見出し画像

お箸の国の人だから

ここのとこ、お腹の調子が良くなかったので肉などは避けて、うどんとバナナだけを食べていた。

うどんとバナナだけ食べてた間はご飯が恋しくなる。
ごはんが食べたくなると思うと改めて自分は日本人。
お箸の国の人なんだなと実感する。

昨日、ご飯を食べるとき、お肉はまだ怖かったので卵かけご飯にして食べた。
今まで卵かけご飯に入れるのは醤油だけ。
たまにバターを入れたりして食べてたけど最近は少し冒険する。

お気に入りは、
バター少々と醤油。チューブの創味シャンタンを少し入れる。
様々な食材の風味が効いて少し入れるだけなのに食欲が湧いてくる。

もう一つは、
バター少々と醤油で卵かけご飯を作り、上に食べるラー油をのっける。
混ぜると食べるラー油の風味が損なわれるので混ぜずに一口分の上に食べるラー油を少しのっけて食べていく。

普通のご飯に食べるラー油をのっけて食べるのもいいけど、卵が入って水分がある分、口の中にかっ込みやすい。

好みは人それぞれだけど、この二通りの食べ方が今の僕の主流。

この一週間、あまりお米を食べてなかったので、またお腹を壊さないように注意しながら満足いくまでお米を食べる。

ジュースが飲みたいです('ω')ノ