よこはま

横浜ではフリーほぼ打ちません

よこはま

横浜ではフリーほぼ打ちません

最近の記事

ラーメン二郎

突然ですが、私はラーメン二郎が大学の時から好きで、今でもたまに行っています。TLに二郎の話題がたびたび上がるので、気まぐれで書いてみました。 テキトーに今まで行った二郎の印象に残った所を書いていこうと思います。 ちなみに二郎系によくある「乳化」という単語は一切出て来ません。覚えてないので・・・。 ・仙台 私の通っていた大学は仙台市にあったので、仙台二郎はよく行きました。麺が柔らかめ。コールにもしっかり応えてくれるいいお店です。店長が作ってる時に行く方がおいしいかもしれない

    • 生活音がうるさすぎて〇〇〇された話

      大学生の頃、2年生から6年生までの間は家賃が2万7千円の家に住んでいた。木造で築30年。自分が卒業するころには築35年である。とても古い家であったので、外で原付が走る音や、キャリーバッグを引く音すら部屋の中に響いてきた。 家の中も同様であったが、不思議と隣の部屋の音は全く聞こえなかった。床が薄いのか、下の部屋の音はよく聞こえてきた。 自分が越して来てすぐ、気づいたことであるが、休みの日になると下の階の住人が何かに向かってひたすら話しかけている。しかも説明口調。何を話してい

      • 麻雀に流れはあるのか?@平塚2

        平塚の某店で同卓した、コワモテの40代くらいのおじさんは、威圧感が半端ではなかった。傍ら見ている分には本当にその筋の人である。 このおじさん(Nとする)は、いつ行ってもこの店でフリーを打っていた。どこの雀荘にも一人はいそうな、常連の1人であった。だがしかしそれによってさらに、Nさんはその筋の人なのではないかと思えてきてしまった。どう好意的に解釈しても普通の会社で働いているようには見えないのである。 Nさんと初めて同卓して分かったのは、このNさんは死ぬほど麻雀中に喋るという

        • 麻雀に流れはあるのか?@平塚①

          神奈川県に引っ越してきた私は、途方に暮れていた。フリーを打ちに行ける場所がなかったのである。 正確に言えば雀荘は周辺にいくつかあったが、自分の希望しているルールの雀荘がなかった。某S市で1本場1500点のルールを気に入ってしまった私は、関東に引っ越したらそういうルールの雀荘で打とうと思っていた。 自分の住所から考えると、近いのは厚木市である。電車で簡単に行けそうだ。本厚木駅には飲み屋街があるし、そこそこ大きいので雀荘もそこそこな数があるだろうと思っていた。 しかし1本場

        ラーメン二郎

          フリー初役満で死にかけた話

          大学3年生の夏のことである。テスト前になり、取っていたほとんどの授業での講義は終了し、テスト勉強に勤しむ1週間が始まった。 とりあえず朝起きた私は、家の中の異様な暑さのせいか、すぐに勉強する気にもなれず、原付をとばして10分程のフリー雀荘に行くことに決めた。大学の裏の激安アパートに住んでいたが、木造築30年は伊達ではなく、エアコンをつけなければ部屋の中の温度は外と同じになってしまう。 別にエアコンをつけて勉強をしたって、すぐ近くにある、エアコンの効いた大学の図書館で勉強を

          フリー初役満で死にかけた話

          初風俗

          もう7年も前のことになる。俺は大学生になって、寮の生活にも慣れてきた頃だった。 金曜日の俺は、今はすっかり習慣になっている飲酒もせず、麻雀も全くせず、寮の友達とゲームをするか、PCでアニメを観るか・・・といった、退屈な週末を過ごしていた。飲酒の習慣もなければ、今毎日のように考えている麻雀のことですら大学1年のころは全く知らなかった。 もちろんのことだが、寮には男しかいなかった。誰が童貞だとか、誰に彼女がいるとかくだらないことで盛り上がっていた。しかし、いくら下世話な話をし

          学生とフリー麻雀

          学生とフリー麻雀についての記事を書こうと思った時、まず初めに思い出したのはこの記事でした。この記事を見たら自分の言いたいことが全部書かれていたので、もう少し違う形の記事を書きます。 ちなみに私は学生の時月に自由に使えるお金は2万円前後でしたが、点5のフリーに特攻しては負け、親に今月苦しいからと援助を申し込む典型的な大学生をしていました(奨学金も入れてこの額なので本当にカツカツ)。大学在学中5年ほどフリーに通って100万近く場代を払っていました。本当にいい客でした。そんなフリ

          学生とフリー麻雀

          初めてのピン東

          毎日更新するとは何だったのか?よこはまです。 昨日新宿の「クアトロ」という雀荘に行ってきました。 いわゆるピン東です。ピン東というのは新宿歌舞伎町にあるピンの東風戦(条件付き東南戦)、祝儀が1枚1万点、1本場1500点、東西場くらいが共通するルールでしょうか。後はお店によってリーチ後ツモるとオールマイティ牌になる白ポッチ牌(つまり上がれる、祝儀1枚付くことが多い。永久ポッチ)があったり、オープンリーチがあったりします。後一番大きいのが祝儀2万点相当(祝儀2枚分)の懸賞牌が何

          初めてのピン東

          自己紹介

          はじめまして。よこはまと申します。 大学生のころから麻雀を始めて7年目になりました。友人と一緒に宅打ちで麻雀を始め、いつしか一人でフリーに行き近くの雀荘に入り浸るという、麻雀を打つ大学生のテンプレのような学生生活を送ってきました。運よく今年就職出来たので大学のある日本某所を出て、今年から神奈川県の某所で生活を始めました。 麻雀はフリーかセットが大半で、インターネットを介してやることはほぼありません。フリーは大学2年にデビューして6年目になろうかというところです。社会人にな

          自己紹介