NEPALink

京都外国語大学 ピカ☆イチプロジェクト学生団体 NEPALinkです! 同じ思いを持った仲間とだから、その挑戦に寄り添うことができる。 メンバーのやりたいにリンク(Link)させたり、 ここでの活動が今後の生活にリンク(Link)するようなきっかけづくりができるように。

NEPALink

京都外国語大学 ピカ☆イチプロジェクト学生団体 NEPALinkです! 同じ思いを持った仲間とだから、その挑戦に寄り添うことができる。 メンバーのやりたいにリンク(Link)させたり、 ここでの活動が今後の生活にリンク(Link)するようなきっかけづくりができるように。

最近の記事

NEPALink4年目突入🌝!

みなさんこんにちは!NEPALinkのnote担当のゆりです。 今年度も引き続き、NEPALinkは活動を続けているのですが、多くの方々に支えられて創設から4年を迎えました。 本日は創設メンバーで現在もメンバーとして活動しているハナに4年目を迎えるにあたっての想いを聞いてみました^^ ハナのネパール愛が皆さんに伝わることを祈ります* 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 サッパイライナマステ! (皆さんこんにちわ) 今年NEPALink4年目のメンバーに再ジョインしたハナです。

    • 万歩による2020年度NEPALink振り返り

      こんにちは!代表の万歩です☺ 2020年度のNEPALinkの活動を振り返ると「難しい!」 この一言に尽きます… 今年度は例年とは状況が違い、コロナ禍ということもあり大学はオンライン授業、ネパールには行けない、メンバーとは対面で会えない、そんな状況の中でスタートしました。 どうすれば、ネパールに行ったことがないメンバーがネパールを身近に感じることができるのか? どうやったらモチベーションを維持できるのか? そもそも、コロナ禍でNEPALinkはいったい何ができるのか?

      • 麗奈による2020年度NEPALink振り返り

        こんにちは!副代表兼子ども担当の麗奈です。 この1年間のNEPALink活動を振り返ってみて1番心残りなことは、メンバーに会えなかったこと、ネパールに行けなかったことです。 今まで人と会えることに特にありがたみを感じることなく当たり前に生活していた日々から、コロナの影響でここまで私たちの生活に影響があると思いもしませんでした。 実際、NEPALinkとしてオフラインで会えたのは1度きりでしたが、オンラインだからこそチーム活動としての課題や難しさが今まで以上に感じることが

        • 隼斗による2020年度NEPALink振り返り

          こんにちは!日本語教育担当の谷村隼斗です。 お久しぶりです。 先日、日本語教育として行ってきたオンラインツール(Zoom)を使っての、オンライン日本語クラスが終了いたしました。 インスタグラムでの投稿などに「いいね」をいただいたり、多くの方に日本語教育を支援していただき大変ありがとうございました。 このネパリンクに代表の万歩から誘われて、もう1年が経ちました。 また、2020年度のネパリンクとしての活動も先月の3月で終止符を打つことになり、この約1年間を通しての学びや感想

          夢子による2020年度NEPALink振り返り

          こんにちは^^! ジェンダーを担当しております、夢子です🌵 '20 NEPALinkの活動が終わるので今年度の活動の振り返りを書きたいと思います☁️ ネパールに行ける!行ってみたい!楽しみ!🤩 万歩さんに誘われて、とてもわくわくした気持ちでNEPALinkに入りました。 ですが、コロナの影響でネパールへの渡航もできず、ほとんどの活動をオンラインで行いました。 NEPALinkに入ってすぐの頃は、 オンラインで出来ることを頑張ろう!、 コロナもそのうち収まるだろう、 と

          夢子による2020年度NEPALink振り返り

          Rionaによる2020年度NEPALink振り返り

          こんにちは、2020年度NEPALinkで環境問題について担当しています、Rionaです🌼 今回は私が2020年度、NEPALinkのメンバーの一員として活動しての振り返りの記事を書かせて頂こうと思います。よろしくお願いします🙇‍♀️ メンバー紹介の時の記事を参考にしていただけると分かるようにネパールには高校二年生の時から惚れ込んでいました。今でもあの記事を読むと、どれだけ私が慣れない土地でネパールの人に救われ、そして時に大切なことに気付かされたことが思い出されます。

