日本電気協会 関西支部

一社)日本電気協会の関西拠点として、電気の利用、普及促進、事故防止の啓発、教育、電気技…

日本電気協会 関西支部

一社)日本電気協会の関西拠点として、電気の利用、普及促進、事故防止の啓発、教育、電気技術者の養成など多岐にわたり活動。SNS運用方針:https://jea-kansai.jp/documents/social_media_unyouhoushin_20201028.pdf

マガジン

  • 関西支部からのお知らせ/お願い等

    関西支部からのお知らせ、お願いなどを記載しております。

  • 電験(機械)

    電験クイズで作成したパワーポイントスライドなどをまとめました。

  • 安全衛生・防災・災害対策など

    安全衛生・防災・災害対策などに関連した情報(参考URL等)を掲載しています。

  • 就職支援情報 ~電気業界の魅力とキャリア

    電気業界の魅力とともに、電気に関わる仕事や転職に関する情報を発信してゆきます。

  • 関西支部で開催する講習会のご案内

    関西支部で実施される講習会等のご案内です。

最近の記事

  • 固定された記事

(一覧)記事・マガジン

ショートカット一覧 主だった記事や、各マガジンへのショートカット・アイコンの一覧になっています。  スクロールしてご覧いただけます。  画像(アイコン)をクリックしてご利用ください。 その他の記事、つぶやき など (一社)日本電気協会 関西支部 URLなど

    • 今月、10月21日は「あかりの日」~“はちまんさん”とエジソン

      「あかりの日」 「あかりの日」は、トーマス・エジソンが1879年10月21日、初めて白熱電球の実用化(40時間点灯)に成功した偉業をたたえる記念日です。 エジソンの竹フィラメント エジソンは、40時間点灯に成功した後も、より長時間の点灯を実現するため研究を続けました。 そして、ついに最も長持ちのするフィラメント素材を発見します。 それが、京都・男山周辺の真竹でした。 エジソンは男山の竹を使った電球で平均1,000時間以上の点灯を記録します。 “はちまんさん” 京都・

      • 「モータの基礎がわかるモータ基本情報」@ ニデック

         モータを体系的に考えてみる  ニデックさんが公開されている「モータ基本情報」の記事を、ちょっぴりコメントを添えて、ご紹介します。  以前、関西支部の X(旧Twitter)でもお伝えしましたが、電験3種・2種の「機械」科目を一通り学習したぐらいの時期に、この記事をご覧になられると、なるほど! って気づきがあるように思います。  各ページに勘所が子気味良く書かれており、実物写真や解説図が豊富に組み入れられています。 以下、ごく簡単ですが内容を紹介します。 1章 モータの

        • あります。実機研修の場 ~特別高圧の受配電設備 @ 関電パワーテック

           特別高圧受配電設備の実機を使った研修会のご紹介です。 特高設備の教育研修、簡単じゃなくて・・・  特別高圧受配電設備の保全業務を行っているけれど、社内で教育環境を整え、それを維持するのは簡単じゃなくてというお声を、近年、耳にすることが増えたように思います。 @ (株)関電パワーテックさん  その様な声に接して、自分たちの持つ人材や経験・設備をお役にたてようと思い立ち、特高設備を対象とした電力設備の研修事業をはじめられたとのこと。  本格実施として、広く申込みを受付けるよ

        • 固定された記事

        (一覧)記事・マガジン

        マガジン

        • 関西支部からのお知らせ/お願い等
          5本
        • 電験(機械)
          6本
        • 安全衛生・防災・災害対策など
          6本
        • 就職支援情報 ~電気業界の魅力とキャリア
          2本
        • 関西支部で開催する講習会のご案内
          2本
        • 電験(理論)
          7本

        記事

          雷のふしぎ@ 電力中央研究所

           雷のふしぎ @ 電力中央研究所 最近、大気が不安定な日が続きました。 強い落雷を目にすることも。。。 電中研さんが、  ・どんなときに雷は起こりやすいのか。  ・どのくらいのエネルギーを持っているのか。  ・雷から身を守り、被害を防ぐにはどうすればよいか。 などの内容で、 こどもにもわかりやすい、図解の資料を公開されています。 https://criepi.denken.or.jp/koho/pamphlet/light.pdf 電中研さんは、雷について60年以上に

          雷のふしぎ@ 電力中央研究所

          WattMagazine ~電気業界の魅力とキャリアをサポートする就職支援情報メディア

          電気業界の魅力を伝えています。ぜひ一度ご覧ください! (参考記事) 〇 社会を支える「エッセンシャルワーカー」。電気で活躍する人たちの声を集めてみた https://www.watt-mag.jp/articles/570/ 〇 「電気の業界に入って本当によかった」転職で電気業界に入った先輩たちのリアルなインタビュー記事4選 https://www.watt-mag.jp/articles/418/ WattMagazine 電気業界の各団体が協力してスタートしたウ

          WattMagazine ~電気業界の魅力とキャリアをサポートする就職支援情報メディア

          電気を楽しく学べる出前教室(小学4~6年生対象) @ 関西電気保安協会

           近畿2府4県の小学生(高学年)のこどもたちを対象に、 備長炭電池や手作りモ−ター、手回し発電機の製作経験などを通して、 電気について学ぶ機会を提供されています。 小学校では、年100回ぐらい開催されているとのこと。 防災イベントや地域公民館などでも実施されており、 それらをあわせると年間の開催回数は、なんと200回超え 。 驚きました (*_*; 無料の出前教室です。 ご利用の参考にして頂ければと思います。

