見出し画像

英国へいよいよ出発! 海外旅行に向けた持ち物リスト一覧

間も無く息子のサマースクール in UKが始まるので、せっせと渡英準備中です。

2014〜2017年、シンガポールに息子と単身赴任していた時代、母のお見舞いもあってしょっちゅう日星を行き来する中で培った持ち物リスト。

久しぶりに更新したので備忘録的に残しておきたいと思います。


✈️機内持ち込み

絶対必要なもの

・パスポート(こればかりはどんなにゴネても、お金を積んでも無理ですものね💧)
・お金とクレジットカード

健康や美容

・常備薬(特に処方箋が必要なものは絶対忘れずに)
・サンプルでもらう化粧水(機内はカラッカラ!でもかさばらないでほしい)
・ワセリン(こちらも、機内では信じられないほど手がカッサカサになるので)
・マスク(ノドを守る)
・厚手の長袖(真夏も真冬も上空では嘘でしょ!?と言うほど寒い)
・簡単なベースメーク(到着時ノーメイクはチョット…という時に)
・除菌ウェッティ
・歯ブラシ(変な時間にご飯食べるなど、口の中が気持ち悪くなりがち)

小物系

・携帯充電器(着いた時に電池切れなんて怖すぎる)
・各国の電源コンセント(乗り継ぎ時なんかも使えるので便利)
・腕時計
・ガイドブック(機内から気持ちを高めたい…♡)
・Suica(帰ってきた時にすぐ使えるように)

よりリラックスするために

・45Lゴミ袋(足元に敷いて、裸足で足を伸ばせる!)
・首ピロー(膨らますタイプよりスポンジタイプがおすすめ)
・耳栓(轟音&アナウンス&大声対策)

仕事系

・PC(万が一預けた荷物がLost baggageになってもPCさえあればなんとかなる)
・ノート(機内では、普段は思い浮かばないアイデアが突如降臨する率高し…w私だけ?)



🧳預け入れ荷物

基本的な持ち物

・着替え
・下着
・パジャマ
・化粧水
・化粧品
・生理用品
・おしゃれな洋服と靴一式(良いレストランにも行けるよう)

あると便利

・ビーチサンダル(使い捨てスリッパって歩きづらいし大理石で滑るので好きじゃない)
・絆創膏(いちいち買いに行くの面倒)
・フェイシャルパック(食べ物や水、生活時間の変化で肌が腸ボロボロになる率高し)
・虫除けスプレー(夏はどんなに北へ行っても蚊がいます)
・爪切り(1週間でも結構爪ってのびるし、ささくれなども地味に嫌)
・点鼻薬、のどぬーる(空調などで少し風邪ひいた時に)
・サングラス
・水着(ホテルのプールでも使えちゃう)
・ゴム手袋(チャチャっと手洗いできるものはしたい)
・ヘアアイロン
・コンディショナー(だいたいホテルのものはギシギシになる涙)
・汚れ物入れとしての45L ゴミ袋
・お土産(出張だと尚更必要ですね)


こんな感じでした^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?