見出し画像

人は感情で記憶するって知ってましたぁ~?😲

こんにちは 五月美です


初めに

私の記事を紹介して頂いた

猫に聞かせる琵琶法師さん✨✨


この場を借りてお礼申し上げます。

本当にありがとうございました🙇

メチャクチャ嬉しくて感謝いっぱいです🥰


ー本題ー


友達と飲みに行って数日経つと・・・


「いやぁ~あの時メチャクチャ楽しかったなぁ~😄」


「うん、楽しかったぁ~😄」


「ところで何の話したっけ?😅」


はて・・・🙄


ー回想中ー


「忘れた💦」


「私も💦」


ははは・・はぁ~


これって意外にありますよね?😅


でも

何か楽しかったことだけは覚えてるんですよねぇ~♪


何でかって?

人は話よりも感情のほうが記憶に残るらしいですよ😊



そういえば、引っ掛かることがありました・・・


以前に社内でいつもよく合う他部署の男性に


「あ、久しぶり」

「うん、久しぶりぃ~😅」

ん・・数日前にもあった気が・・?


ー三日後ー

「あ、久しぶり」

「え・・う、うん・・元気?😅」


三日後って久しぶりか?🙄


ー次の日ー

もう、すでに嫌な予感💦


「あ、久しぶり」


「・・・・😑」←やっぱりねぇ~


「え?」

「昨日会ったやん!!」

「あ、そやな・・😅」


もしかして・・全て忘れてる?😨


いや

彼は、決して私の存在を忘れているわけじゃないと思います。

多分・・・


あ、いやいや💦


だって、私にとって仲の良い存在だったからです😅


彼は、よくこんなことを言ってました。

「パートさんと上手く会話が噛み合えへん😭」


でしょうね・・😅


彼は上手く言葉が出てこない。


つまり「アドリブ」ができないんです💦


でも、私に何か言わなきゃいけない・・・

だから究極のアイテム


「あ、久しぶり」


が出てしまうんですねぇ~💦


彼は当時他部署でリーダーを務めていましたが、パートさんたちと上手く会話ができずに悩んでしました。


仕事はデキるほうだったので上司からは認められていたんですけどね😅


人は自分の会話に惹きつけるには、やっぱり

「共感」だと言われています。


ですが


仕事をする上で時に「アドリブ」だって必要になってきてます😊


いわゆる人に教える時に

「教官型」から「共感型」+「アドリブ」

に変わってきている感じかな😊


ただ、闇雲にすべきことを指示するだけは簡単ですが人を動かすという意味では時に感情も必要だと思うんです。


いつも同じ言葉だけじゃ耳に入ってきません💦


印象薄いです。


ただ、立場だけに乗っかって

「今日のやることは〇〇です😑」

以上・・解散!


う~ん

ちょっと残念です💦


じゃあ、「共感」+「アドリブ」って何よ?



例えば、今までは


何か人に伝える時や教える時ってどうでしたか?


うんたらかんたら

うんたらかんたら


ー10分後ー


「以上で終わりです😑」


ホッ・・終わった😩


後は「共感」を待つのみ😏


よろしくお願いいたします🙇


パチ、パチ・・・パチ・・パチ・・

え?

みたいな💦💦



いやぁ~何か違う・・・


あ、一方的に何か伝えちゃってますね😅



じゃあ、彼に置き換えて改善してみます😄


作業場にて


「おはようございます😄」
(彼)


口パクで頷く(いつものパートさんたち)


「今日は物量も多くていつも以上に大変だと思います😔」(彼)


そうだ、そうだ!(強く頷くパートさんたち)


「あれ、〇〇さん、またまたぁ~僕の顔そんなにみつめてぇ~😁」(彼)


えぇっ私を見てたの?(不審がる一人のパートさん)


「そんな顔しなくて大丈夫ですよ😄」(彼)


何が?(耳を傾けるパートさんたち)


「もし、間に合いそうになかったら僕も手伝うので遠慮なく声かけてくださいね🙂」(彼)


マジで言ってる?(少し驚くパートさんたち)


「だから、慌てずに無理をしないよう、また怪我のないよう作業してください😊」(彼)


ほぉ~(感動するパートさんたち)

「では、本日もよろしくお願いします😄」(彼) ←ニコッ ←白い歯キラッ


はーーーーい♪(笑顔のパートさんたち)


みたいな✨(ちょっとベタですがこんな感じです)



状況を把握して相手の立場になって言葉を発してますね。


そして


一人一人の表情を見て確認してからのぉ~


はい、出た、アドリブ!!


その結果


何か問題があっても大丈夫!


なぜなら、僕がいてるから
✨✨


いいですねぇ~


日々、状況は変わったりします。

ロボットみたいに毎回同じ話では聞く耳持たないですよね😅


人は感情の生き物です。


楽しかったこと、イヤだったことなど、その時の感情は覚えていますけど、淡々と同じことを話す人はなおさら感情も言葉も残りません💦


「何か、今日いいこと言ってたなぁ~😊」


相手を良い気持ちにさせることで「共感」は生まれてくると思います。


もう一つプラスしたものが

その時の状況や相手の心情に合わせた


「アドリブ」


です。


アドリブって笑かす為だけじゃないですからねーーー💦


自分の話を聞いて欲しい時は物語調で飽きさせずに、その流れを作って行きますが仕事で物語を語ってる場合じゃないので、まず、その時の状況を見極めて相手の気持ちに添った共感をしてから話を進めるほうがいいと思います。


いわゆる

「共感」+「アドリブ」

です😊


相手は理解してもらえてるって感じるほど感情が沸いてきて言葉が記憶に残っていくんじゃないかなぁ~って思います✨


あ、言ったからには実行してくださいね💦

信頼が次に繋がるんで😊


おしまい


本日のまとめ

「言葉を残す為にはアドリブって意外に大事よぉ~」です


私は意外にも人の多くの言葉は覚えています😅


きっと

記憶に残った言葉は楽しいことも悲しいことも、その時の感情が溢れていたんですねぇ~😊


あ、そういえば

彼は、めっぽうアドリブに弱かったわ💦💦

真面目で、優しくて・・・仕事もできる


あぁーーー勿体ない😓


だけど、見事に少しずつだったけど克服していきましたよぉ♪


共感した!私もあったよ!なるほどぉ~と思って頂けたら
スキ♡そしてフォローどうか、宜しくお願い致します🙇
コメントめちゃくちゃお待ちしております😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?