見出し画像

EDIX東京 BenQブースにてゲーミフィケーション講演の報告

 こんにちは。ゲーミフィケーション賢者Lv98の”きっしー”です。
5月13日(金)EDIX東京 BenQブースにてゲーミフィケーション講演をさせて頂きました。そしてワクワクした授業実践の中学校理科教論 矢野 充博 先生(和歌山大学教育学部附属中学校)との対談も行いました。

午前「すぐにアクティブラーニングを実現できる“ゲーミフィケーション X 授業”の仕掛けとは」

私の大学教員時代の200人超えの授業での、ゲーミフィケーション導入事例を紹介しながら、ゲーミフィケーション×教育 の4ポイントをお話ししました。時間は、30分。

① ツマラナイをワクワクに変える


② ゲーミフィケーション6要素


③ ゲーミフィケーションは身の回りにある

④ 分析して、新たなアクティブラーニングに取り入れる

午後「ゲーミフィケーション代表賢者と中学校理科教諭による対談“アクティブラーニングの仕掛けとは”」60分

 矢野先生は自身の理科授業にアクティブラーニングを取り入れて、生徒たちを惹きつけるすばらしい授業を実践されています。そして、その授業を分析すると、まさしくゲーミフィケーション6要素が入っているというお話をしました。

アクティブラーニングとゲーミフィケーションの本質は同じ。「生徒らがワクワクする授業デザイン」です。電子黒板・プロジェクターなどの電子ツールの活用も含めて、生徒らがワクワクする授業がドンドン増えることを期待しています。
(おわり)

5月11日(水)~5月13日(金)開催 EDIX東京内「第13回 教育ITソリューションEXPO」に出展!ICT 初心者から上級者まで、多忙な先生をサポートする教育現場向け電子黒板・プロジェクター
https://www.benq.com/ja-jp/news/products/20220421-489-edix.html

(6/22追記)
動画がアップされました。
●ワクワクする授業とは?新聞やテレビでも紹介されたゲーム要素を取り入れた授業について解説


●【対談】アクティブラーニングを実現する仕掛け
和歌山大学教育学部附属中学校 矢野先生 × ゲーミフィケーション協会代表 岸本さん
ワクワクする授業にはどのような仕掛けがなされているのでしょうか。


#jgamifa #gamification #ゲーミフィケーション #ゲミー
#ゲーム要素 #モチベーションアップ
#日本ゲーミフィケーション協会 #BenQ
#矢野充博 #アクティブラーニング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?