マガジンのカバー画像

子育てあれこれ(2021年~)

47
2021年に第一子が生まれ、同時に一年間の育児休業を取得しました。まだまだ少数派の育児休業取得の夫として、学んだことや感じたことを書いた記事を本マガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

#子ども

小さな子どもはどうして不安になりにくいのか

 現在、2歳になる子どもを育てている中で、子どもが不安を感じている姿をめったに見ないと気…

2

習い事で子どもにどんな風になって欲しいか

 先日、妻と子どもにどんな習い事をさせたいのか話し合いをしました。習い事の種類を決める前…

2

中学受験はした方が良いの? 子どもに伝えたいことシリーズ11

 現在、中学受験の真っ盛りのようです。自分の子どもが中学受験をしたいと言ったらどうするか…

偉人になりたい 子どもに伝えたいことシリーズ10

 2歳を過ぎた子どもがどんどん自我を芽生えさせていて、絵本も自分から読むようになってきて…

3

明るい未来のために、とりあえず踊ってみる

 私たちが目指したい未来とは、明るい未来です。明るい未来とは、暗い顔より明るい顔の人が多…

3

しつけが厳しかったはずなのに、怒りで迷惑をかけてしまう高齢者がいるのはなぜか

 SNSをやっていると、公共の場で高齢者が怒って喚き散らし、迷惑だったという意見を見ること…

3

小さい子どもと外食するなら

 現在、1歳と少しの子どもを育てていますが、家族で外食をする際に「どこで食べたらいいだろう?」という問題が良く起こります。これまで色々な外食屋さんに行き、検証した結果として現時点で妥当なお店のタイプがわかったので、今回のnoteにまとめてみました。 ○今の子どものごはん事情  まず、1歳と少しの年齢である今の子どものごはん事情を整理しました。    一つ目に、ご飯を待つことがとても苦手です。ご飯に限らず、「待つ」という行為自体がまだ出来ませんから、注文してから料理提供まで時

子どもはどうして乗り物が好きなのか

 子どもが最近、乗り物に興味を持って色々な楽しみ方をしています。特に乗り物を好きになるよ…

絵を描くことが楽しいと思い出した

 最近、子どもが絵描きに興味を持って、毎日のようにクレヨンや色鉛筆を使って描くようになり…

子どもの物覚えとAI技術の物覚え

 最近、子どもが単語を少し話せるようになったり、テレビで流れるダンスに合わせて踊れるよう…

AI技術とどんな付き合い方をすればいいの? 子どもに伝えたいことシリーズ8

 先日、ChatGPTを使ったExcelVBAの活用についてnoteを書きました。活用を考えている中で、自…

リサイクルショップで考えた、これからの子ども関連ショップ

 先日、リサイクルショップで子どものために洋服を買いました。子どもが生まれてから、リサイ…

お仕事は楽しい?苦しい? 子どもに伝えたいことシリーズ6

 11月に育児休業から復帰して3週間になりました。1年ぶりのお仕事で子どもとの時間は確実に…