見出し画像

楽庵・2022(R4)年の仕事

今年も多くの方々との出会いで多くの物語が生まれ、十人十色の暮らしの物語が生まれました。暮らしや夢をカタリ、その暮らしや夢をカタチにする切っ掛けづくりになれば市井の建築家冥利につきます。
これまでの進行中の仕事に加え、この一年を振り返り、これからの仕事に活かせればとまとめてみました。

2022/01
2022/01/07 クヌギの杜プロジェクト岡垣手野 20本植える。
2022/01/08 福岡 小笹Iさんの家 アプローチ改築 (~01/30)

2022/02

2022/03
2022/03/26 岡垣手野の古民家 みんなのおうちRAINBOW プレオープン

2022/04
2022/04/01 福岡南区 清水の 玉川ビル202 リノベ始める

2011/04/03 クヌギの杜プロジェクト星野千々谷 70本植える
2022/04/10 薬院の古民家の 床の間移築プロジェクト 始める
2022/04/17 福岡糸島二丈の古民家 再生作業始める。

2022/05
2022/05/07 筑紫野 針摺東Kさんの家 床の間移築始める

2022/06
2022/06/17 長崎雲仙 国見の古民家再生プロジェクト 始める

2022/07
2022/07/01 直方レトロ地区 画廊喫茶カンヴァス 移転プロジェクト始める

2022/08

2022/09
2022/09/08~10/01 「バングラデシュの無医村に病院をつくる」ためにバングラデシュへ

2022/10
2022/10/11 バングラディシュ紀行2022 前編・中編・後編

2022/11
2022/11/11 熊本山鹿 再生半ばですが、鹿央の古民家「みつの杜」カフェOPEN。

2022/11/27 「報告会・バングラデシュの無医村に病院をつくる」を開催して頂きました。

2022/11/29 クヌギの杜プロジェクト大分九重 10本追加
2022/11/30 大分 豊後高田の古民家 の再生を始める。

2022/12
2022/12/04 薬院の古民家の床の間を、筑紫野の 針摺東Kさんの家 に移植し、2階の和室を骨董蒐集のギャラリーとして再生。

2022/12/12 YouTube編「報告会・バングラデシュの無医村に病院をつくる

2022/12/22 熊本山鹿 筑前街道沿い 鹿央広の古民家 の再生始める。

つづく


来る年も、色んな夢と古民家と共に・・・・。いろんな物語が生まれることを楽しみたいと思います。
皆さま。夢のある良いお年をお迎え下さい。(楽庵)


◆楽庵・2021(R3)年の仕事

◆楽庵・2020(R2)年の仕事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?