見出し画像

【東京】顧客の”想い”に応え、伴走する~SEからのキャリアチェンジ~

株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント(以下JAC)には、異業種・異業界からの転職者が数多く在籍し、活躍をしております。今回は総合ITベンダーのシステムエンジニア職からJACに入社した社員にインタビューをいたしました。


プロフィール

デジタルテクノロジーディビジョン
社内SEチーム
小池 真以 さん
※組織は2022年12月時点

これまでの経歴について

2018年に新卒で総合ITベンダーに入社。3年間、官公庁外郭団体のお客様に向けに、インフラ運用保守や業務管理システムの新規構築(要件定義~運用保守)を担当。その後、2021年7月にJACに経験者採用で入社。


JACに興味を持ったきっかけ

――転職を考え始めたきっかけはなんでしたか?

小池さん「もともと、総合ITベンダーに入社した理由は、新卒での就職活動時にあらゆる業界の企業研究を行う中で、どの企業においてもその成長を支えているのはITであることに気づき、その影響力の大きさに魅力を感じたからです。1年目はシステムエンジニアとして、JavaやC#の言語でのプログラミングをしており、2年目からはプロジェクトリーダーとして、要件のすり合わせや運用保守、アプリの新規開発などに携わるようになりました。ただ、なかなか開発業務は好きになれず、もっと自分だからこそできる仕事がしたいと思っていました。さらに、私が携わっていたシステム導入は数年かかることが多く、中々ゴールが見えない中でやり続けることにしんどさを感じていました。
これが転職を考えるきっかけになりました。タイミングとしては3年目の終わりだったと思います。」

――人材紹介に興味を持たれた背景は何でしょうか?

小池さん「実は、人材業界には元々少し興味がありました。大学で教育学・心理学を学んでいたので、『人』に関わる仕事はいずれしてみたいと思っていたのです。実際に新卒での就職活動時、他の人材紹介会社から内定も頂いていました。ただその時は、社会人としてのスキルがない中で、自分が転職支援をするイメージがどうしても持てず、1社目の会社を選びました。
その後、先程の転職を考え始めたきっかけもあり、もう一度自分がやりたいことについて考えた際に『改めて人材業界にチャレンジしたい』と強く思い始めました。」

――JACの事を知ったきっかけは何でしたか?

小池さん「JACの選考に進んだのは、JACのコンサルタントの方からお声かけいただいたことがきっかけです。
転職活動時は、『人』に深く関わる仕事をしたいという想いから、キャリアアドバイザーになりたいと思っていました。人材業界での企業担当についてイメージがあまり持てていなかったことも背景にあります。
JACのカジュアル面談や説明会に参加する中で、ズームアウトして、色々な会社の採用に携わることは、元々新卒時にIT企業を選択する理由の一つであった『あらゆる企業の成長に携わること』にもリンクすると気づき、両面型のコンサルタントにも興味を持ち始めました
最終的にJACに決めたのは、面接官とフィーリングが合ったこともありますね。」


現職で活かすことができていること

――前職の経験で、活かすことができているな、と思うことはありますか?

小池さん「想像以上に、システムエンジニアとしての経験は活きているなと思っています。アプリ開発やインフラ運用保守、その中での見積もりやスケジュール管理、トラブル対応など、登録者の方が経験された業務がどういう内容なのか、何となくイメージを持つことが出来ています。履歴書・職務経歴書をスムーズに読み込むことが出来ますし、面接ではどういった観点で評価をするのかもイメージがしやすいです。
また、登録者も企業側とも、お話しする際に『私も元々システムエンジニアで…』というと、盛り上がることも多いですね。」

現在苦労していること

――転職してみて苦労していることはありますか?

小池さん「前職では、一つのプロジェクトにおいて、定められたスケジュールにそって地道にチームで業務を遂行する進め方だったこともあり、入社時は周囲のスピード感や個人の裁量の大きさに圧倒されました。この仕事はやり続けようと思えば、いくらでも続けることが出来るので、優先順位をしっかり決めることが大切だと思っているのですが、まだできていない部分もあります。
長時間働くことが成果につながっているわけではない、とも自覚しているので、仕事にメリハリをつけていきたいと思っています。」


やりがい・今後やりたいこと

――最後に、仕事のやりがいとJACで今後やってみたいことを教えて下さい。

小池さん「入社して以降、常にやりがいを感じて仕事をしています。前職では中々ゴールが見えなくてもどかしさを感じていたのですが、JACでは自分次第で見えるゴールがたくさんあると感じています。
登録者の『転職したい』という思いに応えるために懸命にサポートした結果、感謝されることにやりがいや楽しさも感じますし、企業側にも、良い方をご紹介することで貢献できた、という達成感もあります
今後は、企業に対して自分ならではの提案や、より上流の採用課題へのコンサルティングにも挑戦していきたいと思っています。」

株式会社ジェイエイシーリクルートメントに少しでも興味をもっていただいた方は、ぜひ当社採用サイトからエントリーをお待ちしております。