見出し画像

第一子ちびちーが2歳5か月になりました【成長記録】

1/7で神田家の第一子ちびちーちゃんは2歳5か月。

おしゃべり大好き!パパ・ママ大好き!じいじ・ばあばも大好き!弟のことがなにより大好きで弟のママになりたい!な女の子に成長している。

どんどん頼もしくなって、親の忘れ物に気づいたり、食事の支度を率先してやる。テーブルふきふきとか。ありがたい。いつもありがとう、ちびちーちゃん。




さて、毎月恒例の2歳5か月までの振り返り。




①すっと無表情になる

これはたぶん私の真似。自分の思い通りに行かなかったり、嫌なことをされると、すっと表情が消える。何なら半目になって睨んでくる。私の怒り方にそっくりすぎて笑える。私も怒ると温度がすっとマイナスになるタイプ。

でも、子どもだからか切り替えはめちゃめちゃ早い。




②「ジブンで!」ブームは続行中。

パジャマを着るときも「ジブンで!」
オムツ交換するときも「ジブンで!」

ジブンで祭りは先月からずっと開催中。

基本的にはやりたいようにさせている。すると、今外出しようと思ったのに、布パンツを履いていたりする。オムツを履いてほしいのは親の都合なのはわかっているけど…それでもオムツを履いてくれと思うのは私だけだろうか。ちなみに結局その日は大量の着替えを持って行くことで、布パンツで外出し、案の定外出先でおもらしをして着替えた。その着替えも「ジブンで!」だそう。

やりたい時期はのびる時期だから、と思うことでなんとか自分の時間通りに進めたい気持ちやちょっとしたイライラを鎮めている。



③実家に帰省した

年末年始は私の実家に帰省。寒い中、ほぼ毎日朝からお昼寝をはさんで夕方まで外で遊び、これでもかというほど体を動かした。キャンプ用のライトを持ち出して18時まで外遊びする機会はなかなかないから楽しかったかな。今は何も植えられていない畑を砂場にしていた。

私の両親の孫に対しての関わり方に思うことがあったけど、私の心境の変化もあり、晴れ晴れと過ごせたのもよかった。

2月には私の弟の結婚式がある。それまでに私の弟と子どもたちがたくさん遊んで仲良くなれたこともよかった。



④英語といわず、多言語が口から出てくる。

ミライコイングリッシュを始めてから、英語はぽつぽつ出てくるようになった。

先日、ふとした思いつきで私が他の言葉をアプリで学ぶときにちびちーちゃんも参加。すると、私と一緒にびちーちゃんも韓国語や中国語をリピートしていた。

英語以外の言語に触れる経験は24年になってからのスタート。これからどんなふうに興味を持つのか持たないのか、楽しみ。



⑤毎日がリアルおままごと。

キッチンの踏み台を自力で持ち出せるようになってから、リアルおままごとを楽しむようになった。シンクの前に立って、まだ洗っていないお皿に水をかけたり、空っぽになったお鍋に水を入れて「スープができました!」と言ったり。おもちゃのおままごとじゃ物足らなくなったのかな。

私が料理をするものなら、キッチンにすっ飛んできて「やーるーのー!!!」とキッチンを占領する。なんなら、「ママはあそんでて!」と言うこともある。そして、ママがやるよ~と言うと怒るかしょんぼりするかの二択なので、めちゃめちゃ時間がかかってもちびちーちゃんと一緒に料理をしている。



⑥お昼寝はまだ必要らしい。

先月の成長記録で「おでかけのときにお昼寝しなくても夕方までもつようになった」と書いた。でも、実際はお昼寝がないと体がしんどいらしいので訂正する。

「おでかけのときにお昼寝しなくても夕方までもつようになった」
のではなく、
「おでかけのときはお昼寝ができない」
ことらしい。

なぜ発覚したのかというと、ちびちーちゃんが自己申告してくれたから。「ごはんたべたら、ねんねする…!ぐうぐうすやすやしたら遊ぶの!」だそう。寝たほうが午後しっかり遊べることを2歳5か月にしてわかっているらしい。

そんなわけで、午前中におでかけは済ませるようにして、午後はなるべくちびちーちゃんのいつもの場所でいつものアニーちゃんとドキンちゃんのぬいぐるみを抱っこしてお昼寝するようにしている。

まあ、お昼寝してくれたほうが夕方の機嫌もいいしね




2歳になってからの成長は、目に見えてわかるものというより、内面の発達が著しいな。毎月記録していると、「ここが伸びたんだなぁ」と気づけて親も楽しい。

育休も残りわずか。毎日を大切に過ごしていきたい。






明日もいい1日になりますように。






この記事が参加している募集

子どもの成長記録

育児日記

いただいたサポートは、毎日をハッピーにするものに使わせていただきたいと思っています♪