見出し画像

【ドラマ】「コントが始まる」1年ぶりで今日もビショビショに泣きました。

【コントが始まる】

昨日、ティーバのドラマ欄を
チェックしてたら、
なぜか去年に放送された
「コントが始まる」の
第1話、サムネイルがあった。

今なら無料で、ティーバで、
「コントが始まる」が
何度も何度も観られます。

もう、あれから1年ですかあ。
毎週毎週、このドラマには
いつも笑い、泣かされていました。

あの時は私も営業宣伝部で、 
毎日毎日、仕事が分からず、
イライラしてばかりで、
上司とも上手く行かず、
人生、前に光は見えなくて、
心細い心境で、
だから、このドラマは
とてもとても心に染みたんです。

あの頃に比べたら
自分も少しは“タフ”になった
かもしれないなあ(笑)。

「コントが始まる」は
夢を諦める芸人のドラマでした。

菅田将暉、中野太賀、神木隆之介、
みんな、凄い俳優なのに、
冴えない青春後期の芸人に成り切り、
生き、粘り、足搔いていた。

脇を固める有村架純も、
また、急に会社を辞め、
ドン底にまで落ちながら
人生を生き直そうとしてた。

本当にこのドラマは
笑いと涙を両方与えてくれるなあ。

笑わせる脚本は、
感動系の脚本よりも難しい。

脚本家・金子成樹は
笑いと涙の物語を見事に、
描いている。

そして、終盤、 
絶妙なところでかかる
あいみょんのテーマソングが
またいいんですよね。
あれで毎回、泣きそうになる(笑)。

昨日もまた、ビショビショに
泣いてしまいました。
今日もまた泣きました。

正直、まだこれを超える
近作ドラマには出会えてないや。

「ミステリと言う勿れ」の
菅田将暉もいいけれど、
「コントが始まる」の
菅田将暉はもっといい。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,318件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?