マガジンのカバー画像

ジョリオのフェイバリッ道

130
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

バーボン漬け生豆を焙煎【トカクコーヒー】@清澄白河

バーボン漬け生豆を焙煎【トカクコーヒー】@清澄白河

清澄庭園そばにある【TOKAKU coffee(トカクコーヒー)】。

店内はテーブル席とカウンター席があり、ドリンクのみの注文の場合はカウンターでの立ち飲みとなる。

入ってすぐのカウンターにて注文。

ドリップコーヒーは浅煎りから深煎りまで6種類用意されているのだが、タイや中国といった珍しい産地の豆があるだけではなく、生豆をお酒に漬けてから焙煎したというものもありおもしろい。

こちらのカフェ

もっとみる
癒されるだけじゃない【Ken's珈琲店】@銀座

癒されるだけじゃない【Ken's珈琲店】@銀座

久しぶりにうまいハニートーストが食べたくなり【Ken's珈琲店(ケンズコーヒーテン)】に足を運ぶ。

店内はクラシカルな雰囲気。
コロナ対策か席の数だけ客を入れるわけではないので、ゆったりと感じられる。

ハニートースト ドリンクセット:1480円

トーストされたパンドミ―をひとくちサイズにカットし、たっぷりのはちみつがかけられているのだが、【Ken's珈琲店】のハニートーストに使われているはち

もっとみる
いわし三昧【宝山 いわし料理 大松】@神田

いわし三昧【宝山 いわし料理 大松】@神田

JR神田駅そばにあるいわし料理専門店【宝山 いわし料理 大松(だいまつ)】。

いわしメインでこんなにもメニューがある。

客の入りがまばらな店が散見される中、賑わっていたこちらのお店、タイミングよく席が空いたようなので、入ってみることに。

生ビール:600円

お通しの枝豆は季節的に冷凍かと思いきや、冷凍ではない!
豆がふっくらと丸く、甘く香りもよい。

いわし刺身:880円

見るからに鮮度

もっとみる
丹波黒豆の和洋菓子【しろいくろ】@麻布十番

丹波黒豆の和洋菓子【しろいくろ】@麻布十番

黒豆を使ったお茶菓子を販売している【しろいくろ】。

店内にはカフェスペースもあるのだが、席数も少ないので埋まっていることが多いが、この日は先客が一組のみだったので、中でお茶することに。

石のカウンターに黒豆を使った和菓子や洋菓子が数種類。

店内利用の場合、お茶とお菓子の注文となる。

イートインは1時間の利用となる。

こちらのお菓子にはすべて丹波篠山の黒豆が使われている。

黒豆塩大福:3

もっとみる
変化球アヒージョ【バル ペペ】@新橋

変化球アヒージョ【バル ペペ】@新橋

新橋の路地に店を構える【BAR EL PEPE(バルペペ)】。
スペインの街角にありそうなイイカンジの外観。

1階は厨房を囲むL字型のカウンター席で、席の後ろを通るにはちょっと狭いこともあってか、出入口が3か所あるのだが、それが尚、現地感を醸し出している。

泡のグラス(カバ):600円

お通しは生ハム。:300円
熟成感もあり、もっちりとしている。

メニューはおつまみ系からガッツリ系まで幅

もっとみる
完全無農薬・森林農法【アカアマコーヒー】@神楽坂

完全無農薬・森林農法【アカアマコーヒー】@神楽坂

神楽坂でコーヒーを飲める店を検索中に見つけた【Akha Ama Coffee Roaster(アカアマコーヒーロースター)】。神楽坂の住宅街、白銀公園そばにある。

カウンター席中心のこじんまりとした店舗であるが、ところどころにドライフラワーなど飾られ、オシャレな雰囲気。

カウンター内を見ると、タイの雑誌が並び、店名と共に民族衣装をまとった人のイラストが目に留まる。

まったく前情報なしで足を運

もっとみる