izuna

医療事務、医療機関事務をしているizunaoです。ほぼ医療機関内で事務系総合職です。医…

izuna

医療事務、医療機関事務をしているizunaoです。ほぼ医療機関内で事務系総合職です。医療機関の事務職で情報交換やコミュニティを作成できたらと考えています。医療事務の就職事情、仕事についても現場目線から1日1~2記事書ければと思います。

最近の記事

お仕事について

izunaと申します職業は医療機関事務職です。 現在、医療機関の事務職で情報交換やコミュニティを作成できたらと考え活動しています。医療事務の就職事情や病院事務職に有効な情報発信をしていけたらと思います。 また、医療機関の事務職、仕事について質問や疑問がありましたらご連絡をいただければと思います。もちろん何かお仕事をいただけたら最高です。発信していく予定なのはレセプト、立ち入り調査、院内での出来事、の自分が経験してきた内容やこれから医療事務を始める方へのアドバイスです。 一部下

    • 保健所立ち入り調査④

      こんにちは!間が空いてしまいましたが保健所立ち入り調査第4回目です。 よろしくお願いいたします。 1、医療機器安全管理体制(1)こちらの職員研修ですが新機器導入時など研修を行いましょう。また、内容とともに参加者等も記載して保管しておきましょう (2)保守点検計画の策定と点検の実施が必要です。    人工心肺装置及び補助循環装置、人工呼吸器、血液浄化装置、除細動装置(AEDを除く)、閉鎖式保育器    診療用高エネルギー放射線発生装置(直線加速器等)、診療用放射線照射装置(ガ

      • 責任と意識改革

        今回は医療事務が何故「受付の人」で終わってしまうかのお話をしたいと思います。 院内で他部署から「医事課」「事務部」等ではなく「受付さん」と呼ばれてしまう方が多いかと思います。 個人的にこの2つの違いは院内、患者様ともになにか仕事を頼まれたり質問などがあったときに自分自身で解決能力又は自己での処理能力の低さにあると思います。 例えばですが、他部署から受付業務について効率化の為に一つ作業を変えて欲しいと相談を受けたときに、通常、自分に決定権はないが話を聴き良いと思えばスキーム

        • 保健所立ち入り調査③

          こんにちは、今回は保健所立ち入り調査の2項目「院内感染関連」からスタートです。 *毎回ですが個人の経験とポイントのお話ですのでご了承ください。 1、院内感染対策ここでお前回の安全管理対策と同じような書類が必要です。 (1)院内感染対策指針ですがやはり安全管理と一緒で、基本的な考え方や委員会、職員研修、発生時の報告、対応の記載が必要です。こちらも委員会議事録(月1回)職員研修(年2回)を目安にしましょう。また、対策マニュアルの作成もしておきましょう。 (2)医療器具、施

        お仕事について

          保健所立ち入り調査②

          前回からの続きで保健所の立ち入り調査です。 *あくまで個人の経験とポイントですのでご了承ください。 本日は1項目からスタートです。 1、医療機関で働く従事者に付いてこの項目では主に有資格者の資格や登録の確認と病室に関しての基礎です。 例 (1)有資格者の採用時に免許証の原本確認(医師免許、看護師免許等です)そして写し(コピー)を保管しておくこと →当たり前ですがここのポイントは”照合した日付”と”管理者(院長等)が確認したサイン”を写しの裏面に入れておきましょう。

          保健所立ち入り調査②

          保健所立ち入り調査①

          こんにちは、今回は有床の診療所で事務をしている友人から連絡があり「立ち入り調査」があるとのことなので、こちらに付いて何回かに分けてお話ししたいと思います。 まず「立ち入り調査とは?」からスタートしましょう 基本は、医療法その他の関連法令に基づき適正な管理を行っていくこと及びその病床の利用状況等管理運営に関する調査・・・みたいです笑 今回からお話しすることに関しましては僕の経験と今まで注意を受けたところです。 なのであくまで「そんなことあったんだ〜」程度に思っていただけ

          保健所立ち入り調査①

          日曜日の夜に…

          こんばんは いつも医療事務、病院事務職についてお話ししていますが今回は日曜日の夜についてです。 毎回(まだ数回ですが)仕事について書いていますが、何故今回日曜日についてか? ずばり日曜日の夜は重要な仕事だからです まず、仕事を変えようが何歳になろうが何年目だろうが(今のところ)日曜日終わるの早っ! と思います。 夜になるとあんまり眠気が来なかったり明日何の仕事あったな〜とか考えてしまいます。 そんな時の僕の仕事(行動)を書いて見ようかと笑 暇な時にでも見てもらえた

          日曜日の夜に…

          医療事務とはサービス業?

          本日は就職、転職、クレーム対策にも重要な医療事務の心構えです。 最近ではかなりの確率で事務職が重要視している事です。 もはや医療は患者様を待つのではなく集患(集客)する事が常識です。 診療科にもよりますが産婦人科、皮膚科、眼科とかはかなり意識してると感じてます。 そこで!医療事務でまず初めに行う業務である受付業務での心構えです。 これはかなり出来てない方もいるんではないでしょうか? 始めに書きましたが「患者」ではなく「患者様」です。←ここ重要です笑 よく「うんうん」と

          医療事務とはサービス業?

          医療事務で働くには?

          よく他業種の方から「医療事務って資格必要?」や「どうやって医療事務に?」とよく質問がありますので今回は医療事務の就活について、かなりざっくりお話したいと思います。 1、医療事務になるには資格が必要?まず、医療事務に資格はいりません! このように言うと「じゃあ資格意味ないの?」と言われますがそれは少し違います。 基本的な医療用語や診療報酬についての概要等を覚えるにはもちろん有効です。しかし現場に入りいきなり診療報酬請求、いわいるレセプト請求が出来るかといえばかなり厳しいと

          医療事務で働くには?

          〜医療事務のススメ〜

          今回よりnoteにて医療事務、病院事務総合職の話や働き方、就職、基礎知識などを綴っていきたいと思います。目的は自分の勉強でもあり”医療事務の仕事をもっと知ってほしい” がメインです。 これから就職を希望する方、就活中の学生、病院やクリニックで見かける受付〜会計さらに院内でどんな仕事をしているのか? 少しでも興味を持っていただけたらと思います。 また、現役で働いている方々とコミュニケーションをとっていけるような方法も考案していけたらと思います。 コミュニケーションに関

          〜医療事務のススメ〜