見出し画像

多動傾向にあるお子さんを落ち着かせる工夫とは…?

こんにちは、ゆうメンタルクリニック医師の森しほです。

発達障害についてのお話です。
発達障害のお子さんの中には、
相手の話が終わらないうちに話し始めてしまったり、
勝手に動き回ったりなど
いわゆる注意散漫・落ち着きがないといわれることがあります。


ついつい、
「~をしてはダメ!」、
「落ち着きなさい!」と注意したくなるものです。


しかしそれよりも
~しようね」と伝えたり、
代わりの動作を教えるほうが効果的といえます。

例えば、何かを伝えるときは手を握ったり、
動き出しくなった時は代わりにボールをニギニギするなど…
決まった動作をしたり、手の感覚を刺激することはお子さんのストレスを軽減したり落ち着かせることができるといわれています。


詳しくはリタリコ発達ナビさんの記事でお話しさせていただきました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?