マガジンのカバー画像

【アーカイブ】マッチプレビュー2022

19
2022明治安田生命J3リーグを戦ういわきFCのホームゲームについて、対戦相手と試合の見どころなどについて詳しく紹介します。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【マッチプレビュー】2022明治安田生命J3リーグ第10節 いわきFC対ガイナーレ鳥取

【マッチプレビュー】2022明治安田生命J3リーグ第10節 いわきFC対ガイナーレ鳥取

2022明治安田生命J3リーグ第10節。いわきFCは5月29日(日)、Jヴィレッジスタジアムにガイナーレ鳥取を迎える。

ガイナーレ鳥取は、鳥取市、米子市、倉吉市、境港市を中心に鳥取県全県をホームタウンとするサッカークラブ。この試合の見どころについて、詳しく紹介しよう。

■苦戦が続くも、上位カテゴリーで活躍する選手を輩出。 チームの前身は、1983年に創設された鳥取教員団サッカー部。1989年

もっとみる
【マッチプレビュー】2022明治安田生命J3リーグ第9節 いわきFC対藤枝MYFC

【マッチプレビュー】2022明治安田生命J3リーグ第9節 いわきFC対藤枝MYFC

2022明治安田生命J3リーグ第9節。いわきFCは5月15日(日)、Jヴィレッジスタジアムに藤枝MYFCを迎える。

藤枝MYFCは静岡県の藤枝・志太榛原地域(藤枝市、島田市、焼津市、牧之原市、吉田町、川根本町の4市2町。人口約50万人)をホームタウンとするクラブである。

この試合の見どころについて、詳しく紹介しよう。

■持ち前の攻撃力で上位をうかがう。藤枝MYFCの運営会社は株式会社藤枝

もっとみる
【特別企画】プレイバック福島ダービー③2021年/田村雄三

【特別企画】プレイバック福島ダービー③2021年/田村雄三

5月4日のJ3第8節、そして8日の天皇杯福島県代表決定戦。いわきFCは同じ県のライバル・福島ユナイテッドFCとのダービーマッチ2連戦を戦います。

福島県ナンバーワンクラブの座を巡る熱き2連戦に際し、ダービーのこれまでの激闘を、コーチ・渡邉匠、フロントスタッフ・平澤俊輔、強化部スポーツディレクター・田村雄三の3人が振り返る特別企画。

第3回は、2017年から2021年まで監督を務めた田村雄三が、

もっとみる
【特別企画】プレイバック福島ダービー②2018~2019年/平澤俊輔

【特別企画】プレイバック福島ダービー②2018~2019年/平澤俊輔

5月4日のJ3第8節、そして8日の天皇杯福島県代表決定戦。いわきFCは同じ県のライバル・福島ユナイテッドFCとのダービーマッチ2連戦を戦います。

福島県ナンバーワンクラブの座を巡る熱き2連戦に際し、ダービーのこれまでの激闘を、コーチ・渡邉匠、フロントスタッフ・平澤俊輔、強化部スポーツディレクター・田村雄三の3人が振り返る特別企画。

第2回は、いわきFCが現体制で船出して3~4年目の2018年~

もっとみる
【特別企画】プレイバック福島ダービー①2016~2017年/渡邉匠・平澤俊輔

【特別企画】プレイバック福島ダービー①2016~2017年/渡邉匠・平澤俊輔

5月4日のJ3第8節、そして8日の天皇杯福島県代表決定戦。いわきFCは同じ県のライバル・福島ユナイテッドFCとのダービーマッチ2連戦を戦います。

福島県ナンバーワンクラブの座を巡る熱き2連戦に際し、ダービーのこれまでの激闘を、コーチ・渡邉匠、フロントスタッフ・平澤俊輔、強化部スポーツディレクター・田村雄三の3人が振り返る特別企画。

第1回は、いわきFCが現体制で船出した2016年そして初勝利を

もっとみる