          電気を楽しく学べる出前教室(小学4~6年生対象) @ 関西電気保安協会

          募集中! 令和6年度 小学生 かべ新聞コンテスト 「わたしたちのくらしとエネルギー」 小学校の4年生~6年生の2人以上のグループが対象。 毎年、力作ぞろいです! 応募締切:令和6年11月7日(木)(当日消印有効) https://www.enecho.meti.go.jp/category/others/tyousakouhou/kyouikuhukyu/kabeshinbun/2024.html

          募集中! 令和6年度 小学生 かべ新聞コンテスト 「わたしたちのくらしとエネルギー」 小学校の4年生~6年生の2人以上のグループが対象。 毎年、力作ぞろいです! 応募締切:令和6年11月7日(木)(当日消印有効) https://www.enecho.meti.go.jp/category/others/tyousakouhou/kyouikuhukyu/kabeshinbun/2024.html

          開催! 電気設備の絶縁診断セミナー(2024年12月)

           電気設備保全担当者・実務担当者を対象として、 対面でわかりやすく実務的な解説をします。 ぜひ、ご利用ください。 開催: 2024年12月06日(金) AM 10:00~PM 5:15 〒100-0006 東京都 千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビルヂング北館4階 日本電気協会 会議室 テキストとして『電気設備の絶縁診断入門〔㈱コロナ社〕』を使用します。 絶縁診断のプロである執筆陣自ら、絶縁診断技術の奥義を伝授! あなたの疑問に答えます! #絶縁 #絶縁診断 #電気

          開催! 電気設備の絶縁診断セミナー(2024年12月)

          ◆ 最高峰の技術、輝いた/きんでんが再エネ「金」 ◆ @ 電気新聞 やりました! おめでとうございます! https://denkishimbun.com/archives/375238 https://x.com/jeakansai/status/1831941955452072065

          ◆ 最高峰の技術、輝いた/きんでんが再エネ「金」 ◆ @ 電気新聞 やりました! おめでとうございます! https://denkishimbun.com/archives/375238 https://x.com/jeakansai/status/1831941955452072065

          技能試験 受験対策講習会! ~電気工事士(第1種・第2種)~

           第一種および第二種の電気工事士、技能試験に向けた実技講習会の申し込み受付を開始しております。 合格をめざし、ぜひ、ご利用ください! <<合格直前講習会>>こちらから、お申し込みください。 第一種電気工事士 技能試験(下期) 日 時: 2日間コース  【1日目】令和6年11月 9日(土) 9:30~16:00  【2日目】平成6年11月10日(日) 9:30~16:00 会 場: 中央電気倶楽部 会議室       (大阪市北区堂島浜2-1-25) 模擬試験(候補問題

          技能試験 受験対策講習会! ~電気工事士(第1種・第2種)~

          電気主任技術者を対象とした紹介事業

          ご案内。 電気主任技術者を対象とした紹介事業を実施しています。 @ 一般社団法人日本電気協会 人材事業本部 電気主任技術者として活躍の場を求められている方、 電気主任技術者をお探しの企業の方は、 是非、こちらをご覧ください。

          電気主任技術者を対象とした紹介事業

          実効値はなぜ二乗平均平方根(RMS)?

          ふと感じたので、メモりました。 RMS(Root Mean Square value)のお話です。

          実効値はなぜ二乗平均平方根(RMS)?

          エネルギー教育支援事業  ~ 2025年度支援対象校を募集  @ 電気新聞 エネルギー教育を実践する 学校(小・中・高、高専)へ活動費を助成。 ぜひ、ご活用を! ◆募集期間  2024年9月1日(日)~10月31日(木)※必着 https://www.denkishimbun.com/event/enekyo_shien_boshu2025

          エネルギー教育支援事業  ~ 2025年度支援対象校を募集  @ 電気新聞 エネルギー教育を実践する 学校(小・中・高、高専)へ活動費を助成。 ぜひ、ご活用を! ◆募集期間  2024年9月1日(日)~10月31日(木)※必着 https://www.denkishimbun.com/event/enekyo_shien_boshu2025

          忘れないで!電気主任技術者への事前相談 @nite

          3年間分の分析 感電死亡事故12件のうち9件は、 被害を負った作業者が電気主任技術者等の責任者に 事前に連絡を行わずに作業を行った際に 起こっていたとのこと。 資料 こちらをご覧ください。 https://nite.go.jp/data/000154560.pdf 安全対策 分析結果の紹介と合わせて、 管理者・作業者の双方で行うことができる 安全対策について記載があります。 管理者、作業者がともに安全について考え、 行動することが大切ですね。 季節を問わず、要注

          忘れないで!電気主任技術者への事前相談 @nite

          キュービクル式受電設備の認定・推奨について

          1.キュービクル式非常電源専用受電設備の認定業務について  日本電気協会は、登録認定機関(消防法施行規則第31条の5)として、キュービクル式非常電源専用受電設備が消防法上の技術基準に適合していることを認定する業務(認定業務)を行っています。 参考URL: 認定キュービクル:関西支部 (jea-kansai.jp)  登録認定機関は、消防用設備等又はこれらの部分である機械器具が国の定める設備等技術基準の全部又は一部に適合していることの認定を行い(消防法施行規則第31条の4

          キュービクル式受電設備の認定・推奨について