マガジンのカバー画像

日記

42
ブラジル生活の日記を時々アップしています。 こちらのブログもよろしくお願いいたします。 https://www.brasilsanpo.com/
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

6月21日は国際ヨガデー! マリリアのお寺でもヨガ教室がありました。

6月21日は国際ヨガデー! マリリアのお寺でもヨガ教室がありました。

去年の12月頃からお寺でヨガ教室が始まって今でも毎週水曜日の夜7時になると、参加者たちは本堂に集まります。今回はたまたま国際ヨガデーの6月21日だったので、先生が「今日は国際ヨガデーですよ」とおっしゃったので後で調べてわかったのです。 ブラジルの6月は秋から冬への季節の変わり目。たくさん集まりました。寒さが体に忍び寄ってきますが、ヨガの集いは暖かさで溢れています。皆でヨガのポーズを取ると、心地よい

もっとみる

"ブラジル・マリリア真宗本願寺・東本願寺: 50年前の松田さんの写真と伊原妙子さんの現代的修復"

今年の6月のお寺でのうどんまつりの準備中に妻のファビアが婦人会の物置を掃除していた時に4枚の写真が出てきました。写真を見せながら興奮気味に話すファビアに「これはすごい発見だから取っておいて、うどんまつりの後に皆で話し合ってお寺に飾り直しましょう」と提案しました。その後相談したら全夫人会長の立石栄子さんはじめみなさん乗り気で、写真を飾り直すことにしました。

 その時にいつもお世話をしてくださってい
もっとみる

あなたが道を選ぶのではなく、道があなたを選ぶのです。 2023年4月広島法正寺での法話 ブラジルの僧侶エルナン

あなたが道を選ぶのではなく、道があなたを選ぶのです。 2023年4月広島法正寺での法話 ブラジルの僧侶エルナン

 今年日本に帰った時に妻のファビアとブラジルの僧侶の同僚エルナンとたまたま日本での日程が重なったこともあり、私の実家のお寺で法話会を開くことになりました。「ブラジル法話会」 を法正寺で開いてもらい、エルナンはポルトガル語でそれを翻訳したものを私が日本語で話しました。その時の原稿をここに残しておきます。
 インドから中国韓国などを経て日本に仏教が届いた時もこのように国を跨いで交流が多く行われたことで

もっとみる