マガジンのカバー画像

甘辛韓国ドラマ&映画研究室

80
運営しているクリエイター

#netflix

悪霊つよすぎ『悪霊狩猟団:カウンターズ シーズン2』ドラマ感想

悪霊つよすぎ『悪霊狩猟団:カウンターズ シーズン2』ドラマ感想

人生は長編ドラマ。こんにちは、じゅんぷうです。

シーズン2やパート2というものは前作の人気を受けて制作されるケースと、最初からシーズン制や続編ありきのケースがありますよね。今年、いくつかの韓国ドラマのシーズン2と出会いました。

『ザ・グローリー』は分けて配信されたというだけなので制作期間にブランクもなく問題なかったですが、『還魂』のメインキャスト交代というのは受け入れがたく、視聴が進まずフェイ

もっとみる
何かしないと本当に何も変わらない現実が痛すぎる『D.P.-脱走兵追跡官-』

何かしないと本当に何も変わらない現実が痛すぎる『D.P.-脱走兵追跡官-』

こんにちは、J.P.ことじゅんぷうです。

『D.P.-脱走兵追跡官-』シーズン2配信を前にこんなつぶやきをして、その後何をどうしたかというと。

シーズン2を一気見して、さらにシーズン1から通しでもう一度リピートしてしまいました。D.P.に大事なのは睡眠なのに…!

D.P.とはDeserter Pursuit…脱走兵+追跡のイニシャルで、軍からの脱走兵を逮捕する憲兵、それが〈D.P.〉

シー

もっとみる
一気に見るべき『ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜』

一気に見るべき『ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜』

『I.W.G.P』に『タイガー&ドラゴン』、
イ・ジュンギの『悪の花』と
目下Netflixスケジュールが
立て込んでいるじゅんぷうです、こんにちは。

昨夜、ソン・ヘギョ主演の
『ザ・グローリー~輝かしき復讐~』シーズン1
全8話を一晩で完走してしまいました。

しまった…

シーズン2の配信は3月なんですよ!!

あと1ヵ月以上も続きがおあずけだなんて
もっとギリギリまでためておくんだった。

もっとみる
2022年に見た韓国作品を振り返る

2022年に見た韓国作品を振り返る

また1年を韓国作品で振り返ります。じゅんぷうです。

今年はすべてNetflixでの視聴となりました。
視聴途中も含めると
ドラマが16本、映画が7本。
ちょっと少ないかな。というのも今年は
『トップガン マーヴェリック』劇場リピートに
Netflixでファーストガンダム、
去年見た『秘密の森』シーズン1・2とリピートで
新作や未見作品をチェックしきれませんでした。

その中でも心動かされた作品を

もっとみる
『イカゲーム』じゃない人生で生きたい

『イカゲーム』じゃない人生で生きたい

「人生はゲームです。みんなは必死に戦って生き残る、価値のある大人になりましょう」…『バトル・ロワイアル』のたけし先生のセリフが忘れられないじゅんぷうです。

「ねえ、『イカゲーム』見てる?」

 中2の息子に最初にそう聞かれたとき、てっきり河崎実監督の新作だと思い「中学生も知ってるんだな~」と話を聞いていたらどうも様子が違いました笑

 河崎監督の『イカレスラー』の続編でも『ロバマン』のスピンオフ

もっとみる
吹き替えで見る『ヴィンチェンツォ』でセクシャル問題を考える

吹き替えで見る『ヴィンチェンツォ』でセクシャル問題を考える

 セクシャルといえばバイオレット、じゅんぷうです。

 なんでセクシャルかって? 現在、3周目の『ヴィンチェンツォ』を日本語吹き替えで見ております。韓国語音声・日本語字幕で見ていた1、2周目のときに、うっすら気になっていたポイントがありました。それが何度か出てくるワード「セクハラ」。

 というのも、これが「ちょっとー、それセクハラ―!」とか「これ以上言うとセクハラで訴える」みたいなノリの会話で出

もっとみる
よせばいいのに…誰得なスマホ開示ゲームが地雷すぎる韓国映画『完璧な他人』

よせばいいのに…誰得なスマホ開示ゲームが地雷すぎる韓国映画『完璧な他人』

 ホームパーティーでゲームといったら自分が勝つまでボードゲームをやめません、じゅんぷうです。

『完璧な他人』は、なんと世界18ヶ国でリメイクされているというイタリア映画『おとなの事情』の韓国版リメイク作品で、幼なじみの男たちとその妻たちが集まった新居パーティーの一夜を描いたワンシチュエーション映画。本家イタリア版は見ていない状態で視聴しました。

左端○叩き上げ豊胸外科医の夫と売れっ子カウンセラ

もっとみる
2020年韓国ドラマ観賞記録

2020年韓国ドラマ観賞記録

2020年も残りあと1週間。3月に勤務先が短縮営業になってから~ステイホーム~現在まで、Netflixを中心に観賞してきた韓国ドラマ。

思えば第1次韓流ブームのときも半分お仕事で韓国ドラマ漬けになっていましたが、あのころ『冬ソナ』『美しき日々』などNHKで放送されていた一部を除いてはファミリー劇場やらホームドラマチャンネルやら衛星劇場やらLaLaTVやら、CSでチャンネル契約しないと見られなかっ

もっとみる
お彼岸に思う『サンガプ屋台』の「あの世」観

お彼岸に思う『サンガプ屋台』の「あの世」観

お彼岸も過ぎてもう月も変わってしまったけど、たまたまお彼岸の中日に谷中散策をしていて谷中霊園がにぎわっているのを見たとき、少し前に見た「あの世」と「この世」のお話を思い出したのです。

韓国ドラマ『サンガプ屋台』

・主人公ウォルジュに、生前の罪を償うために課せられたミッションは10万人の恨みをはらすこと

・恨みを持つ人、悩める人の夢の中の世界に入り、悩みを解決する

・サンガプ屋台で「これは」

もっとみる
誰が何と言おうとク・スンジュン。彼を永遠にした『愛の不時着』の罪

誰が何と言おうとク・スンジュン。彼を永遠にした『愛の不時着』の罪

 コロナ禍によるステイホーム中、わたしも例外ではなくひたすら韓国ドラマを見ていました。緊急事態宣言の約2ヵ月間で7本、話数にして約120話。ところが8本目の『ザ・キング:永遠の君主』で初めての挫折。そして『愛の不時着』2周目に不時着したのです。

2周目に突入したらク・スンジュンロスは埋められるのか…?

 そう、不時着ロスやヒョンビンロスの嵐の中、わたしは紛れもなくク・スンジュンロス。たしかにヒ

もっとみる