテンツとなり収入にもなる時代です。

「魂の目次」をつくらない理由、ってありますか…?

なにより、自分自身が「こんな引き出しもあったんだ」と目にみえての発見は、書くのがシンプルに楽しくなって、ゆえ目の前の毎日から楽しく満たされていくことにもなります。

「自分を知る」って、自分ではできないからこそ、その盲点や死角をとらえて、ご希望があればプロフィール(軸)とも連携させながら、無限に枝葉(コンテンツ)を充実させていく…


もう、書いていてもやっぱり止まらないほど、自分自身が大好きなことなのですよね。

幸せなお仕事、させていただいています。

そのときに、大前提としてもっているこちらの軸は、「あなたは最高にすばらしい!」です。

その前提のもと、インタビューもさせていただくので、あたりまえに2時間くらいあっという間で。笑

「才能、可能性のない人なんていない」というところから、もっともっととお話も伺いたくなるし、対面だったら6時間くらいずっとお話を聴かせていただけるくらい、大好きな大好きな時間です。
(これも前科ありで、カフェをはしごしながら半日ずっとインタビュー♪「もっともっと」が止まらなくなる時間です)

***

ほんとうに、いろんな方の魂の目次を、ほんとうにびっくりするくらいのボリュームで目に見えるかたちにさせていただけたこと。

こちらももの凄く学びになる時間で、まだまだこれからも、お一人おひとりに寄り添ってさせていただけましたら、うれしく本望です。




この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,517件

温かなサポートもとてもうれしいです! ほっこりカフェ充電費に循環させていただきます。☕