          Rionaによる2020年度NEPALink振り返り

          古川 しゅうとさん講演会

          こんにちは🌞 NEPALinkで環境問題を担当しているRionaです。 今回は昨年12月に行われた古川十豊さんによるファッション×環境問題についての記事について書かせて頂こうと思います👕🌳 〜古川十豊さんのプロフィールについて〜 NGO GOODEARTH理事 古川しゅうと(25歳) 19歳で海外商品のアパレル輸入貿易事業で起業 100名以上の学生に対して海外で教育支援事業を行う NPO理事として貿易・通訳・海外マネジメント統括 その他:ネパール総理大臣賞受

          古川 しゅうとさん講演会

          10/31 ジェンダー講演会

          こんにちは。 ジェンダーと広報を担当しております、髙松夢子です。 去年のハロウィンの日に行った講演会について書かせていただきます。(投稿が遅くなり申し訳ありません、、、。)  https://www.instagram.com/p/CHK0DVsF2Y8/?igshid=1vgaatu572rex ※ ‘20 NEPALink のInstgram にも載せていますので良かったらご覧ください。 2020年10月31日土曜日、尾嶋心さんをゲストスピーカーとしてお呼びし、Z

          10/31 ジェンダー講演会

          日本語学校 振り返り

          @Shine Education Service こんにちは。 日本語クラス担当の谷村隼斗です。 さて、日本語教育の一環でネパールの人たちに日本語を教えて、もう約半年が経ちました。ネパールの人たちと日本語の勉強を通して、様々なことが見えてきたように思えます。 まず、日本語教育は自分の興味がある分野で、この教えさせていただいた期間で大きく成長することが出来ました。教える際の立ち振る舞いや、ネパールの人たちの質問への返答の仕方、授業中の学びの「きっかけ」の提供方法など多く

          日本語学校 振り返り

          日本語学校

          @Shine Education Service こんにちは!日本語教育担当の隼斗です。 大学の夏休暇中に日本とネパールを繋ぎ、日本語の授業をオンラインで行いました。 授業日程は9月1日(火)・9月10日(木)・9月22日(火)の計3回を行いました。 日本語の授業を運営していく上で、特に大変だったことは授業の構成です。 私が授業構成で意識していたのは「学び」です。毎回の授業で1つでも多くの知識を得て欲しいという思いで、伝えたいことは授業の初めに持ってくるなどをして、ど

          日本語学校

          第1回講演会を終えて

          2020/9/15 皆さんこんにちは! 子ども担当の麗奈です! 9月15日に株式会社サンタンのCSR部門でネパール駐在員として2020年3月から活動されていた繁光花捺さんに講演会を行なっていただきました。 花捺さんってどんな人? ・京都外国語大学スペイン語学科4回生(現在休学中) ・2019年度NEPALink代表 ・アフリカへの渡航もある! 花捺さんは3回生の時にサンタンのネパール駐在員として選任され3月~現地で子供食堂やアート教室を行うために出発しました。

          第1回講演会を終えて

          2020 NEPALink Official ホームページ

          ついに、2020 NEPALink 公式ホームページができました!! http://site-2397230-8615-3824.mystrikingly.com/ もっと多くの人に知ってもらえるように。 たくさんの信頼を得られる団体を目指して。 私たちNEPALinkのメンバーの日々の活動をホームページを通して、 京都外大生だけでなくもっと多くの人に ネパールの魅力や問題を知っていただく ”きっかけ”になればと考えています。 ぜひ、チェックしてみてください。 このウ

          2020 NEPALink Official ホームページ

          NEPALinkメンバー紹介

          さて、2020 NEPALinkメンバーを紹介をしていきます!! まずは今年度NEPALinkの代表を務めます、グローバルスターディーズ学科3回生 岡本 万歩です。またNEPALinkの活動ではオンラインショップを担当していきます。 私は大学1年生の春休みに京都外国語大学のキャリアセンターが主催した、 第2回ネパールフィールドワークに参加と昨年度のNEPALinkの活動に参加し、ネパールへは過去2回渡航しました。 私にとって初めてのアジアで途上国。 不安と期待に胸を膨らま

          NEPALinkメンバー紹介

          2020 NEPALink スタート

          今年もスタートしました、JAPAN×NEPAL Bridge NEPALink!! 今年は新たなメンバー4人を迎えた5人で活動していきます。 今年は世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスの影響で現地、ネパールでの活動はできませんが…いま私たちにできること、日本からネパールにできることは何かということを考えながら活動していきます。 そもそも、NEPALinkって…? 京都外国語大学のキャリアセンター主催のネパールフィールドワークに参加したメンバーが、 「このままで

          2020 NEPALink スタート