見出し画像

旨味のテクニシャン!兄の音楽仲間の人気カレー店へ連れて行ってもらったよ@曳舟 スパイスバル猫六

妹はポエム
兄はダジャレ

ずっと行きたいと思っていた
カレー屋さんに行くことが
できました!

スパイスバル猫六
2014年3月28日オープン

実はこちら、兄の音楽仲間のお店。
行くときは兄と一緒に行こうと
決めていたのですがなかなか
タイミングが合わず...
やっと行くことができました。

15年以上前になりますが
兄が参加していた東京キングスという
ブルースバンドでご一緒させて
頂いていた仲。

共に音楽をしていた頃は
趣味で作ったカレーをバンド仲間に
食べさせてくれて、
それがバカ旨だったと聞いてました。

それがカレー店をオープンさせ
あれよあれよと人気店に!

と、前置きが長くなりましたが・・
GWに兄と共に行ってきました。

画像2

曳舟駅から徒歩30秒。
駅から本当にすぐそば。

画像3

白木の外壁のおしゃれなお店。

画像4

猫と数字の6が組み合わされた
ロゴがかわいい。

店内はカレー屋さんと言うより
お洒落なバー。

画像5

モスグリーンの壁や
大きな絵が飾られていて
アーティスティックな空間です。

オープンの18時に予約して
行ったのですが、
お客さんがひっきりなしに
入ってきて気付けば満席に!
噂通りの人気店です。

メニューはおつまみ各種と

画像7

期間限定のオススメ

画像8

その日のカレーメニューが
書かれたボードがあります。

画像13

ここはカレーだけじゃなくて
お酒も楽しむカレーバーということで
こだわりのドリンクメニューも
盛りだくさん!

まずはビールで
乾杯することにしました。


ヒメホワイト
800円

画像6

さっぱりしたのど越し爽やかな
ビールが飲みたいと言った所
こちらを推薦してくれました。

確かに。
のど越し爽やかでクセがなく
飲みやすい~。


ラム串
700円

画像9

柔らかくてジューシー!

画像10

これ美味しい!

スパイスオイルでマリネし
コンフィにしてから仕上げに
火で炙って提供しているそうで
手がかかっています。

見た目シンプルだけど
手間暇かけた分だけ
美味しさが違います。

画像11

そして、
これについてくるスパイスが
これまたいい!

それだけ舐めてもおいしくて。
このスパイスをアテに
お酒が飲めそう。


あいがけカレー
1400円

画像12

ごはんの量が選べるので
少なめにしてもらいました。

4種類のカレーから選べるので
じょいっこはアヴィヤルとチキン
をセレクト。

画像14

アヴィヤルは野菜のカレー。
ココナッツの香りの中に
しっかり形がありつ柔らかく
煮込まれた野菜たちがたっぷり。

画像15

チキンカレーは今まで
食べたことのない味わい。
しゃばしゃばの粘度低めのグレイビー
に奥深いおいしさが広がる。

それぞれ食べても混ぜて食べても
美味しく最高のセッション!

画像16

キャベツと茄子の2種の
アチャールがまた美味しくて。
いいアクセントでした。

一方、兄が頼んだのは
ポークとラム。

画像17

じょいっこのと比べて
肉々しいわんぱくな
プレートです。

ひと口いただきましたが
じょいっこのプレートとは
また世界観が全く違う
肉のしっかりとした旨味を
堪能する重低音の一皿でした。

画像18

最近、海外の人の店に行くことが多く
日本人のお店は久しぶりだったのですが
たまに行くとなんか良いですね~
繊細さを感じました。

猫六マスター、カレー屋さんをはじめる
前はかつお節の会社で
働いていたということで
旨味の出し方も上手なんですかねぇ。

兄曰く猫六さんはギターもとても上手で
何をやっても才能がある方。

猫六マスターと兄の
久し振りの再会に2人とも嬉しそう&
妹がまさかのカレー愛好家じょいっこ
だということを知って
猫六さんもびっくり!

楽しい一夜でした。
またゆっくり食べに行きたいです♪
泣きのギターも聴かせてください。


画像1

妹は毎日ポエムを書くが
兄は毎日ダジャレを書く
道は違えど血は争えない
こんな兄弟でおしかけて
すいません
ニャ~と鳴いたら6と答えて
曳舟駅徒歩30秒
スパイスバル猫六

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,563件

おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9