マガジンのカバー画像

手帳の書き方使い方

33
しゅうともの手帳に関する記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

#手帳タイム

手帳にかける時間

手帳にかける時間

昨年2021年の振り返りをしたり、今年2022年のテーマを決めていく上で、手帳を書く時間の使い方を見直していこうと決めました。

と言うことで今回は『今後の手帳にかける時間』について書いていきます。

早速簡単に言ってしまうと、今年から手帳にかける時間を短縮する方向です。

理由は手帳にかけている時間を違うことにかけることによって、もっと自分を成長させていこうと思っているから。

時間は有限で貴重

もっとみる
月一の振り返りがやりたいことを加速させる

月一の振り返りがやりたいことを加速させる

バレットジャーナルは毎月の振り返りと計画ができる素晴らしい手帳術です。今回は私が行なっている月末月初の恒例手帳作業をご紹介していきます。

セットアップバレットジャーナルはノートの真っ新なページに自分で枠から書いていく手帳(ノート)術です。

月が変わる頃にはマンスリーログと呼ばれる1ヶ月のログとタスクを書くページを作成します。

↑こちらは私の2月のマンスリーログです。左ページに縦に日付と曜

もっとみる
それぞれの  #自分への取材手帳 @自分を取材するNight

それぞれの  #自分への取材手帳 @自分を取材するNight

明けましておめでとうございます。2019年の目標の一つにnote100記事を掲げたしゅうともです。

年末年始いかがお過ごしでしょうか?今年の抱負は決めましたか?

さて、年末の12月27日、2018年のイベント参加の締めとして【自分を取材するNight】に行ってきました。ピースオブケイクさんの新オフィスで開催されたこちらの手帳イベントです。

2019年1月10日にcakesで連載中の「仮想人生

もっとみる