万歩による2020年度NEPALink振り返り

こんにちは!代表の万歩です☺

2020年度のNEPALinkの活動を振り返ると「難しい!」
この一言に尽きます…
今年度は例年とは状況が違い、コロナ禍ということもあり大学はオンライン授業、ネパールには行けない、メンバーとは対面で会えない、そんな状況の中でスタートしました。

どうすれば、ネパールに行ったことがないメンバーがネパールを身近に感じることができるのか?
どうやったらモチベーションを維持できるのか?
そもそも、コロナ禍でNEPALinkはいったい何ができるのか?

「ネパールを知りたい!」、「ネパールのために何かしたい!」と思って集まってきてくれた仲間と私はいっしょに何ができるのか…考え始めると不安で仕方なかったです。

ネパールの町中を歩くだけでも日本とは違う匂いや雰囲気を感じることができるものですが、自分の部屋からZOOMでミーティングをしていたらなかなか難しいもの…。
それで始めてみたのがネパール豆知識ならぬネパール紹介。ネパールのミルクティー『チア』を紹介したり、時には、ネパール人女性の普段着『クルタ』を着てミーティングをしてみたり、ネパール語を紹介したり…
私ができることはとりあえずやってみました。
どうせだったらネパールが抱える問題などマイナスのことだけじゃなくて、ネパールの文化や街並みや楽しいことなどを紹介する時間を作って少しでも興味が持てたらっていう思いで…

終わってみて今思うことは「よく頑張った!」
できなかったこともあった、もっとこうしたらよかったのかなって反省点はありますが、今の状況に合わせ工夫して活動ができたと思えます。

最後に、私にとってネパールとは「成長させてくれる場所であり、一緒に成長していきたいと思う場所」です。
「NEPALinkってボランティア団体みたいなものでしょ?」って言われることが少なからずあります。でも、私はネパールを通して多くの人と繋がり(Link)、多くのことを学び、かけがえのない経験をたくさんしてきました。今の私があるのもこのNEPALinkを通して出会った多くの人たちに支えられてきたからこそです。
「ネパールをネパールの人たちを助けたい!」そんな思いから始まったはずのこの活動はいつの間にか彼らに助けられているな。彼らから多くのことを学んでいるな。そう感じさせられます。

ネパールはもちろん私はNEPALinkがNEPALinkを通して関わったみんなのことが大好きです!
この1年間、思い通りにいかないことも、意見の違いもたくさんあったけど個人では経験しえないことをたくさん経験できました。
支えてくれてありがとう。一緒に活動できて嬉しかったです。

引き続き、NEPALinkのこれからの活動を応援していただけると嬉しいです。

#NEPALink #JAPAN #NEPAL #Bridge #日本 #ネパール #懸け橋
#国際協力 #国際交流 #学生団体 #大学生 #活動 #振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?