見出し画像

七夕雨

雨の日が続きます。
傘をさして歩くと、いろんな音が聴こえてきます。
傘に雨が当たる音、ポツポツポツ・・・
雨の音、ザーザーザー・・・
車が水溜りの上を走る音、シャー・・・
たまに、いろんな雨音が重なり、心地よい音楽が聞こえます。

そんな折に描いた七夕雨。

私はしずくの形が好き。
先が細くてお尻は丸くてかわいい。

そこで、24mmのマスキングテープをしずく形にハサミで切って、ハガキに貼ってみました。意外に手がベタベタして、切るのはとても厄介。だから、途中うんざりもしてきて、あまりたくさん作れませんでした。

次に、きれいな青や緑の水彩絵の具でたっぷり色水をつくり、平筆に含ませ、紙の上を気持ちよく走らせます。シャーッと筆を滑らせる感じ!
そして、乾くのを待ちます。

よく乾いたら、しずく形のマスキングテープをわくわくしながら、はがします。
すると、真っ白のしずくが出てきて、、、わぁ!って感じです。

でも、白いしずくでは物足らない。しずくをいろんな色で染めたくなりました。赤や黄の色水の雨を降らせるように、ポツポツポツと筆で軽くたたいて染めていきました。

そうして『七夕雨』の出来上がり!

前々からやってみたいと思っていたマスキングテープ作戦。ベタベタは想定外。でも、こうやったらどうなるかなーとやってみたいことがあると、日常のことも、ワクワクしますね!
とりあえず私の作戦、大成功♪

最後に
七夕雨さんに
お願いです。

もうそろそろ梅雨をおしまいにして、カラッと夏空を見せてください。
暑いのいやだけどなぁ、、、でも、お日さまのもと、汗をかきかき、ひまわりを思いっきりでかく黄色く描きたい気分です!

画題『七夕雨』

#404美術館 #エッセイ #コラム
#とは #アーティスト #画家 #一日一絵


この記事が参加している募集

#とは

57,772件

#404美術館

31,622件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?