マネージャーは弱音を吐けなくて可哀想

会社員をしていると、マネージャーという立場の人がいるかと思いますが、マネージャーってのは弱音を吐けなくて可哀想だなと思います。

先日、こんなツイートを見たのですが、

このツイートの続きが、

仕事量が多すぎて耐えられなくなった
ツライと言えない雰囲気だと言われ学んだこと
1、職場が楽しい
2、やりがいがある
3、収入が不十分
このうち最低2つが満足できるようなマネジメントが必要

とのことです。

ただ、別にこの方に限らずですが、マネージャーと言われる方がそんなに背負う必要ってあるんですかね?

マネージャーって言ったって同じ人間ですし、部下とそんなに歳が離れているわけでもないですからね。

ましてや最近だと年下のマネージャーなんてのもいるじゃないですか。

確かに素晴らしいマネージャーに出会えたら、その下で働く者としてはそりゃラッキーでしょうけど、それが当たり前と思ったら良くないというか、そもそも自分が自分自身のマネージャーであるべきだと思うんですよね。

他人のせいにすることでもないというか。

そして、他人のせいにすることでもないから、マネージャーという肩書きの方々も何かを背負う必要はないと思うんですよね。

1、職場が楽しい
2、やりがいがある
3、収入が不十分

こんなの人それぞれですから、マネージャーがどうこうしてあげようなんて思わなくてもいい気がするんですよね。

楽しいも、やりがいも、収入も、この前までは良くても、突然気分が変わって良くなくなることもありますし。

そんなことよりもマネージャーが上記が満たされないのは自分の責任だって思い込んで、でもマネージャーという立場上弱音は吐けなくて、その結果マネージャーという方々がつぶれないかの方が心配です。

そして、こんなことをマネージャーに対して責任を負わせてしまう環境というか社会も良くないなと思います。

もっと一人が一人が自立して生きていけばいいんじゃないかなと思いました。

ではまたー。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,184件

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!