見出し画像

母と二人旅。

さて月曜日!月曜日は晴れることが多い、一週間のスタートに、雨だと気分が下がるから、お天道様が月曜日は頑張っているのだと母が言ってました。本当かよ、と思いつつ、なるほどなと思ったaiです。

先週末ですが、私、go to Travelキャンペーンを使って、四国に母と旅行に行ってきました!その思い出と、aiがオススメする四国(香川〜愛媛)オススメスポットをご紹介いたします。

ーーーーーーーーーー1日目ーーーーーーーーーー
今日の目的は、
●香川で美味しいうどんを食べたい!
●栗林公園に行きたい!
●インスタ映えで話題の父母が浜に行きたい!
●19時には道後温泉に到着したい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

九州に住む母と、関西に住む私。まずは岡山駅で9:00合流。

まずは、香川と言ったらうどん。うどんと言ったら香川。ということで本場の讃岐うどんを求めて目指すは、坂出市。
(ちなみに、ラーメンで有名な我故郷、福岡県ですが、実は、うどんも福岡が発祥の地なのですよ。余談ですが!香川のうどんと違って、コシのない、柔らかな麺ですが、これはこれで美味しいです。)

スクリーンショット 2020-10-03 23.54.56

ここのうどんは、1年前に初めて食べて衝撃を受けて、とても美味しかったため、ぜひ母にも食べてもらいたいと思ってここにした。コシが非常に強く、またトッピングの海老天がむちゃくちゃ美味しいんです。

11時前には到着したのに、すでに20組くらい前に並んでましたが、回転も早く、到着と共にうどんが届くシステム。今回も間違いない味でとても美味しかったです。

うどんで満たされ、ママ友へのお土産もしっかり購入し、次に向かうは栗林公園!

栗林公園


お庭の国宝とされる特別名勝に指定されている栗林公園。広大な土地に手入れの行き届いた綺麗な木々に癒されましたー。栗林公園の池が、これまでいろんな場所に行ってきたけど、一番綺麗だった気がします。鯉がたくさんいるような池で透き通っている水の池をあまり見たことがなかったのですが、ここの池は、とっても透き通っていて、本当に綺麗でした。

栗林公園を出た後は、父母が浜へ!

父母が浜

遠浅の海岸沿いで、お散歩。写真タイム。
(注)決してカップルではございません。親子です。笑

ここは、2年まえくらい前に、インスタ映えスポットとして有名になったようで、高松市からも1時間近く離れている場所にも関わらずとても多くの人がいました。

この方のブログに、とてもわかりやすく父母が浜の魅力が詰まっていたので、ご参考にどうぞ↓

また、この海岸沿いには、たくさんのおしゃれカフェが出来ていて、どこで一服しようかと悩みましたが、今回はこちらでコーヒーブレイク!
「宗一郎珈琲」さん。ゴミを出さないコーヒースタンドです。というスタイルがとてもgoodでした。​

宗一郎コーヒー

海を見ながら飲むコーヒーって、なんでこんなに美味しいんだろう・・・

ここさいきん飲んだコーヒーで一番美味しかったです!ご馳走様でした。宗一郎さん笑

コーヒ

本当は夕日が落ちるところまで見て行きたかったんですが、生憎の曇天と、道後温泉でのチェックイン予定もあったため、コーヒーブレイク後は、車に戻って、向かうは道後温泉へ!

初四国の母に、金比羅山や、高松市内観光や、人気のうどん屋など、もっと連れて行きたい場所はあったのですが、それはまた次回の楽しみに取っておきましょう!

ということで1日めの香川編は以上です。2日目の愛媛編はまた次のブログでご紹介できればと思っています。そろそろ出勤の時間だ!今週も頑張るぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?