電験(理論)関連スライド No.5 1 日本電気協会 関西支部 2023年6月11日 15:44 真空で無重力の空間に、平等磁界B[T]が存在するとする。電子(質量m[kg]、電荷の大きさe[C])を、初速度v[m/s]で磁界と垂直の方向に射出する。このとき電子は等速円運動に従うが、その半径は? 真空磁界中の電子の円運動の半径は、円運動の向心力を表す式と、ローレンツ力をあらわす式が等しいという条件から求める。 LC直列共振回路の共振周波数は? LC直列回路の共振周波数は、「合成リアクタンスが零」となる条件から求めることができる。 空気中にある半径r [m]の金属球に電荷Q [C]を与えたとき、球の表面の電界の強さを表す式? 球の中心に電荷が集中して存在すると考えてよい。 スイッチSを閉じた瞬間に、抵抗R1に流れる電流は? スイッチを投入した瞬間は、インダクタンスL部には逆起電力があり電流が流れない。 平等な磁束密度 B [T]のもとで、1辺の長さ a [m] の正方形ループに直流電流 I [A] が流れているとき、Bがループに及ぼす偶力モーメントは? 辺ADと辺BCに、互いに反対方向の電磁力が働く。 ひずみ波交流電流 i= 2sinωt + 2sin3ωt が、抵抗 R=1 [Ω]に流れるとき、抵抗Rで消費される平均電力 P の値は? 基本波と第3高調波のそれぞれが個別に流れたと仮定する。実効値電流の大きさは最大値を√2で割った値であることに注意して、それぞれの消費電力を足す。 均一磁界中に、磁界の方向と平行に置かれた直線状導体に直流の電流を流すとき、「電磁力は働かない」。電磁力は、電流と磁界の方向がなす角度の sin に比例するため、平行の関係にある場合は働かない。 RLC直列回路のインピーダンスが Z [Ω]、電力が P [W]、皮相電力が S [VA] のとき、回路の力率 cos θ は? ベクトル図から、cos θ = R/Z = P/S 。 入力直流電圧と電流の関係を示す図として最も適当なものは? 逆電圧がかかっているときにダイオードの電流はゼロでR2に電流が流れる。順電圧時には導通するのでR2の枝には流れなくなり回路抵抗は小さくなる。 平行平板コンデンサの極板間が比誘電率εrの誘電体で満たされ、極板間に一定の直流電圧が印加されているとき、比誘電率εrの大きさに依存して変化するのは「極板間に蓄えられる静電エネルギー」。静電エネルギー Wc [J] は、他の条件が一定であれば、誘電体の比誘電率εrに比例する。 環状鉄心に銅線を巻いたコイルに、図に示す条件で直流電流を流したときの鉄心中の磁界の強さ H [A/m]は? 磁束密度Bと透磁率μから計算できる。 回路が対称三相電源に接続されているとき、B相の×印で断線したときに、断線部の両端に現れる電圧の大きさは、電源の線間電圧の大きさの、何倍となるか。 √3/2 に等しい。 極板形状、面積が等しく、同種の誘電体で満たされた、それぞれ静電容量の異なるコンデンサ3つを初期電荷零で図のように接続して、端子a-b間に直流300Vを印加したとき、c-b間の電圧は? 初期電荷が零であるので、各コンデンサに蓄えられる電荷は(C1の電荷)=(C2の電荷)+(C3の電荷)。C2とC3の電圧は等しい。 非常に長い直線状導体が直角座標系のx軸y軸に沿っておかれ、図示の電流が流れている時、磁界が零となる点の分布を示す図はどれか? 両電流による磁界が打ち消し合う点は、直線上に並ぶ。 電源周波数 f を変化させて、電源が供給する電流? 。RLC回路が「並列共振」となる周波数のときに、Lの電流とCの電流は相殺して流れなくなるため、電源電圧と同相の電流が抵抗Rだけに流れる。 #理論 #電験 #電験三種 1 この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか? サポート