カラーフルネス

こんなときって何色?ひと、もの、デザイン、空間など、身の回りにあふれる色を自分で選べる…

カラーフルネス

こんなときって何色?ひと、もの、デザイン、空間など、身の回りにあふれる色を自分で選べるようになるヒントや、色の使い方や効果、影響など心地よく暮らすお手伝いができたらと思いnoteをはじめさせていただきました。

最近の記事

暑い夏から楽しい夏へ

今年度も民間学童保育室の探究の時間に 色育®︎をさせていただいています 色育とは 色を使って 生きる力・非認知能力を 楽しく育みます 今回のテーマは 「夏」 夏ってどんな色? 青と白:水の色、プール、海、空 赤とオレンジ:暑さ  緑:森 など  夏の色もみんなそれぞれ その他にも どんな音がする?? どんな味がする?? そして 色による温度の違いも体感していただきました 最後は想像のカタチワーク 「あったら嬉しい夏のおとも」 「心地よく過ごせる夏のもの」

    • 父の言葉

      選挙のたびに 思い出す 父の言葉 選挙は行くこと 勉強しなさい ○○しなさい など 一切言われたことはないけれど 唯一言われたのが 選挙は行くこと 誰に入れていいかわからなくても いい 行くこと すると わかってくるからと 気づくと 娘たちにも言っている 選挙に行こうと 画像は TOMOさんの画像をお借りしました

      • あっという間

        あっという間に7月ですね 少しお休みする予定が あっという間にどれくらいだろう? 1週間? 10日以上経ってた~ 習慣化するまで時間がかかるのに もとに戻るのは あっという間ですね^^; また 少しずつnoteに触れていきたいなと思っています 今日は 先月末行ったカラーフルネスの様子を 知識・体験・交流 インプットとアウトプットができる カラーフルネスを月イチ開催しています 今回も 6月の色のシェアからスタート 青 雨多いな 学校でプールが始まる時期 淡々と進

        • ちょっとお休み

          今日は すみだクラシックの日 だったのですが おやすみしました 行けないことはなかったのですが 今日は休もうと 風邪をひくと 喉にきやすく 今日は その喉が危ないよーと 家事も最小限で 家族に任せて 明日明後日と noteおやすみしようと思います😊 みなさま素敵な週末を♡ 画像は TOMOさんの画像をお借りしました

        暑い夏から楽しい夏へ

          点と点がつながった

          服やアクセサリー そして 似合うメイクが知りたくて・・・ とパーソナルカラー診断を受けにきてくださいました 最初に パーソナルカラーのお話をさせていただき 色素チェックをして いよいよ布あて・ドレーピングです パーソナルカラーとは お肌 瞳 髪の毛 この3つの色素との調和する色です 顔が 暗くみえたり 黄ばんで見えたり 青白くみえたり もたついて見えるものは 調和していません また (布の)色が (顔より)目立ったり、 分断感がですぎるものも 調和せずもったいな

          点と点がつながった

          家電の色

          先日 家電やさんに行ったとき 洗濯機売り場で ふと 洗濯機はまだまだ白が多いなぁと 白物家電とは 家事の労力を減らしたり 生活に必要な家電で 冷蔵庫や洗濯機、エアコン といった 家事家電や生活家電のこと 一方で 黒物家電とは なくても生活に困らないけれど あるとより生活が豊かになる家電で テレビやカメラパソコン といった 趣味や楽しみのための娯楽家電のこと 確かに冷蔵庫が赤かったら… 冷やすではなく 温かくしてくれそう… エアコンがカラフルだったら… どんな風

          もう 動けない

          ガガガガ ガガガガ 我が家の洗濯機が おかしくなりました 2.3日だましだまし使いましたが モウ ウゴケナイと 言われました そぅか そぅか・・・ 毎日洗濯物を綺麗にしてくれて ありがとう 急いで 家電やさんにいき 待つこと数日・・・ 新しい洗濯機をむかえることができました が なんと なんと 蛇口を交換しないと 使えないことが判明 涙 もうしばらく コインランドリーのお世話になりそう 泣 そんなぁぁぁ 画像は いくみさんの画像をお借りしました

          もう 動けない

          自己一致とは

          最近 カウンセリングの動画にハマり・・・ 心ってやっかい ですね だけど 一歩踏み出そうとする瞬間は なにものにも代え難く カウンセリング動画から 個人的に響いたものを 書かせていただきます カウンセリングでは 受容・共感・自己一致 が大切と習う 今日はその自己一致について 自己一致とは 自分の状態に気づいていること 日々いろんな気持ちが湧いてくるが 自分がどうなっているのか その自分の気持ちに気づいていること 自己一致していると ありのままの自分と あるべき

          相手を受容してはならないときもある

          最近 カウンセリングの動画にハマり・・・ 心ってやっかい ですね だけど 一歩踏み出そうとする瞬間は なにものにも代え難く カウンセリング動画から 個人的に響いたものを 書かせていただきます カウンセリングでは 受容・共感・自己一致 が大切と習う そして カウンセラーは 話を聴いてくれる人とと思っている が 相談者を受容してはならない ときがあると それは 相談者が自分のことを 軽視したり 過小評価しているとき 例えば 相談者30歳が 私一人暮らしできないんで

          相手を受容してはならないときもある

          お父さんってどんな色?

