ホッシー

温泉が好き。旅のメインは温泉。 旅行は、知らない街に、暮らす様に旅したい。 奄美大島加…

ホッシー

温泉が好き。旅のメインは温泉。 旅行は、知らない街に、暮らす様に旅したい。 奄美大島加計呂麻島や、波照間島、利尻島など、島旅も好き

最近の記事

飛騨高山 観光 食べ物

食べ歩きを、楽しむ人なら おしゃれなカフェや、 レストランなど多く、 高山はワクワクするようなところだと思う 食事は量よりも質 少量の食事で 美味しいものをサクッと食べたい派 一人でレストラン利用は、少し気まずい 今回は 初岐阜県旅行で 食べ物よりも 温泉、街歩き、自然を楽しむ事が メイン 食べ歩きは、出来なかった 食べ物の好みは 人によって異なるので おすすめなどと 紹介できるものではないが 美味しかったと思うところを 行きたかったところなど 記録として残しておこうと

    • 飛騨高山 観光 白川郷

      おてつたびで高山に来た時から 白川郷へ行きたいと思っていた 白川郷は、 世界文化遺産 国選定 重要伝統的建造物群保存地区 白川郷バスターミナル下車すると 萩町合掌造り集落を、 見学する事ができる 白川郷行きのバスは、 発車オーライネット(アプリ)で 乗車券を検索し、購入する事もできるが、 高山駅発8時台からの昼ごろ迄の 指定席は、 常に全滅状態だった 平日 朝一番で出る白川郷行きバスが、 空席が多い事を知り、 天気予報を見ながら どの日に行くか対策をねる もちろん、

      • 飛騨高山 観光 しぶきの湯

        飛騨国府にあるしぶきの湯 高山駅から飛騨国府駅まで電車で14分位 飛騨古川駅の一つ前の駅 飛騨古川駅まで切符を買っても 一つ前の飛騨国府迄買っても 同じ値段のため 飛騨古川迄の往復切符を購入 高山のおてつたびの観光中 たびたび聞く事があった しぶきの湯に興味を持った 車がないと無理だろうと あきらめかけていたが、 送迎バスがある事を アソシアホテルに 外来入浴で来ている地元の方から 教えていただいた 1日3往復の 送迎バスが飛騨国府駅前から出ている 早速お出かけ

        • 飛騨高山 観光 飛騨古川へ

          飛騨古川は電車で16分 高山本線(JR)無人駅多く、 ワンマンカー運転 無人駅では運転手がいる先頭車両に行き、 料金箱にお金を入れるか、 切符を渡す 首都圏では普通にある自動改札機が、 高山駅にない 2台しかない、切符の自販機も、 PASMO、Suicaが使えず、 せっかく地元でチャージして準備万端してきたが! 全く使う事がなかった 自販機が2台しかないのも閉口した なぜなら、 外国人が 切符の買い方がわからず、 戸惑っているから 発車間際の切符購入になってしまい

        飛騨高山 観光 食べ物

          飛騨高山 観光 新穂高ロープウェイ

          高山から100分 新穂高温泉駅行きのバスに乗り込むと、 平湯温泉経由 乗り換えなしで 新穂高ロープウェイにのる麓駅迄行ける 山の天気はあてにならないが、 ライブカメラで ロープウェイ頂上デッキ、笠ヶ岳が、 見る事が出来る 確認してから出かけても、 良いと思う ロープウェイの往復料金は3300円なので どうせ行くなら、快晴で、 槍、穂高、笠ヶ岳など一望できる事に越した事はない まるっきり眺望なしでも、運行してたら返金はない 珍しく朝から天気が良い 夜まで天気らしい 仕事終

          飛騨高山 観光 新穂高ロープウェイ

          飛騨高山 観光 新穂高温泉へ

          新穂高ロープウェイのふもとに広がる 新穂高温泉 奥飛騨温泉郷の中で、 一番奥にある温泉街 中崎山荘 奥飛騨の湯へ 源泉掛け流し 露天風呂 内湯 飲泉あり 7番目の写真は 湯の花がゆらゆら なが〜くなっている状態 訪問時は風が強く、 降雪も横殴り状態 NOTEでは動画が、 載せられないような設定のようで、 (使い方がいまいちよくわかってない) Instagramに動画載せてます 内湯も露天風呂も、 湯の花が沢山 飲泉は、内湯の一角にあり 天気が悪い為か、 ひとりじめ

          飛騨高山 観光 新穂高温泉へ

          飛騨高山 観光 平湯温泉へ

          高山から平湯温泉まで 路線バスで60分 奥飛騨温泉郷の中の一つに 平湯温泉がある 奥飛騨温泉郷は、 平湯温泉 福地温泉 新平湯温泉 栃尾温泉 新穂高温泉 5つの温泉で奥飛騨温泉郷になっている 平湯温泉のひらゆの森 平湯バスターミナルから3分 入浴料700円 湯の花がもりもり 源泉掛け流し ほんのり温泉の香りがして いいお湯 露天風呂は、たくさんの湯船があり、 広すぎて、 どこの風呂に入ろうか? 迷う!! 雪がずんずん降ってきているので、 一番奥にある半屋根のある

          飛騨高山 観光 平湯温泉へ

          飛騨高山 観光 下呂温泉へ

          高山から 🚃電車で、約70分 路線バスは、約90分 下呂温泉へ行く事ができる 日帰り温泉多数 お得に日帰り入浴が可能な手形がある (3箇所の入浴可能 6ヶ月有効) 駅前の総合観光案内所では 売り切れで手に入れる事が出来なかった この手形 2024年3月までに購入すると 1300円だか、 4月からは1500円 ここにも値上げの嵐が 入浴できる旅館は 水明館 小川屋 をはじめ多数 手形が購入できなかったので、 総合観光案内所に割引券が置いてあった クアガーデンへ行く事に

