マガジンのカバー画像

稲田英資(JBN)

631
稲田英資のJBN日報です。BtoBのWebマーケティングやWeb制作について、日々の気づきや記録を書いていきます。
運営しているクリエイター

#Webディレクション

089 健康第一。(稲田)2022/3/17

急性胃腸炎&末っ子の卒業式で仕事を三日休みました。三日休んだら、やってもやっても全然減り…

jbn_director
2年前

058 20年前の自分と比べたら、1日で5日分の仕事をしている。(稲田)2022/01/28

1年前の自分が、「オンラインが一般化して、複数の顧客と1日でMTGができて助かる。でも、コロ…

jbn_director
2年前
1

056 サン工業様のプロモーションアニメ。(稲田)2022/01/26

Webマーケ支援をしているサン工業様のプロモーションアニメがめちゃくちゃ可愛いんですよね。…

jbn_director
2年前
1

055 『Webディレクター vs Webデザイナー』の熱いバトルが見たい。(稲田)2022/01/25

制作ユニットの阿部さんに教えてもらったこの『開発 vs 製造』のラップバトル動画が最高ですの…

jbn_director
2年前
3

054 イプロスのメール配信サービスを試してみたい。(稲田)2022/01/24

日本最大級のBtoBデータベースサイト『イプロス』をご存知でしょうか。 日本最大級のBtoBデー…

jbn_director
2年前
2

053 地方BtoB企業に共通するジレンマ。(稲田)2022/01/21

1年前、自分が登壇したWebセミナーの資料が出てきました。タイトルは『長野県BtoB企業に共通…

jbn_director
2年前

051 自分が何を重視しているのか/興味を持っているのか。(稲田) 2022/1/19

Twitterは玉石混交ですが、自分のアンテナにかかるツイートを抜き出すと、「自分が何を重視しているのか/興味を持っているのか」が浮き上がってきます。新鮮な発見があって楽しいです。テーマ別にいくつかご紹介します。 学ぶこと・続けることお二人とも「好きになること」「楽しむこと」「面白がること」が学習や継続の最初の一歩になるという視点で共通しています。 ぼくも大いに納得するところです。 クオリティをあげること・役に立たせることまだ全然言語化できていない領域なのですが、「本当に

050 毎日の積み重ねにはそれだけの価値がある。(稲田) 2022/1/18

「県外の同業他社の方がTwitter経由で稲田さんのことを知ってましたよ」と同僚が教えてくれま…

jbn_director
2年前
3

049 「仕方ない/これでいいや」と自分に言い訳しない。(稲田) 2022/1/17

年も明けてWeb制作案件が色々タイトになってきました。 今日も顧客とのミーティングでふんわり…

jbn_director
2年前
1

048 『パス待ち』の罠に陥らないこと。(稲田)2022/1/14

爲末大さんのツイートを見て、なるほどなあ…と思いました。 外部要因のせいにすれば動かなく…

jbn_director
2年前
1

047 「なんで信じてくれたのですか?」で始まる往復書簡。(稲田)2022/1/13

『「なんで信じてくれたのですか?」と顧客に率直に質問してみたら、とても丁寧なお返事をいた…

jbn_director
2年前
1

046 文章の主目的は「間違えない」ではなく、「伝えること」(稲田)2022/1/12

Aを説明しようとして、Bの追加文を入れることで冗長になり、結果として分かりづらい文章になっ…

jbn_director
2年前
3

045 Webディレクターの資質(稲田)2022/1/11

先日、同僚の阿部さんと「Webディレクターの資質って何だろうね」という話に。でも、これぞと…

jbn_director
2年前

044 お客様から聞いた興味深い話の備忘録。(稲田)2022/1/7

お客さんとMTGをしていると、興味深いお話をいろいろお聞きできます。 今日はそれを備忘録的に。 伝説の営業マン愛知県で「成形品取り出しロボット」の伝説の営業マンだった方の話を聞いた。Aさんがいると、その会社の取り出しロボットの導入がほぼ決まってしまうので、他メーカーの人に恐れられていたという。自動車王国である愛知県でその状況は凄い。 めちゃくちゃカッコいいなあ…取材したい。 電話に出ることでの学び新人教育の一環として、「全ての電話に出てもらう」を実践している会社の話を聞い