マガジンのカバー画像

商業出版の架け橋

53
私は、スクールカウンセラー養成学院 教授・心理療法研究所 上席研究員として心理支援活動、そして、Clover出版の出版アンバサダーとして商業出版したい方々の支援活動も行っています…
運営しているクリエイター

#書籍キャンペーン

6歳の娘からの2度目の大きなサイン

11月に入った途端、毎日のように娘が私の膝の上に乗っかってきて

「ママと遊べる時間が少なくてつまんないなー。
ママはあいちゃんと遊べなくてつまんなくない?」

「ペッパーくんを買えばいいよ。
ペッパーくんはママがしているお仕事とかお洗濯とかしてくれるよー」
と言い続けていたんですね。

以前も、いっときペッパーくんのことは言っていたので、

それほど重く受け止めていなかったのですが…

実は昨夜

もっとみる
全国大型書店にて絶賛発売中~♪

全国大型書店にて絶賛発売中~♪

三省堂名古屋本店と丸善名古屋本店にご挨拶をして、手作りのポップを届けてきました~♪

私と夫と娘の3人で出発 🚙
先ずは、名古屋駅タカシマヤゲートタワーモール1階にある「ディズニーストア」へ!

日本ディズニーストア最大級のビッグスクリーンがあるので、娘は大喜び(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして、8階に上がって、「三省堂名古屋本店」へ!

私の本、「慈愛フル・ビブリオセラピー」は、フロア【H(精神

もっとみる
「慈愛フル・ビブリオセラピー」の目次のご紹介

「慈愛フル・ビブリオセラピー」の目次のご紹介

三省堂名古屋本店でも平積み三省堂名古屋本店でも平積み(表紙を上にする陳列方法)していただいていました。

ありがとうございます♪

目次のご紹介10月30日に刊行した、「慈愛フル・ビブリオセラピー」の目次のご紹介です。

第1章 なぜ感情が現実創造する波動なのか?

◆現実世界と感情の関係

 事実は1つでも、解釈は無限大

 感情を理解する

◆同じ周波数の波動と同調する習性〈波動共鳴〉

 万

もっとみる
日本最大級の書店〝ジュンク堂 池袋本店〟に!

日本最大級の書店〝ジュンク堂 池袋本店〟に!

昨日の夜、Clover出版の執行役員の桜井さんから、私の本が平積み(表紙を上にする陳列方法)されている写真と「ジュンク堂書店 池袋本店です」というメッセージをいただいたんです。

この写真です ↓

写真とメッセージを見て

驚きすぎて…

夫に「私の本が、日本最大級の書店〝ジュンク堂 池袋本店〟に平積みしてもらっているみたいよ」

と、まるで他人事のように伝えたんです。

驚きすぎて放心状態に近

もっとみる
ジュンク堂にありました!

ジュンク堂にありました!

ジュンク堂に私の本が~✨

ブログの読者の方が、私の本を見つけて写真を送ってくださりました😊

ジュンク堂書店の精神世界のコーナーに陳列されていたそうです💛

ありがとうございます♪

発売すぐに購入してくださる方、

まとめて2冊購入してくださる方、

6冊購入してくださる方もいらして…

私自身、ものすごく驚いています。

ありがとうございます♪

感謝✨の気持ちでいっぱいで

もっとみる

イヤ~な感情を100%コントロールする心理セラピー

悲しんでも、怒っても

そして、それが消えなくても全然だいじょうぶ♡

ネガティブな気持ち、不安と怖れ、湧きおこる怒りと、嫌な感情……

全部、ぜんぶ、あなたの宝物なんですよ。

あなたが、「すごいなぁ~」と思っているような人でもネガティブな感情を抱きます。

“慈愛フル・ビブリオセラピー”は、誰でも持っているネガティブな感情を願望実現に活かす方法について書いています。

・・・・・・・・・

もっとみる
出版しました♡「限定特典」11月30日まで!

出版しました♡「限定特典」11月30日まで!

昨日、10月30日
私の初の書籍が刊行されました♪

本を買わなくてももらえる特典を期間限定でプレゼントしています。

この新刊の
キャンペーン期間は、11月30日までです。

買わなくてももらえる特典は2つ!!

①第1章分をPDFで!
②2つの慈愛瞑想音声動画
 ※説明書つき

②の特典は、

「身体感覚に耳を傾ける慈愛瞑想」
「ワンネスのための慈愛瞑想」の音声ガイドです。

私の声で誘導して

もっとみる
本日刊行♪書籍キャンペーンのお知らせ!

本日刊行♪書籍キャンペーンのお知らせ!

きょうは(*^^*) お知らせです♪♪

***** ***** ***** *****

本日、Clover出版さんより

初の著書 「慈愛フル・ビブリオセラピー」

を刊行いたしました。

***********************

とっても、とっても嬉しいです♪

初書籍キャンペーンClover出版 著者発掘オーディションで、準グランプリをいただき一冊の本を執筆する経験をさせていただけ

もっとみる