          今日は父の日ですね 朝からすこし そわそわされた方もいらっしゃるでしょうか 主人は昨晩からそわそわ 朝 パパ いつもありがとう~っと 娘が言うと え もう終わり!? と(笑) 今日は朝家族が揃っていたので みんなにそれぞれの色を聴いてみました (主人にも自分の色含め ①~④を聴きました) ①パパ方のじーちゃん ②ママ方のじーちゃん ③我が家のパパ ④お父さんの色(一般に言うお父さんてどんなイメージ どんな色か) ①パパ方のじーちゃん ゴールド オレンジと灰色 赤

          お父さんってどんな色?

          人生の呼びかけに応えていく

          ロゴセラピーって ご存知ですか 恥ずかしながら 私は先日のカウンセリングの学びで初めて知りました ロゴセラピー:実存分析  ロゴス:意味 + セラピー:癒し =意味による癒し 実存分析とも呼ばれるロゴセラピーは オーストリアのユダヤ人精神科医 「ヴィクトール・エシール・フランクル」が 創始した心理療法で 「人生における意味」を見つけることで 逆境や苦境を乗り越えることを 目的としています フランクルは 1942年から3年間もの間  強制収容所で過ごすことを強いら

          人生の呼びかけに応えていく

          イライラするのをやめたい

          最近 カウンセリングの動画にハマり・・・ 心ってやっかい ですね だけど 一歩踏み出そうとする瞬間は なにものにも代え難く カウンセリング動画から 個人的に響いたものを 書かせていただきます イライラするのをやめたい 何かあると すぐにイライラしてしまう 〇〇したい 期待に応えたい 結果を出さなければと考えているが・・・ 思うようにできないのは 周りのせいだと考え イライラし さらに 無意識のうちに イライラした態度をとることで 周りを動かそうとしている こ

          イライラするのをやめたい

          もりもり

          先日イベント出展した際に 合間をみて 他のブースも楽しんでおりました 特に夢中になったのがこちら ポーセラーツ 何百?何千?ものシートの中から 好きな柄をチョイス ずっと見てたいほど^^ 選びに選んで 次に どこに何を貼ろうか・・・ レイアウトを考えながら 貼っていきます ぺたぺたぺた 今回は 愛犬のご飯セットを作りました 欲張って貼っちゃった 当日は 貼り付けまで その後釜で焼かれて完成です 待つこと数日・・・ 届いたー ご飯もちょっと豪華にしたく

          自信がないとき

          最近ハマっている カウンセリング動画から 個人的に響いたものを 書かせていただきます 勉強が苦手 資格もない けれど 〇〇になれますでしょうか まず なりたいと思ったことで 行動に起こしたことを聞いてみる どれくらい学んだか 勉強したらだれでもなれるわけでないことも伝える どうしたらなれるのか伝える けれど 本当のカウンセリングはここから なんでこの話をカウンセリングに持ってきたのか? 相談者(以後 相)わからない・・・ カウンセラー(以後 カ)とてもよく勉強

          自信がないとき

          目の前に壁が

          最近 カウンセリングの動画にハマり・・・ 心ってやっかい ですね だけど 一歩踏み出そうとする瞬間は なにものにも代え難く ある事例で はっと 取り組んでいることに 目の前に壁が立ちはだかったらどうしますか?? 仕事で評価され昇進 周りからのあたりもキツくなってきた 本部でも表彰された いいように使われている気がする… 店長が目の前に立ちはだかっているよう 仕事を辞めようかどうしようか… 何かに取り組んだ結果 うまくいって 周りからも羨まれるほど成功を収める

          ついに

          とうとう この日が 一つの目標にしていた 連続投稿100日 嬉しいな noteを始める前は こんな場所があるなんて 知らなかった こんな景色が広がっている 広がっていくなんて 知らなかった noteの仕組みもすごいなと改めて 先日 嬉しい驚きが sakuさんが 本当はカラフルが好きだったなと 当noteを読んで思い出されたと 嬉しすぎるっ カラフルな色が好き 自然の中には 色が溢れています みんなひとりひとりの中に たくさんの色があります 自然と同様に