見出し画像

「身を粉にして働く」は綺麗ごとだ

先日、大変お世話になったY先生がお亡くなりになられました。
その際、ヨーガ教室の運営者が追悼の意を公式発表されたのですが

「身を粉にして働く」ということをそのY先生から教わった


と、身を粉にして働くことをあたかも素晴らしく清らかなことのように述べていました。


一昔前のことですが、そのY先生のヨーガレッスンはいつも満員でした。


しかし、ある日、そのY先生が或る病気にとうとうかかってしまいました。

ヨーガレッスン中、ヨーガのポーズが再現できなくなる

ことも時々起きてしまっていて、

見るに堪えませんでした。

しかし、人気があり集客力があるため、運営者は


「ヨーガの仕事をそのまま続けて下さい」


と言ってずっと仕事をさせていました。


そうした中、
そのY先生がとうとう入院するレベルにまで病状が悪化してしまいました。


さすがにインストラクターを続けるのがきつくなったそうで、その入院を機に

「ヨーガを辞めます」


と運営者に伝えたそうです。するとその運営者は


「やめるな!」


と怒号を飛ばし、そこでも必死に引き留めようと必死だったそうです。

「身を粉にして働く」とはこういうことです。

皆さま、キレイな言葉にはくれぐれも気を付けましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?