マガジンのカバー画像

Jナカノのエッセイ(2022年02月〜)

43
Jナカノが書いた800字程度のエッセイをまとめたもの。
運営しているクリエイター

#就労継続支援B型

【エッセイ】発達障害B型作業所日記~次をこなせばいい~

【エッセイ】発達障害B型作業所日記~次をこなせばいい~

ASD(自閉症スペクトラム)を持つ私は、就労継続支援B型事業所で働いています。わずかな工賃を頂きながら、働くことに慣れる場所です。先月の半ばから、週5日勤務することになりました。それでも、まだフルタイムではありません。徐々に勤務時間を増やしていく予定です。

最近は減りましたが、勤務途中に体調を崩して、早退することが過去に何度かありました。私はそのたびに「こんな短い時間も働けないのか」「簡単な作業

もっとみる
【エッセイ】B型事業所日記~半年経ちました~

【エッセイ】B型事業所日記~半年経ちました~

何度か別の記事で書いているのですが、ASDという発達障害を持つ私は今「就労継続支援B型事業所」といういわゆる作業所のような場所で働いています。就労継続支援事業所にはA型とB型があり、私が通っているB型は、雇用契約を結ばないため、もらえる給与が最低賃金を下回ります。毎月わずかな工賃を頂いて、働くことに慣れていくのが目的です。

事業所は、勤務日が月曜日から金曜日まであり、1日最大4時間です。1週間に

もっとみる
【エッセイ】嫌な思いすら出来なかった

【エッセイ】嫌な思いすら出来なかった

読書が好きなので、よく書店に行く。私にとって大型書店は、歩くだけで心をプラスの感情で満たしてくれる場所である。

書店に何度も通って、売れ筋の本を観察すると、その時々のトレンドが見えてくる。最近はなんとなく、「いかにして嫌なことから逃げるか」がテーマの本が増えている気がする。

少し自分の話をすると、2021年8月から通っていた就労移行支援事業所に、体調や人間関係の問題で通えなくなり、働くどころか

もっとみる