見出し画像

053 地方BtoB企業に共通するジレンマ。(稲田)2022/01/21

1年前、自分が登壇したWebセミナーの資料が出てきました。タイトルは『長野県BtoB企業に共通する営業課題とジレンマ&JBNが提供する解決手法』です 。

このWebセミナー開催から一年が経ちましたが、今でも変わらず地方BtoB企業に共通するジレンマはあると思っています。それを解消しない限り、どのMAツールを導入しても、上手くいかないだろうな…と思っているので、ぼくの仕事のキックオフはまずそこを解きほぐすところから始まります。

ジレンマとは一言でいうと下記2点になります。

営業スタッフの優先度が高い「今すぐ客」 直近の売上に繋がる
管理職・経営者が確保したい「そのうち客」 数年後の売上に繋がる

よくある話だし、単純な話なのですが、ここをちゃんと解きほぐさないとせっかくWebマーケティングを始めても空回りしてしまう。

ジレンマについては近いうちに改めて書こうと思います。


* * * * * *

長野県BtoB企業の皆さまへ

ぼくが所属している株式会社JBNでは「BtoB企業への成果貢献」を目的とした戦略策定・Webサイト制作・Web運用支援・Webマーケティング支援を一気通貫で行なっています。

「営業活動にWebを活かしたい」「属人的営業から組織的営業に移行したい」とご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。


稲田英資について

株式会社JBNで戦略策定とWebマーケティング支援を担当しています。
BtoB企業の成果に貢献するWeb活用について、Twitterで日々ツイートしていますので、よかったらご覧ください。


稲田英資のnoteはこちらです

主にWeb制作のことや、BtoBのWebマーケティングについて日々の気づきを書いています。よかったらご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?