見出し画像

【持ち込み企画】逃した企画ナンバー1は「刀剣乱舞」の聖地巡礼マップ

私は一度、持ち込み企画で
大きな魚を逃したことがあります。
かれこれ、10年以上前。

編集者では、
オールラウンドな人も
いることはいますが、
たいていは興味あるアンテナは
まあ一定の偏りがあります。

小さな子供がいて、
家族の在り方に必死な編集さんは
常に、子供向けの本の企画を
考えているものだし、
ゲーム好きな編集は
ひたすらゲームの中から
コミカライズできる作品を
探していたりします。

私はグルメ、スイーツの
漫画が多かったですが、
生き辛さや生きる意味を問う
漫画の企画もよく練りました。

そんな中、一度、
ある編集プロダクションから
『刀剣乱舞』というゲームの
刀の聖地巡礼マップを出さないか!
という企画が回ってきました。

刀剣乱舞は刀の擬人化キャラですが、
モデルになった実際の刀が 
飾られた博物館や神社仏閣の
全国的なガイドブックを、
と、企画人は言うんです。

キャラクターはイケメンな
人間のアニメ絵柄です。
刀そのものを見に行こうとするかな?

私は全くゲームをしないし、
オタク体質でもないので、
『刀剣乱舞』の人気については
見くびっていました。

名前は知ってる、
アニメ化もされ、
舞台化もされ、
20代女子が食いついてる
…らしい、くらいの認識でした。

コミカライズなら
わかるんです。
ただ、刀の実物の聖地巡礼マップは
欲しいのかあ!? 

それに、漫画オリジナルでなく
あくまで、ゲーム発信なのも
漫画編集者としては、
刀剣乱舞ブームには
忸怩たる思いもありました。

やる場合は
刀剣乱舞のキャラクター絵柄は
使わせて欲しいでしょう。
…と頭の硬い私は考えました。
アニメ刀剣乱舞とは関係なく
刀自体の聖地巡礼マップ。。。
それ、刀剣乱舞マニアは
欲しいのかなあ?

社内の若手女子にも
意見を聞きました。
基本的には
複雑で曖昧な返事でした。

あそこで私が刀剣乱舞好きなら
たぶんすぐにゴーサイン出してます。
本の出版は、一種の賭けですから。

ただ、わたしの無知により
ボツを出してしまいました。

あの企画を持ってきてくれた方には
申し訳ないことをしました。

数年後、刀剣乱舞のキャラを
各ページに使った刀の
聖地巡礼マップが
発売され、売れました。

その後、キャラクター絵柄を
使わない聖地巡礼マップも
発売され、売れてました。

結局、あの刀剣乱舞の企画は
ゲーム好きか
刀剣乱舞のポテンシャルを
高く見ていた編集者しか
出さないってことで、
私はどちみち、ボツにしたでしょう。
何万部のヒットを
みすみす逃してしまいました。

逃した魚は大きく見える、
なんていいますが、
未だに刀剣乱舞の人気は
なお増す一方で、今も
ファミマでグッズフェアが
展開中なのを目撃するたび、
心がちょっとチクチクします。
汗。

で、話はここからです。
本の持ち込みでは、
心の折れない範囲で
あちこち回って欲しいと思うんです。
編集者の関心事項は限界が
あるからです。

たとえば、ワインの本を
出したいとして、
相手の編集者がワイン好きか
そうでないか?で、
熱量が全然違ってきます。
オールラウンドな編集者も
いますが、どうせなら
ワイン好きな編集者に
出会う方が仕上がりが
全然、内容も高度になります。

まあ、私がゲームに
詳しい人間だったなら?
そうして、刀剣乱舞に
詳しかったなら?

私の編集者人生では、
あれは逃した魚ナンバー・ワン!
って、自慢しちゃあ
いけないんですよね?(汗)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?