          飛騨高山 観光 下呂温泉へ

          飛騨高山 観光 市街

          高山市内 街巡りに便利なバスがある 高山駅に濃飛バスの発着所で このパンフレットを入手 持ち歩いていたのでしわしわですが、、、 まちなみバス 匠バス南北線 匠バス東西線 さるぼぼバス 一回100円 駅から少し離れている 飛騨の里や 世界文化センターなどに さるぼぼバス利用で 時短で行く事ができる のんびりと歩いて行くことも可能だが、 行きはバス利用がおすすめ どちらも小高い丘の上にあるので 楽ちんです 飛騨の里 飛騨の里より高山市内を一望 入場料700円だが

          飛騨高山 観光 市街

          高山でおてつたび

          高山アソシアホテルにておてつたび 2024年3月4日から29日 26日間 高山ってどこ? から始まったおてつたび 飛騨という言葉は聞いた事あるけど 高山が、 飛騨高山と言われるところとは、 知らなかった 高山迄高速バスが出ている バスタ新宿から約5時間から、6時間 名古屋経由で特急利用や 富山や、金沢からの高速バスも出ている 富山空港や、小松空港からの 飛行機利用も可能 意外と便利 バスタ新宿発高速バスで高山を目指す 来てみてわかったが、 観光地にも、程近く 世界遺

          高山でおてつたび

          日光でおてつたび

          2024年2月15日から2月28日 14日間 おてつたび2回目 日光アストリアホテルにてお仕事 おてつたびとは おてつだい✖️旅を一緒にしたサービスで おてつだいをしつつ 遊びも旅を楽しむという働き方 交通費などの旅費は出ないが 住む場所の提供 お食事を用意してくださる場所も中にはある リゾートバイトと少し違うのは 働く時間が短い所が多いこと 働く期間は、2.3日から1ヶ月 もっと長期の募集もある お仕事内容は 宿のお仕事や農業、観光地でのイベントのお手伝いや参加など多岐に

          日光でおてつたび

          東京の公衆浴場だけど天然温泉

          東京都墨田区 御谷湯(みこくゆ) 東京都公衆浴場で、料金は520円 墨田区ってどこ?知らないけど 東京スカイツリーは、ご存知の方も多いかも 御谷湯は、 スカイツリーのてっぺんが 見える銭湯(半露天風呂から) 東京の銭湯なので、銭湯の周りにも 高いビルが多く 半露天風呂も、 目隠しだらけだけど スカイツリーを、見ながら入れる銭湯は なんか得した気分 スカイツリー見ていると くるくるといろんな色に 変化して、見飽きる事はない 風呂は4階、5階にあり エレベーターで風呂へ

          東京の公衆浴場だけど天然温泉

          寒い日に近くの足湯へ

          半室内の足湯、営業時間は16時30分迄と、短い 寒い日、ここに行くと、 冷たくなった、足先が、じんわり温くなってくる。 風が強く、全身があったかくなる事はなかったが、 風がない日は、体もぽかほかに。 道の駅しょうなんが、 道をはさんで隣接する立地 足湯は無料だか、 天然温泉での入浴が、できる施設は、 手賀沼一望できき、露天風呂も、広々。 手賀沼の眺望はお湯に浸かりながらは、 できないのが、少し残念。 お休みどころからは、 梨畑と手賀沼大橋の広々した眺望が望める。 午前中から

          寒い日に近くの足湯へ

          おてつたび2回目  予定

          おてつ旅事務局から、 申し込みしていたおてつ旅が受理されたと、 連絡が先日きた。(2024年2月予定) 選んだおてつ旅先は、日光。 日光は、小学校の修学旅行で行ったのと、 金精峠を、通り、 群馬県沼田地区へ往復の2回だけで、 日光を、あまり知らない。 いろは坂の、急なカーブだけは、よく覚えている。 上りは、2車線なので、さほど気にならないが、 下りは、下手くそな車が前を走っていると(1車線) ブレーキばかり踏んでて、イライラする。 車間距離をあけて エンジンブレーキを効かせな

          おてつたび2回目  予定

          四万温泉おてつたび 番外2

          四万温泉観光番外編 四万温泉と同じ群馬県中之条町にある 沢渡温泉共同浴場へ 四万温泉から、程近く沢渡温泉がある。 こちらの温泉。 まっとうな温泉東日本版(廃盤)に 掲載されている温泉で、 おてつ旅中行ける日があれば行きたいと思っていた。 共同浴場なので料金300円、安っ! 料金を払う時、熱いから水入れてねと、 受付のおじちゃまが親切に声をかけてくれた。 お湯に入っている人がいる場合 水を入れるのは なんだか遠慮してしまうので、 言葉だけでもうれしかった。 実際はちょー我

          四万温泉おてつたび 番外2

          四万温泉でおてつたび 番外

          これからおてつ旅に出発される方へ 鍾寿館さんでは、客室の一部をお借りでき、 ふわふわのお布団、こたつ、冷蔵庫、テレビ、金庫などあり、(行った時は1人の募集)1人部屋の提供をしていただきました。 トイレは、お部屋にあり、お風呂はあるけど使用不可と、大浴場利用。 お部屋にあるドライヤーは壊れていたので、持参がおすすめ。(大浴場にドライヤーあるが、出力弱め。家族風呂にはなし) タオルや、バスタオルは持参で。 洗濯機はお借りできますが、洗剤持参で。 洗濯物を干すところはないので お部

          四万温泉でおてつたび 番外