見出し画像

勉強などロクにしたこともなく、正真正銘の「英語力0」だった僕が勉強法を理解したことで脱初心者。「国内独学」でも英語はできる。英語初心者が今、何をすべきなのかを知る方法

こんにちは。じんです^^


僕は英語が大好きです。
英語学習を始めたきっかけは
「英語を話せる人に憧れたから」


「この人みたいになりたい!」
そう憧れる人は常に外国人。
聴く音楽も全て洋楽。

それほど「英語」に対する憧れは強かったのに
僕は全く英語ができませんでした。


当時の僕は、Youtubeで英語勉強法を見るだけ、
洋楽を聞くだけの毎日。


今年こそは英語を頑張る!!


そう思って
「ネイティブがよく使うフレーズ集」
「タメ口英語」「金フレ」


本屋に行って購入するも続かず…


すぐに挫折。
当然、英語が全くできないままでした。

それはなぜか。
タイトルにもある通り。自分が何をすべきなのか
全く理解していなかったからです。


「見た勉強法、買った本の質が
悪かったんじゃないの?」


いいえ違います。


例えば「金フレ」
一度は耳にしたことがある人も多いのでは?

TOEIC対策として
名も知れた良書です。
質が悪いなんてあり得ません。


なのに、続かない…


そうです。
「世間一般」と「初心者」へのおすすめは
イコールではつながらないのです。

ここで重要なポイントを伝えますね。

英語を構成する3つの「基礎」は
「発音」
「文法」
「単語」  です。

特に「文法」「単語」
取り組み方や教材によって
難易度がいくらでも変わる


最も挫折しやすい最初の難関
なのです。


「レベルの高すぎる」教材や
「間違った」勉強法を
無理に実践しようとすることで


できない自分を責め、自信を失い
結果的に挫折してしまいます。


僕、私には英語ができないんだ
という思い込みはここから来るのです。


逆に「適切な教材」と「正しい勉強法」を理解すれば


「教材が難しすぎてやめてしまう」
「買ったのに全く手につかない」
「やっているけど身についている感じがしない」
ということはなくなります。


「でもなんで多くの英語初心者が
英語の勉強を開始、継続できないの?」


それはずばり
”結局何をすればいいかわからない”
からです。


SNSが発達し、常に情報過多。
Youtubeを見ても、Xを見ても
いろんな勉強法、教材を紹介されています。

英語初心者には
自分に合ったものを判断できない
のです。


だから始められない。辞めてしまう。


もう情報を集め続けて
時間を無駄にしている場合ではありません。


英語初心者を脱却するために or 自分の達成したい未来のために
これ以上「足踏み」するわけにはいきません。


英語の勉強を開始、継続して
先に進まなければならないのです。

結局どうすればいい?

英語上達のためには
まず、自分としっかり
向き合う
ことが大切です。


自分が何をすればいいのか
明確になっていないと


迷子になる可能性が高いです。


目的地だけ言われても途中の行き方が
わからなければ立ち止まってしまいます。


なぜならどの方向に行けばいいのか
道しるべがないのだから。


地図を見て、ナビをセットしてこそ
目的地まで安心して
進むことができると思いませんか?

それでは
向き合うための手順をお伝えしますので
自分に問いかけながら進んでくださいね。

ステップ1:
英語ができるようになりたい目的は明確か
 
ステップ2:
自分の今のレベルがわかるか

ステップ3:
自分で適切な教材を選ぶことができるか

ステップ4:
選んだ教材を疑うことなく継続できるか

ステップ5:
自分の中で勉強法が確立されているか

文字で見ると少しわかりにくいですよね。
そこで皆さんにフローチャート
無料でプレゼントいたします。

フローチャートに沿って
自分と向き合ってみてください!

いかがでしたか?
自分がすべきことを見つけられましたか?


中には、ステップ2以降で
「え…どうやって判断すればいいのかわからないんだけど…」


と思われた方もいるはずです。


ここまでの長文を最後まで
読み進めてくださった感謝を込めて


じんが
「脱英語初心者!レベル別おすすめ教材」
配布いたします。


どうやって受け取るの?


これからも
プレゼントや
英語学習に関する情報を


お伝えできるように
公式LINEを準備いたしました♪


自分にぴったりの教材で
英語学習の一歩を
踏み出しましょう!



それでは公式LINEにてお待ちしております^^



【おわりに】


お読みいただきありがとうございます。


最後に大事なことをお伝えします。


たくさん教材を買っても
少ししか使わなければ


せっかくの学習が無駄になってしまいます。



あなたが決めた教材を
一生懸命使い込んでください✨


ご質問などでもお気軽に公式LINEにて
ご連絡くださいね


公式LINEでは


英語の学習法や
英語に関する知識を
配信していく予定です。


どうぞよろしくお願いします☺️


【本Noteのみを
 お読みいただいている皆様へ】

もしご興味を持っていただけましたら


下記より公式LINEのご登録を
よろしくお願いいたします。


これからも英語を
一緒に楽しく学びませんか?

↑ 画像をタップ






この記事が参加している募集

#英語がすき

20,149件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?