見出し画像

047 「なんで信じてくれたのですか?」で始まる往復書簡。(稲田)2022/1/13

『「なんで信じてくれたのですか?」と顧客に率直に質問してみたら、とても丁寧なお返事をいただき、すごく勉強になったこと』という長いテキストを個人のnoteに書きました。

Webマーケ支援しているお客様にこのような形で往復書簡をさせて頂くのは学びや発見が多く、有意義かもしれません。


Twitterで紹介したところ、数人の方が反応してくださいました。ありがとうございます。


「Inboundy」
「往復書簡、めちゃいいな。インタビューもいいけど、よりお互いの気持ちが読み取れる気がする」
「Webと馴染みがない業界とのお付き合い」

これらの反応もまた、改めて学びや発見があるのでとてもありがたかったです。学びや発見は本当にどこにでもあるなあ…と思いました。皆さん、ありがとうございます。


* * * * * *

長野県BtoB企業の皆さまへ

ぼくが所属している株式会社JBNでは「BtoB企業への成果貢献」を目的とした戦略策定・Webサイト制作・Web運用支援・Webマーケティング支援を一気通貫で行なっています。

「営業活動にWebを活かしたい」「属人的営業から組織的営業に移行したい」とご検討のお客様はお気軽にお問い合わせください。


稲田英資について

株式会社JBNで戦略策定とWebマーケティング支援を担当しています。
BtoB企業の成果に貢献するWeb活用について、Twitterで日々ツイートしていますので、よかったらご覧ください。


稲田英資のnoteはこちらです

主にWeb制作のことや、BtoBのWebマーケティングについて日々の気づきを書いています。よかったらご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?