マガジンのカバー画像

最適ガジェットを揃えてリモート&在宅ワークの快適環境づくり♪

67
筆者が2台のPC切り替えのためのガジェット探しから始まり、快適環境を追及して辿りついた最適ガジェットの数々とその上手な使い方についての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#充電

あれもこれもの在宅ワーク。IT化された室内にはUSB給電がたくさん欲しい。

あれもこれもの在宅ワーク。IT化された室内にはUSB給電がたくさん欲しい。

こんにちは😊
記事をお読みいただきありがとうございます。
通販とものづくりとアウトドア好きな信州Uターン就職者の筆者です。

最近ちょっと春っぽいあったかい日も少し増えました。
4月の入社式入学式シーズンでも桜と雪が混在する事もあるのが長野県なので、まだ寒い日も多いのですが、ようやく厳しい寒さからは解放されそうでほっとしていますw

さて、筆者は在宅ワークとテレワーク、ノマドワークといった感じが

もっとみる
整理できない充電コード。マジックケーブルでバンドいらずにスッキリ♪

整理できない充電コード。マジックケーブルでバンドいらずにスッキリ♪

記事をお読みいただきありがとうございます^^
通販とものづくりとアウトドア好きな信州Uターン就職の筆者です。
最近は、年末セールの勢いで色々散財したかわりに順次届いてくる新しいガジェットやアイテムと一個ずつ開けて楽しんでいます😃

さて、今回は、楽しみにしていた充電ケーブルが届いたので早速使ってみた感じをご紹介していきたいと思います^^

まず筆者のひどい充電コードの状態から

やっぱりキレイに

もっとみる
外見より「中身」が大事! 安上りは要注意なモバイルバッテリー例と選び方

外見より「中身」が大事! 安上りは要注意なモバイルバッテリー例と選び方

皆さんこんにちは^^
めんどくさがりなのに快適欲の激しい通販大好き人間の筆者です。
今回はそんな筆者のモバイルバッテリー選びの失敗談と、そうならない対策についてご紹介します。

モバイルバッテリーに関して、「安上りなのに大容量」な聞いたことないメーカー、それからそもそもメーカー名すら載せてないのに性能ばかり素晴らしく誇張するような製品は、まず疑いを持つべきです。
(日本語訳もなんだか変なのでそこで

もっとみる
配線スッキリさせたい! USB給電のスッキリ化にはまとめ給電ケーブル♪

配線スッキリさせたい! USB給電のスッキリ化にはまとめ給電ケーブル♪

皆さんこんにちは^^
めんどくさがりで通販大好き人間の筆者が買ってよかったものをまたひとつご紹介します。

私はタイトル画像のような「配線の多さ」に悩んでいます。
リモートなんかでPCも増えるし、モニターにPCにタブレットにスマホにスピーカーと、とにかく給電口を使いますよね、足りなくなるとどんどんたこ足配線に、、、、
コンセント口はしかたないとしても、せめてUSB給電はスッキリしたいなぁと思い、A

もっとみる